不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/12/20
XML
カテゴリ: 映画館で見た映画
◇昔にリメイク版の「キングコング」を見た覚えがあるんですが、あまり評価的には覚えていません。
内容は単純ですから覚えています。
『ロードオブザリング』の監督が好きで作った作品らしいです。
ですので、公益無視の200分です。
売れている監督では、この監督にしかできない時間ですね。

序盤の島に着くまでのダルイ内容が続きます。
カットできるんじゃないとか思っていましたが、そこの説明が最後には説明なしで話が進みます。
カットはできますが、人間関係の掌を返すのがよくわかりますね。

中盤からの島についてからは、息をつかせぬ展開です。

恐竜のダンゴシーンなんてはじめて見ましたね。
ここまで見せると圧巻ですね。
今までに映像で見た事のない生き物ではありませんが、その表現の仕方は漫画っぽいですが誇張していいとおもいます。
それがどうでもいい人には、つまらなく映るだけかもしれませんね。

リアルを求めるよりも映画としてのスマートさを優先させた映画だと思います。
映像で説明している所が多くあるので、そこを純粋に見ればコングの思いも少しはわかると思います。
監督の「キングコング」好きが伝わった映画だったと思います。
エンドロールの最後にも、そのコメントが入っていましたね。
汚れた心の人間と純粋な心の違いが映画の中にも出ています。
見る側も二手に分かれるのかもしれませんね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/20 09:28:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: