PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
生地を冷ます間にスマホタイム~と思っていたら、しゃぼん玉本店(行きつけのバイク屋さん)からお電話が!
「GROMの修理が終わりましたので、お時間あるときに店舗まで来てください」
すぐに準備をして1時間後には店舗に到着していました(笑)
ピットスタッフさんと修理箇所について確認をして、ようやく引き渡しとなりました!

タイヤ・ハンドルグリップ・バーエンド(交換),
ブレーキキャリパー・ギアチェンジペダル・スイッチボックス(修理)
修理箇所が多すぎる…
GROMの修理・続報 | 大学職員ライダーのゆる投資生活 - 楽天ブログ
)でお話してたような金額(4万円弱)を想定していましたが、現在ついているbremboのブレーキキャリパーを修理して再利用する等スタッフさんが工夫してくださり、だいぶ優しい金額で作業を終えることができました(^^♪
その他気づいた点として、ギアチェンジペダルが遊びすぎているのを直してもらったり、フルスロットルに回すとスイッチボックスが空転してしまうのを直してもらったり…
まじで面倒な客だったと思いますが、どうもありがとうございましたm(_ _)m
今後もタイヤ交換・パーツ購入等は「しゃぼん玉本店」さんを利用させていただきます!
その後軽くツーリングに行こうとも思いましたが、店を出たのが17時頃だったのと、クッキーをまだ焼いていなかったのでそのまま帰宅しました。
今後はCB1300STだけでなく、GROMでのツーリングについても記事にしていけたらと思います!
久々の二郎系(2025.10.02@CB1300ST) 2025.10.05
念願の池田温泉へ。(2025.09.27 @CB1300S… 2025.09.30
今週末はどこに行こうか 2025.09.25