不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/01/26
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇地上波で夜に放送していたのを録画して見ました。
『デトロイト・メタル・シティ』は、2008年の日本映画です。


しかし、彼は熱狂的なファンを持つ最凶のデスメタルバンド“デトロイト・メタル・シティ“のヴォーカルだった!
大ヒットを記録している若杉公徳の同名コミックが、まさかの映画化。
松山ケンイチが、デスメタル界のカリスマ・ミュージシャン、“ヨハネ・クラウザー・II世“役に挑む!

監督 李闘士男
出演 松山ケンイチ,加藤ローサ,秋山竜次,細田よしひこ など


まあまあ良かったです。
始めに「特別編集」というテロップが流れた時にはガッカリしました。
「特別編集」というのはダメなのが多いですからね(笑)。
禁止用語の為の「特別編集」だったのかな?

「夢はタダ」という言葉が良かったですね。
それと音楽教室のガラスの前での踊りもイメージ通りで良かったです。

全体的には話をつなげているだけでした。

DVDならピーピー言ってないのだろうか?

途中で伝説の話が出てきました。
勘違いでの伝説が出来るシーンを増やしてほしかったですね。
漫画『エンジェル伝説』の様に・・・(笑)。

「加藤ローサ」ですが、どの役をしてもいまいちですね。
役的にはその雰囲気で良いんでしょうけど、なぜか場違いな感じがします。
なんでだろう(笑)。

お遊戯な音楽にあきたなら、気楽に観てほしいと思いました(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/26 07:43:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: