不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/06/23
XML
カテゴリ: 日本旅行記
瑞鳳殿 から徒歩で 青葉城址 へ向かいました。
川があるので、だいぶん遠回りをさせられました。
歩いたおかげで、「三の丸堀跡」の看板がありました。
道沿いに隅櫓の復元がありました。
隅櫓は夜にはライトアップされています。

隅櫓の所から、上に続く道路を登ります。
歩道は整備されていませんので、危ない道です。

排ガスや粉塵臭くて、たまりませんでした。
本丸近くに来ると歩道は整備されています。
これほど無茶苦茶な道路整備していて、交通量が多い所は始めてですね。

青葉城址 は護国神社として整備されているみたいです。
石垣以外は見る所はありませんね。
眺めは少し良いですね。
資料館などがありますが、夕暮れですでに閉まっていました。
伊達政宗像は、有名な姿ですね。
天守が元々なかったので復元はできませんが、これほど何も残っていないとは思いませんでしたね。

天守を造らなかった理由に、家康の機嫌をとるためらしいです。


宮城仙台71城跡

宮城仙台72

宮城仙台73

宮城仙台74

宮城仙台75

歩いて仙台の宿へ帰りました。
これで宮城旅行は、これで終わります。



東北旅行4宮城 で訪れた所
宮城旅行(一)瑞巌寺
宮城旅行(二)円通院
宮城旅行(三)五大堂
宮城旅行(四)松島
宮城旅行(五)輪王寺
宮城旅行(六)大崎八幡神社
宮城旅行(七)牛タン
宮城旅行(八)瑞鳳殿
宮城旅行(終)は、このページです。

●東北旅行で訪れた所
東北旅行5
東北旅行3山形
東北旅行2岩手
東北旅行1会津若松





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/23 07:13:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: