不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2016/10/12
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 旅の迷路図
◇真田丸展をしているので大阪へ行く事にしました。
高速バスを使って行く事にしました。
天気は、曇りです。


家を出発
 ▽
 ▽
高速バス乗り場
 ▼

 ▼
大阪駅前バス乗り場
 ↓
大阪駅
 |
大阪城公園駅
 ↓
●大阪城跡
おおさか大阪城 (1).JPG
おおさか大阪城 (2).JPG
おおさか大阪城 (3).JPG
おおさか大阪城 (4).JPG
おおさか大阪城 (5).JPG
 ↓
●二の丸公園(入園料200円)
おおさか大阪城 (6).JPG
 ↓

おおさか大阪城 (7).JPG
 ↓
大阪城公園駅
 |
大阪駅
 ↓

 ▼
 ▼
 ▼
高速バス乗り場
 ▽
 ▽
無事帰宅


◇高速バスを使ったのは初めてだったので楽でした。
あまり人が乗ってなかったので廃止になる可能性もあるかな?
大阪城跡には久しぶりに行きましたが、だいぶん変わっていました。
外国の方が多いですね。
秀頼公の墓には訪れる人は、ほとんどいませんね。
大阪城天守には登るつもりでしたが、人が外に並んでいました。
そこまでして登りたいわけではないので、またにしました。
「石山本願寺推定地」や「二の丸庭園」は初め気がつきました。
「黄金のお座敷船」や「黄金の茶室」なども有料でしていました。

大阪歴史博物館ですが、特別展が1300円と高い。
なんと言っても高いです。
感想は、以上です(笑)。


■ここ1年の記録です■

四国真ん中辺旅行2016 ≪川之江・大豊付近≫
四国遍路4の6逆 ≪遍路40~37≫
四国遍路4-4西条~今治~松山へ ≪遍路64~52≫
兵庫津の道など旅行 ≪兵庫津・宝塚記念≫
宝塚記念2016 ≪マリアライト≫
四国遍路4-3讃岐から伊予へ ≪遍路70~65≫
ほぼ長崎旅行3 ≪雲仙・神代・諫早≫
ほぼ長崎旅行2 ≪佐賀鹿嶋市・軍艦島・ハウステンボス≫
ほぼ長崎旅行1 ≪佐世保・平戸など≫
四国遍路4-2逆打ち香川 ≪遍路77~71≫
四国遍路4-1逆打ち始まり ≪遍路88~78≫
あべのハルカス300
KOBEルミナルエ2015
冬旅行2015京都から神戸へ ≪嵐山・ハルカス・ルミナルエ≫
『秋の烏城灯源郷』と『秋の幻想庭園』● ≪岡山城跡・後楽園≫
秋2015の旅 ≪高野山・姫路城・岡山城跡≫
山口南東旅行2015 ≪岩国・周防大島方面≫
千葉みなと工場夜景クルーズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/10/12 08:53:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: