不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/03/28
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で昼に放送されていたのを録画して見ました。
『風雲将棋谷』は、1955年の日本(白黒)映画です。


北町奉行配下の父・仁吉とともに一味を追う縄術の名手・お絹は、盗賊・流れ星の雨太郎にたびたびの危機を救われる。
平家の末えいが守る信濃の山奥の秘境・将棋谷の財宝をめぐって、謎を秘めた義賊、毒さそりを操る怪人、事件を追うおかっ引きの娘、行方不明の当主を探して秘境からやってきた美女らが織り成す活劇時代劇。
角田喜久雄の同名伝奇小説より映画化。
監督 松田定次
出演 市川右太衛門,喜多川千鶴,小杉勇,吉川待子 など


まあ、時代劇でした(笑)。
ちゃんばらもあるし、謎もあるし、盗賊も出るし、話が大きな感じはしました。
映像的には、ちょっと限界がありますね。
場所移動しただけですね。

将棋は、あまり意味がありませんでした。
ほんの少しは意味がありますけど・・・。
宝は、ちょっとガッカリかな?


ちゃんばらを見たい人には、少しはお勧めします(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/28 09:24:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: