涼しそうに見える植え込みですね。
柵のこと、なんだかわかります。
私も歩きながら、「あの木をもうちょっと低くして・・・ここにハンギングを置いて・・・」と人の家を見て、ついつい考えてしまいます。

タイ料理、いつ見てもおいしそうだなぁ。
スパイシーな料理が食べたいです。 (2009/04/23 12:40:44 PM)

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nuts on

Nuts on

Calendar

Comments

婆裟羅大将 @ Re:一転して雨もよい フォーサイスなど読む(05/05) はじめまして こんにちは もう続けてい…
やまざきよう@ 教えてください タイでは金曜日は何色ですか
Nuts on @ お返事 ★kenkenさん そうですか、TVでご覧に…
kenken@ はじめまして 当方のブログへコメント、ありがとうござ…
Nuts on @ お返事 ★yamaojiさん はい。これからもよろし…
2009/04/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


植え込み.jpg

イミグレーションに行ってきました。

この植え込みはそこにあったもの(チョウチョは作りもの!)。

暑い 気温は40度くらいだから 外はそれ以上。

用が終わって 外はアッチッチだというのに

こんな所で

soto.jpg

食べたのは カオモックガイとスープ。

soto2.jpg

このスープが食べたかった…

酸味がきいて パクチの香りがきいて じゃがいもがはいっていて 

気分がシャンとした(気がする)。

汗をふきふき家の近くに帰ってくる。

見慣れた景色のいろんな柵。

saku.jpg

saku2.jpg

不審者の侵入を防ぐには必要なんだろうなぁ

でも痛そうだなぁ

木の柵の方がいいかなぁ

など

自分だったら? といつも考える。

そんな機会はきやしないのに!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/22 08:22:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暑い日の景色(04/22)  
初めまして、おだんごばなです。タイに興味がありナッツさんのブログに巡り合いました。大好きな作家の本を数ページづつ読むような気分でブログ日記を読破しましたよ(コメント欄まで)!タイの国や人の様子だけでなく、ナッツさんの生き様に、何か心打たれました(告白みたいですな、これ)。ナッツさんの影響で、今まで気にもしなかった雲の様子や花々に目を留めるようにもなりました、コップンカー。

ロスは昨日までの数日間、すごく暑かったんですよ~。でもナッツさんは気温40度+湿度高の国にいるんですね、私なんてまだまだ甘ちゃんだわ。美味しい物食べて、暑さを乗り切ってください(ちなみにアメリカンは夏に入っても太った人が多いです)。ではまたコメントしま~す!

(2009/04/23 03:33:43 AM)

Re:暑い日の景色(04/22)  

アッチッチのお外で  
サライ さん
たいした食欲ですねぇ(笑
というか、アッチッチだからこそ美味しくいただけるタイ料理ですね。
美味しそう・・・( ̄ー+ ̄)ジュルッ

見上げた鉄柵の上に広がる青い空
逆光の感じが素敵です。
(2009/04/23 05:55:24 PM)

お返事  
Nuts on  さん
★おだんごばなさん

こんにちは♪
ロサンゼルスにお住まいなんですね…私は行ったことがないんですよ。
P・コーンウェルや法廷物、ホラーサスペンスなど、アメリカを舞台にした小説は結構読みましたけれど。

じんわり元気の出るコメントありがとうございます。
おおコップンカーをご存知ですね、ではマイペンラーイ♪
そちらの方は夏でも夏負けしないんですナ。元気でいいことだ。



★ラベンナーチョコさん

ラベンダーチョコさんなら、なおのことそうでしょうね。
お花や木をたくさんご存知だから!
あれこれ考えるのも楽しいですよね。

暑い時は確かにスパイシーだから食べられるってあるみたい。



★サライさん


そういえば食欲ありますよね、あら、くいしんぼうは私のことだった?

柵の向こうに私の知らない世界がある…
そのお家や花々にも思いがいきまする。
(2009/04/23 07:36:56 PM)

Re:暑い日の景色(04/22)  
由美 さん
こんなご飯を今日本で食べたら1000円とかします。
カフェめしとかいうらしい(笑)
よーするに一枚のお皿に色々のっているもので、
冷静になってみるとただのカレーの脇にただの生野菜がついてるダケとか。
といいつつもミーハーな私はそういう物を食すのは大好きです。
タイ料理屋さん行ってみようかなあ、辛くないのは何ですか?ビギナー向けの料理。 (2009/04/23 08:54:54 PM)

お返事  
Nuts on  さん
☆由美さん

カフェめし 数年前聞いたことがあるようだわ。
ソムタムはどうかしらね。パパイヤサラダだけど日本だときゅうりかにんじん代用かしら。
こういう作り置きしない物だと、辛さの調節ができる。
とうがらしは1本にしてね、とか。
同じくヤムウンセンなど(春巻きサラダ)どうでしょう。

(2009/04/23 09:01:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: