不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/09/14
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇映画『 海猿 』は、呉地域で撮影されました。
それを見に訪れたのが、この地域に訪れた理由でした。
映画『 海猿 』ロケ地MAPでは、16箇所あるみたいです。

徒歩で訪れていましたので、すべての場所は訪れるのは無理でした。
見る気があれば出来たのかもしれませんが・・・。
そこで撮影されたというだけの場所なので、数箇所は見に行く気がなくなったのも事実です。

街中のシーンの撮影場所を見ました。(れんがどおりアーケードなど)

もう少し、何かほしいですね(笑)。

両城の200階段 が映画の中では有名なシーンですね。
地図の道が曖昧なので、迷ってしまいました。
遠くからは場所はわかっていたのですが、曖昧な地図を信用してしまい、よそへ行ったしまいました。



神社があって、そちらから登ってしまい、200階段の上側に出てしまいました。
他に訪れていた人は、迷わずに到着できたみたいです。(仙台から訪れた人)
自分が悪いのか(笑)。
登り口は狭いのに・・・。

階段よりも、こんな所に家を良く建てたなと思いました。
尾道もすごいが、こちらの方がすごい所に建てている気がしましたね。
200の階段は映画では黒っぽかったですが、塗りなおしたのか白く綺麗になったいました。

階段の幅が狭いので、歩きづらい階段ですね。
自分は気にならないですが、角度は急なので怖いと思う人は登らないほうがいいですね。
映画『 海猿 』ロケ地では訪られて、唯一うれしい場所でした。

他にも撮影場所はありますが、なんにもないので訪れるのは止めました。
海猿 』を、もう一度見れば見たくなれば知れませんね。

呉駅へ向かい竹原方面へ向かいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/14 09:10:49 AMコメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: