不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/05/09
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で10月の夜に放送していたのを録画して見ました。
『大菩薩峠・第一部』は、1957年の日本映画です。


三部作として製作され、シリーズ全編を通して千恵蔵の迫力の殺陣(たて)が展開される。
幕末の甲州・大菩薩峠で老巡礼を斬(き)った浪人・机龍之助。
剣の達人である彼の心は虚無にさいなまれていた。
試合で倒した相手のいいなずけを奪い、その弟に敵として追われ、剣鬼と化して流転する龍之助の姿を、多彩な人物の因果関係のなか重厚に描きだす。

監督 内田吐夢
出演 片岡千恵蔵,中村錦之助,長谷川裕見子,丘さとみ など


ちょっと残念な感じです。
話が飛びすぎています。
終盤は特に話が飛びます。
第二部の初めのあらすじで終盤の事がわかりましたね(笑)。

女の行動が意味不明です。
そうなるのはちょっとはわかりますが、突如そうなるのはちょっとわかりませんね。
脇役がその後意味を成すのだろうけど、第一部ではわからない事だらけでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/09 08:19:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: