不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/07/29
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で「ブルース・リー」特集を夜に放送していたのを見ました。
『ドラゴン危機一発』(唐山大兄)は、1971年の香港映画です。


洪水で農作物に大被害を受け、町の製氷工場で働くことになった正義感の強い青年が、そこで行われている麻薬にからむ不正に気づき、得意のカンフーで悪党一味と対決する。

監督 ロー・ウェイ
出演 ブルース・リー、ジェームズ・ティエン、マリア・イー、ハン・イェンチェン など


昔に地上波で見た覚えはありますが、ほとんど忘れています。
それほど印象的な映画では無かったって事ですね(笑)。

撮影の感じは、昔の香港映画な感じでした。
「ブルース・リー」は後半まで、活躍はないですね。

前半の脇役の活躍は必要なのかな?
話は単純だけど、主役より目立ってもいけないと思いますが・・・。
「ブルース・リー」が海外だから、他で時間稼ぎした感じです。


いちよう耐えるが、短気で切れると見境がない。
酒で酔いふしだらになる。
笑顔もあるし、小笑いもありました。

主任になって、回りに嫌われます。
文句を言う奴等も、ゴロゴロしないで何かしろよと思いました。

この時にはすでにスローモーションで撮影されているんですね。
今なら笑いそうな、ぎこちない映像はありましたね(笑)。

ドラゴンがナイフを持って惨殺するシーンは、ホラー映画を思い出しましたね(笑)。
格闘家にしては、すっきりしない戦い方ですね。
最後の社長の家の庭で犬も虐殺するのかと思いましたが、出てきませんでした。

古い香港映画としては悪くは無いと思いますが、「ブルース・リー」を見たいと思う人には、いまいちだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/29 07:54:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: