不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/04/16
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で昼に放送されていたのを録画して見ました。
『修羅八荒』は、1958年の日本映画です。


折しも同僚が何者かに殺され、その弟にかたきと誤解され命を狙われる恵之助。
盗難現場に落ちていた印ろうを手がかりに、追いつ追われつ江戸をめざす恵之助の活躍を描く。
無声映画時代から数多く映画化され、市川右太衛門主演での映画化もこれが2作目となる行友李風原作の娯楽時代劇。
監督 佐々木康
出演 市川右太衛門,大川橋蔵,丘さとみ,花園ひろみ など


いまいちかな?
もう少しテンポがよければ・・・。

話は大きいけど、制度上では無理な話です。
ですけど、それを分からないように話を進めれば少し雰囲気が変わったも知れませんね。

少し前に見たので、ちょっと忘れてしまいました(笑)。
『風雲将棋谷』『髑髏銭』『血斗水滸伝・怒涛の対決』『きさらぎ無双剣』など観ました。
ちょっと物足りない、ちゃんばら映画だったと思います(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/16 07:41:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: