不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/03/05
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Tで深夜に放送していたのを録画して見ました。
『集団左遷』は、1994年の日本映画です。


彼ら50人は、3か月以内に15億円の売上を達成しないと解雇されてしまう。
副社長(津川雅彦)らの妨害に遭いながら、滝川らは生き残りを賭けて必死の活動を始めるが…。

監督 梶間俊一
出演 柴田恭兵,津川雅彦,中村敦夫,小坂一也 など


今見ると、普通な感じでした。
バブル時代の、その後を漫画的な発想にした映画です。

「終身雇用はもう無い」と言われた時代ですね。
まだ組合が力があるから、左遷といい言葉になっていますね。
昔の会社の話の映画を見ていると、あまい話だな~と思えますね。

火事のシーンは、熱そうでしたね。
あの火事で、中に入るのは無理がありますね。


日本の会社ドラマは、どうしても地味ですね。
最後も脅して地味な終わり方ですね。
一発逆転的なのがあれば、盛り上がったかな?

「前を向いて進むしかない」という映画ですので、暇すぎるのなら見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/05 08:36:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: