不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/08/16
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BSで昼に放送されていたのを録画して見ました。
『ジダン/神が愛した男』(ZIDANE:UN PORTRAIT DU 21E SIECLE)は、2006年の仏・アイスランド映画です。


レアル・マドリードの一選手としてピッチに立つジダンの姿を、モグワイの音楽をフィーチャーした斬新な映像とサウンドで映し出す。

監督 フィリップ・パレーノ、ダグラス・ゴードン
出演 ジネディーヌ・ジダン など




う~ん、見るのがキツイ映画でした(笑)。
芸術監督が、時々する理解不能の映像美でした。

時々字幕で、言葉の紹介が出る程度ですね。
それほど重要では無い気がしますが・・・。

「ありふれた一日として」と字幕が出ます。
そうだな~と思う一面、当たり前だと思う一面があります。

05年4月23日のレアルマドリード対ビジャレアル戦でした。

昔、ベッカムが人気あった頃には、ベッカム専用チャンネルがあったみたいな感じですね。
ジダンも晩年ですので、それほど光がある感じでは無いです。

撮影もアップ過ぎて、ピントがあわないのが多いです。
酔いそうになるぐらい、画面が揺れます。
アップが多いので、試合展開がほとんどわかりません。
怒っている理由も、わからないですね。

万人向けでは無いので、見る必要は無いと思います(笑)。
ジダンが大好きな人だけ見てください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/07 08:33:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: