不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/12/10
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で夜に「CGアニメ特集」を放送されていたのを見ました。
『アイス・エイジ』は、2002年の米国映画です。


動物たちが一斉に南に移動する中、北に向かおうとするマンモス、マニーとお調子者のナマケモノ、シドは、仲間とはぐれた人間の赤ちゃんを発見する。
2頭は赤ちゃんを家族のところに送り届けようと決心。そこに赤ちゃんを狙うサーベルタイガーのディエゴが言葉巧みに近づき・・・。
動物たちの友情と冒険をユーモラスに描いた心温まるCGアニメーション。
監督 クリス・ウェッジ


面白かったです。
ドタバタ劇ですが、目的があって話が進んだので、わかりやすかったですね。
そんなに内容には奥深さは無いですけどね(笑)。

キャラの設定ですが、初めから誰でも生き物のイメージはあると思います。
オモチャよりは感情は入りやすいと思いますが・・・。

リスは面白いとは思いませんでした。
コミカルな感じではありましたが、おまけにしか感じませんでした。


氷河期の歴史的な物を、観せています。
分かりにくい所もありますが、動物には関係ないですからね(笑)。
進化論とかです。

この映画は笑えましたね。
それだけで満足ですね(笑)。
これまでのCGアニメ映画では、一番良かった思いました。
そんなにたくさん観たわけではないですけどね。

水と氷の表現の素晴らしさを見たい人は、観てほしい作品です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/10 10:35:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: