鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1353436
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~
大相撲1月場所'06
相撲は鈴スペとしては20数年ぶりです。そして両国で見る相撲は
初めてなのですごく楽しみにしてたんです。
まずは腹ごしらえってわけじゃないですが、あるところで
やっていた「北海道物産展」でお弁当をゲット。
どうです?かに&いくら&うにがテンコ盛りでしょ(笑)
こいつを弁当にいざ両国へ!!
まずは腹ごしらえしてゆっくり両国国技館を探索しました。
まだまだ時間は早かったので国技館を一周して色々お土産なぞ
物色しながら時間をつぶしてました。ちょっと休憩していると
なんとそこに北の湖理事長が歩いてくるではないですか・・・
鈴スペの世代にとっては北の湖さんは神様みたいな存在です。
遭遇しただけでもラッキーだったのですが
思わず声をかけサインまで頂きました。これはF1観戦の経験が
生きましたね。サインを貰う度胸がついてます。
そう、F1ではバーニーにサインを貰うような感じでしょうか???
あとから聞いた話によると、北の湖理事長がその時間にそこにいる
ことは珍しいことだったらしく、鈴スペはめっちゃラッキー
だったようです。
鈴スペが座った席は2階の正面席だったのですが
こんな感じで見れて十分楽しめました。これらの写真は
十両関係の写真ですが十分緊迫感が漂ってくるでしょ???
いよいよ関取衆の入場です。その後横綱・・・
緊迫感というか神聖な感じがしました。
「美しい」といってもいいかも知れません。これが日本の国技の
すばらしさのひとつなのかと改めて関心しました。
ここから関取の取り組みです。
やはり一番もりあげったのは高見盛と琴欧州です。
その後、横綱「朝青龍」
色々といわれていた横綱ですが、トップを張っている
アスリートはやはり「美しい」です。肉体美もさることながら
その勝ち方やしぐさなど「風格」があります。
最後に「弓取り式」を見て両国を後にしました。
人気が少しなくなったとはいえ
日本の国技です。やっぱりすごいの一言ですわ。
一人3000円くらいあれば十分一日楽しめる相撲です。
一度お試しあれ!!
☆★送料無料☆★”舞の海”が監修...
大相撲大全集 NHK DVD ~平成...
BBM2008大相撲カード BOX
一番太っちょなお相撲さんセット
「相撲」購読期間1年
SONY・AM/FMカードラジオSRF-...
- PutiRaku -
人気blogランキング
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
車中泊
ひとり、しげさんを偲ぶ会
(2025-10-30 20:31:01)
BMW
G21、5回目のオイル交換。
(2024-09-13 22:55:06)
【MOTO GP】レース雑感・速報など
Moto GP 2025 第21戦 ポルト…
(2025-11-10 07:15:02)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: