やる気倍増計画

2004/10/07
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: ノンジャンル
[ 昨日の日記 からのつづき]

○○大学病院へ到着した。午後診のせいか空いている。すぐ、診察室に呼ばれた。

まずは、ファイバースコープで骨が残っているか確認してもらう。嫌がる娘、当然だと思う、大人でさえファイバースコープを鼻の中に入れるのは苦痛なのだから。

やはり、骨は刺さっていた。扁桃腺の裏側に。今回のほうが鮮明に撮影できた。

担当してくれたのはN医師だ。

N医師「これが鉗子(カンシ)付きファイバースコープです。先端にカメラと鉗子があります。モニターで見ながら骨を抜くのです。」

確かに、そんな構造だ。(○○大学病院とは全く関係ありませんが、 鉗子付きファイバースコープの写真 はこちらでご覧になれます。)


N医師「鼻から入れて、扁桃腺まで到達できるかどうか、確認してみましょう」

当然無理だった。大人なら何とかいけると思うが、太いファイバースコープが通る程、2歳の娘の骨格が発達しているわけがない。

N医師「無理ですね。こうなったら、全身麻酔をして口から(鉗子で)抜くしかないでしょう。」

「ちょっと待って下さい。やはり抜かなくてはいけないのですか?自然に抜けるまで待ってはいけないのですか?」

N医師「骨が刺さった箇所が化膿する場合があるので、抜いたほうがいいと思います。」

「それはわかりますが、全身麻酔をしなければならないのですか?」

N医師「処置は、扁桃腺切除に準じてやります。つまり、(おそらく鼻から)ファイバースコープで見ながら、口から扁桃腺を押さえ、(鉗子で)裏側に刺さった魚の骨を抜きます。その場合、反射を抑制するために、全身麻酔をするのです。全身麻酔といっても、新生児の手術でも使える安全なものです。」(反射運動:反射によって起こる無意識な筋の運動。 「大辞泉」より)

「...」

N医師「明日来てください。私は休みですが、若手の医師二人がおりますので。」

「経験を積んでいらっしゃるし、N先生に診ていただきいのです...」

N医師「そんなに難しい処置ではありませんし、若手といっていも5年以上は経験を積んでいるので大丈夫ですよ。この前も同じ処置をやってもらいました。」



N医師「明朝一番に来院して下さい。それから、今晩の夕食以降は何も食べさせないで下さい。明朝は、来院2時間前くらいまでは、お茶で水分補給はOKです。」

「わかりました...」

大変なことになってきた。2歳の娘に全身麻酔は大丈夫なのだろうか?そこまでしなければならないのか?

不安な気持ちで大学病院を後にした。

[つづく]


■やる気への扉

メイン ⇒ | トップページ 日記 日記一覧 プロフィール


■感謝キャンペーン VISAギフトカード1000円分進呈!
★★★ 第1弾 3,000番目アクセス賞 ★★★
★★★ 第2弾 ベストリンク賞    ★★★  ⇒ ⇒| 詳細はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/10/07 07:06:57 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07)  
心配ですね、同じ年の子供を持つ私も他人事ではありません。
どうぞ、上手くいきますように!!! (2004/10/07 07:25:38 AM)

Re:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07)  
たいへんですね。
トロも小さいころ鯛の骨がのどに刺さって耳鼻咽喉かでとってもらいました。
記憶は麻酔でぼわああ~んとしてたことしか覚えていません。それと口にわっかをはめられたことしか記憶がないですね。
早く無事にとれるといいですね。
(2004/10/07 11:32:41 PM)

Re[1]:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07)  
バイゾウ  さん
リンリン竹ちゃんさん

コメントありがとうございます!

>心配ですね、同じ年の子供を持つ私も他人事ではありません。
>どうぞ、上手くいきますように!!!
-----
ボクも上手くいくよう神様に祈ってます。 (2004/10/08 05:08:09 AM)

Re[1]:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07)  
バイゾウ  さん
気ままなトロさん

コメントありがとうございます。

>たいへんですね。
>トロも小さいころ鯛の骨がのどに刺さって耳鼻咽喉かでとってもらいました。
>記憶は麻酔でぼわああ~んとしてたことしか覚えていません。それと口にわっかをはめられたことしか記憶がないですね。
>早く無事にとれるといいですね。
-----
骨の種類は違うけど、まさに同じ状況ですね。トロさんの記憶と全く同じ様な説明を医師から聞きました。

大丈夫だと信じていますが、当事者としてはとても不安です。 (2004/10/08 05:11:11 AM)

魚の骨もあなどれない...  
バイゾウ  さん
リンリン竹ちゃんさん、気ままなトロさん

温かい励ましありがとうございます。少し勇気がわいてきました。 (2004/10/08 05:13:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

バイゾウ @ 魚の骨もあなどれない... リンリン竹ちゃんさん、気ままなトロさん …
バイゾウ @ Re[1]:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07) 気ままなトロさん コメントありがとう…
バイゾウ @ Re[1]:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07) リンリン竹ちゃんさん コメントありが…
気ままなトロ @ Re:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07) たいへんですね。 トロも小さいころ鯛の…
リンリン竹ちゃん @ Re:■魚の骨と全身麻酔 #2(10/07) 心配ですね、同じ年の子供を持つ私も他人…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: