不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/02/09
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇テレビで放送していたので見ました。
2006年作品です。
タイトルからしてあまり見たい映画ではなかったので見てみませんでした。
酒が入っていたので、なんかつまらない映画でした。
色合いが、物凄く嫌いでしたので、見るのをやめました。

他番組が終わって、最後の30分ぐらいは見ました。
つまらん・・・。
自転車で転倒シーンは、ワンカットで撮影しろよ!

「柳楽優弥・沢尻エリカ」他の作品のイメージで選んだ感じでしたね。


アナログ放送では色合いがおかしく見えました。
デジタルなら、少しは見れますが、黄色のバックに黄色の服を着せるほうがおかしいんだと思います。
他の所も米国な雰囲気を出したかったんだと思うんですが、そんな中で純粋さを出そうとするほうが滑稽な設定です。
日本人の純粋さと米国の純粋さは違うと思います。
雰囲気と背景は大切だと思います。

この映画は、「別に~」で良いんじゃないでしょうか?
沢尻のイメージが、あの映画舞台挨拶で変わったんじゃないでしょうか?
馬鹿女役に転進ですね。(悪女は元々外見の悪いという意味)

タイトルも変なの。
キャラメルのくせに、甘くないのかって事ですよね。
青春の甘酸っぱさを言いたかったんだろうけど、キャラメルをからめるのはどうなのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/11 07:19:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: