不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2025/06/06
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『関西旅行2025』の7回目です。

「高取城跡」奈良県高取町にあります。
登山者も訪れるほどの所です。
仮設トイレの所まで数台車が止めれるので、そこから登りました。
三大山城らしいです。
紅葉の時期がハイキング時期らしいです。

「壺阪寺」高取城跡のふもとにあります。
時間単位の駐車金がいります。
特別拝観券1000円でした。

桜の時期が有名らしいです。

「植村家長屋門」「田塩家武家屋敷門」は昔の道沿いにあります。

雰囲気どうぞ~


●高取城跡 説明看板


●天守の石垣


●天守の三角点



●壺阪寺 三重塔


●天竺渡来大観音石像


●大釈迦如来像 (春なら桜の中にあるらしい)



●植村家長屋門



●田塩家武家屋敷門



2026年の大河が「豊臣兄弟」らしいです。
秀長像もあります。
来年は有名になるかもしれないので、訪れられてよかったです。

特別拝観は本尊お身拭い特別拝観だそうです。
その布を身近に置いておくと眼病に効くそうです。


仁王像あった位置まで登り目線で下を見る事ができるようになっていました。
仁王尊切り絵朱印もあるそうです。

この後、「子嶋寺」へ行ったのですが、不在だったみたいな感じでした。


◇◇過去の記録◇◇
冬旅行2015京都から神戸へ ≪嵐山・ハルカス・ルミナルエ≫
秋2015の旅 ≪高野山・姫路城・岡山城跡≫
山口南東旅行2015 ≪岩国・周防大島方面≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/06 06:36:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: