不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2012/09/22
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇地上波で夜放送していたのを録画して見ました。
『ベスト・キッド』(THE KARATE KID)は、2010年の米国映画です。
吹き替えで見ました。


母親の仕事の都合で北京に移住したアメリカ人少年のドレ。
慣れない土地でイジめられてしまう彼に、カンフーの達人ハンが救いの手を差し伸べる。
ドレはハンの指導のもと、武術を学びながら逞しく成長していく。

監督 ハラルド・ズワルト
出演 ジェイデン・スミス,ジャッキー・チェン,タラジ・P・ヘンソン など




ヒットはした映画のリメイクだが、あまりにも感情が入らない映画の仕上がりだった。
B級映画のリメイクだから、B級でいいのに、無理してしまいましたね(笑)。

吹き替えだからかしれないが、子供の声がいらつく。
生意気だし、行動が変。

ジャッキーを見る部分は、まあまあかな?
でも、修行を変にして見せる必要はない。


フォーチュンクッキーがない事や道路交通やWCなどが変だと言っている。
それを見せつけるべきだ。

七夕みたいなのがありました。
日本とは少し違う印象でした。

ヒロイン役の子だが、話が納得できない展開です。
元に戻る理由は、なんだかわからずじまい。
親が「家族は約束は守る」見たいなことを言いますが、中国人て手のひら返す人種だから、たぶん損得で考えたのとしか思えない。

カンフーだが、基本の精神の部分が、まったく見当たらない。
その部分が伝わらないと、映画の意味がないと思う。
ただ戦うだけなら、改心することはない。

山での修行の蛇の話はどうなのかな?


試合もワイヤー使ったらしすぎですね。
ゲームのような意味のない試合展開。
普通は死んでしまうんじゃないという戦いですので、子供は見ない方が良いですね(笑)。

それに陰湿な反則だが、映画にはよくある話である。
勝てばいいといっても、反則ばかりしている人を応援する観客は変ですよね。

そこまでする理由が、この映画ではわからなかった。

ジャッキーが見たい人だけ見てください(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/22 06:20:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: