不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/09/19
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇広島・竹原の続きです。

竹原駅の観光案内所では、 竹原格子 (ごうし)のパンフレットもいただきました。
それを見ながら歩くと、少しは町並みの見方も変わった気がします。
でも、いろいろなデザインがあるのですが、どこにあるかはわかりづらいですね(笑)。

小笹屋 酒の資料館 です。


町並みを歩いていると、見つかりますね。
その斜め前には、 松坂邸



松坂邸 は有料ですが見学ができます。
入館料は200円だったかな?
中は古い建物ですが、座敷に上がることができました。
こういう屋敷って、どういう風に見たらいいのかイマイチわかりませんね。
説明があるとわかりやすいのですけどね・・・。
ここも一様は説明する人はいたみたいです。

竹原の町並みで一般公開している所はわずかです。
全体的に黒い町並みです。
所々に町並みに車を停めているのは、雰囲気が台無しになりますね。
町並みでは、車などが止まっている所が多いですね。

竹原の町並みは続きます(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/19 07:43:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: