不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/02/28
XML
カテゴリ: レンタル映画
◇哀川翔さんの映画100作目記念作品だそうですので借りてみました。
映画の内容や展開はヒーロー物らしくいいと思います。
でも、CGがいい加減すぎますね。
『キューティハニー』ぐらい、ちゃんとCGに力入れて欲しかったですね。

テレビの『ゼブラーマン』を知らないので、実際にあったかどうかすら知りません。
なので、テレビ版をどこまできちんと含んでいるのかがわからないですね。

この映画は最後はハッピーエンドなんでしょうか?
家族の絆が良くなる事もなかったからね。
単純にゼブラーマンを作りたかっただけなのかもしれませんね。


おまけに劇場初日トークが入っていました。
もう少しおまけが欲しかったですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/28 04:28:55 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画『ゼブラーマン』DVD(02/28)  
gekkou34  さん
こんばんは~

この映画、気になっていながら結局観ずにいます。
兄貴と呼ばれている哀川翔さんの気弱な教師姿が見てみたい。(笑) (2005/02/28 11:39:31 PM)

Re[1]:映画『ゼブラーマン』DVD(02/28)  
やにゃん  さん
gekkou34さんへ
◇こんばんは~
哀川さんはトーク番組でしか見た事がないので、シビアな姿が想像できませんね。
そう言えば「虹をつかむ男南国編」にもチンピラ役で出ていましたが、印象が薄かったですね(笑)。
弱気な役ですけど、トーク番組の哀川さんとたいして変わらなかったと思いましたね。
自分はそう思いましたけど、見てから判断してくださいね(笑)。 (2005/03/01 08:05:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: