不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/05/03
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇地上波で夜中に放送していたのを録画して見ました。
『フラバー』(FLUBBER)は、1997年の米国映画です。


ゼリーのように透き通った体、ぷよぷよとした摩訶不思議な感触のエネルギー体・フラバーが巻き起こす騒動をコミカルに描く。
研究に没頭するあまり、恋人サラとも結婚式を2度もスッポかしているフィリップ博士。
そんな彼が彼女に最後のチャンスと宣告された3度目の式の当日、博士は長年の研究の末“究極のエネルギー体”フラバーをを発明する。

監督 レス・メイフィールド
出演 ロビン・ウィリアムズ、マルシア・ゲイ・ハーデン、クリストファー・マクドナルド など


弾けている感じはあるが、つまらなかった。
「ロビン・ウィリアムズ」は嫌いじゃないけど、コメディはいまいちが多い。

話としては、ワンパターンな内容です。
面白そうな映像で見せている所は見せています。
でも、つながりがいまいちなんですね。

最後の結婚式も、それで良いのかと思いました。
無理に結婚式を挙げなくてもと思う終わり方でした。


そこには興味がない博士でした(笑)。
悪者は金儲けをたくらみますが、結局、主役達も金儲けでハッピーになりました。
ちょっと、ディズニーさん、それで良いのかな?

脇役がコメディの感じを一生懸命していました。
近所の子供とギャングの二人組みはやられ役でよかったです(笑)。

フラバーの踊りが見たい人だけ観てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/03 07:18:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: