不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/01/27
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇因島へ移動しました。
「因島水軍城」の横にある 金蓮寺 へ訪れました。

かって金蓮寺は中庄町の東南、外浦町の谷間にあったが、その後現在地に移りそれまで分散していた石塔類を金蓮寺裏山に集めたと伝える。
そのため各石塔について誰の墓塔であるかわからなくなっている。
1450年に村上水軍の本拠地になっていた青陰城城主・村上備中守吉資(よしすけ)によって建立されたと伝わる。


「因島水軍城」の駐車場に停めました。
前回訪れた時には、横に寺があったなんて気が付きませんでした。
石塔など大小100ほどあるらしいです。
前の方に固められ整備されていました。

少し登ったりしますが、ぐるりと一周できます。
「因島水軍城」の方へも歩いていけました。

前回、城内に入ったので、今回は訪れていません。
しま海b1金蓮寺
しまなみ海道3 で訪れた所


しまなみ海道3旅行は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/27 07:56:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: