不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/03/12
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BSで市川監督追悼特集で放送していたのを見ました。
『太平洋ひとりぼっち』は、1963年の作品でした。
出演は、石原裕次郎・森雅之・田中絹代・ハナ肇などです。
『堀江謙一』が、太平洋をたった一人で横断した、青年の書いた手記を基に映画化です。

タイトル通りの作品ですね。
不真面目さは感じ出さない程度に、面白おかしく当時としてはしたと思います。
今は時代が変わり、こういう作品が少ないです。
時代背景があるから、成り立つ映画かもしれませんね。

この映画は今見ると、最後に意味があったと思います。

英雄か犯罪か、ですね。
現代ではなんでも評価する風潮はあるのはどうかなとは思いますけど・・・。

『映画女優』で「田中絹代」をしていたのを思い出しました。
この人だったのかと、初めて知った感じでした。
昔の作品をもう少し見ないと、いけないと思いましたね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/12 11:35:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: