不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/08/21
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で深夜に放送されていたのを録画して見ました。
『ランブルフィッシュ』は、1983年の米国白黒作品です。


不良グループのリーダーで誰からも一目置かれるカリスマ的存在の兄とその兄に憧れる弟の青春を描く。
突然姿を消した兄の後釜に座ろうとけんか三昧の弟ラスティの前に、悟りを開いたかのように変わった兄が戻ってきた・・・。
若者たちの心象を繊細にうつし出した実験的映像が秀逸。
監督 フランシス・フォード・コッポラ
出演 マット・ディロン ミッキー・ローク ダイアン・レイン ニコラス・ケイジ など


よくわからない映画でした。
ヤンキーな映画です。
青春映画ではないですね。

話とかでは、こういう展開はありますが、盛り上がりが無いですね。
主役も強いのか弱いのか、わかりませんね。
「ミッキー・ローク」に喰われてしまっていましたね。

今では有名な人も出ています。

らしいと思えましたね。

最後は、なんだかな~。
話としてはありなんだろうけどね。
観ている方としては、つまらないですね。
「ミスキャスト」を表現するには難しい作品でした。

若い役者を観たい人は見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/21 08:22:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: