不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/05/22
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-P(hi)で「山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~」を録画してみました。
『浮雲』は、1955年の日本映画です。


戦時中にインドシナで出会ったゆき子と既婚者の富岡。
男は妻と別れる約束をし、女はそれを信じて男を追って帰国するが・・・。
落ちぶれていく男に森雅之、そんな男に寄り添い続けようとする女に高峰秀子。
名優2人の演技が見もの。デジタル・リマスター版初放送。

監督 成瀬巳喜男
出演 高峰秀子,岡田茉莉子,森雅之,山形勲 など




う~ん、わかるんだけど、わかんないかな?
若い人に難しいかと思います。

興味を持ったところを書いときます。
香木の話ですね。
それと「お役人的でしょう」という言葉です。
あの時代でも、今と同じ事を言っているんだな~と思いました。

腐れ縁の話ですが、言葉で表すのは難しいですね。


浮気する男は優しいですからね。
それと女々しさも出ていたと思います。
こういう話は、くどい事を言ってもしかたないと思います。

名作ではあると思われますが、若い人には迷作だと思います。
一刀両断に斬り捨てれる人には、あわない映画だと思いました。
名作なので、機会があれば見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/22 01:37:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: