PR

プロフィール

yes!yes!!yes!!!

yes!yes!!yes!!!

お気に入りブログ

料理研究 「浅草じ… 四方よし通信さん

プロフィール紹介 食の匠のお助けまんさん

食品開発チーム20… 食品開発チーム2004さん
家に帰るまでが遠足… vitaminlemonさん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pcewi8q/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/gx15r83/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/16cyvj3/ ア…
2006.08.12
XML
私は日頃「清々しくいたい!!」
「気持ち良く居たい!!」と思うんです。

最近、仕事の悩みやお店の悩み等で
「どうしたらいいか分からない・・・」
耳にする事も多いのですが

これスッキリしない。
暑いさなかに嫌な感じ・・・

何がって、答えが出ない。
この状態が続くと疲れちゃうんです。


教えてもらっても
何だか自分が出した答えではないから、
どうもシックリ来ないんです。

意地っ張りかも知れません・・・

素直でないかも知れません・・・


でも、人の意見でもウチのオーナーは
本当にスッキリした顔で
「分かったぁ~!!良い事思い付いたっ!!」 って
言う時の 法則 があるんです。

勿論、オーナーとは言え親子です。



いえ、いえ・・・正直、ソックリです。


答えを 自分で出したと思い込んでいる んです。

まぁ、そうなんですが。

誰かが言ってて教えてもらった事でも・・・ソコ抜けているんです。



これがオーナーの理解度のバロメーターだと私は思っているのですが。


これ逆に素直に誰かの意見と捉えると

何だか自分の実力がない事を目の当たりにしてしまった様で
情けない気分にもなる。

こりゃまた、スッキリしない訳です。


で、自分で導き出した事だと感じれば「快感」なんです。



■「店の繁盛」と「自分のテガラ」

私はコレを両天秤にかけていたんです。

自分のテガラにしたいと思った時
「アンタが思い付いたん違うやんっ!!!」 って、
怒ってたんです。

でも、やったら良い事で繁盛に繋がるとしたら
「そうや!!エエやん!!それ、いいわ!!
絶対いいわ!!さすがや!!」


と言える様になったんです。


だって、ここでコジれちゃ面倒です。

だって、目的は繁盛する事。


正直、誰のテガラでも構わない。


最後には「アンタがおったで分かったわ」と
感謝もされる訳ですから問題ありません。


ここを潔く捨ててしまった時期




■最大のスッキリ快感を作るために

クイズを出されてすぐさま答えを教えてもらっては快感は最小限。

何だか、自分に合ってないヒントを出されれば私はイライラします。
(野球に興味がない私に向かって
知ってて全て野球に絡めたヒントを出す友人にキレた事があります・・・)

私に合ったヒントで私があたかも答えを出したと
気持ち良いタイミングで答えさせてくれると嬉しい!!スッキリも最大限です!!




でもクイズを出す人が「物知りでしょう!!」と
自分をアピールする人では快感は得られない・・・(心狭くてごめんなさい・・・)


これって、人に気持ち良く「教える」

教えた人に自分の実力にしてもらう最大限な方法だと思うのです。

自分のモノになれば活用も出来ます。

■「理由」とは、ガソリンです!!

スッキリとエンジンがかかったら走り出さないといけません。

あ~スッキリしたと物知りで満足!!

これって、繁盛には決して繋がらない。

博士、又はオタクになるのか?
と思うのです。


繁盛するには、繁盛に向かう理由が必要です。
小さい事でも、それを実行する「理由」が明確だと清々しい。

■私の強烈な理由が必要な「早起き」

ディズニーランドに行く理由なら、早起きは楽しい事です。

するなと言われても寝ていられません。

以前、一緒に行った友人は朝弱い私が朝6時に起きているのを見て
「どうしたの?お腹でも痛いの?」とビックリしていたのです・・・


ただ、早起きしろと言われれば苦痛でたまりません。

「健康のため」と言われても
私は今、健康ですからそう乗り気にもならないし
早起きしないでも健康でいてやるっ!!と逆ギレです。

私に沿った理由が最大のガソリンとなりエンジン全開で走り出せるのです。


ミッキー博士になって行けないとは苦痛だし

逆に大好きでも今は行かない理由。
行けない納得の理由があれば私は清々しくいれるのです。

■より明確な理由とは、清々しい!!

「分からない事」に対して、
分からない理由を一度明確にし(経験がないから・・・とか)

自らの答えを出し
(ココなら「分からない事が、カテゴリー別けも出来ないほど、
具体的な形も液体なのか?固体なのか?も分からない」

でも立派な答えです!!

自分がいる場所を示し

自分に合ったヒントを出してくれる人や
気付きを得られる人に逢えたなら幸せっ!!



■言う事、聞いてくれないっ!!


って思った時、

自分のテガラを優先してないか? 私は考えるのです。

それを教えたい理由って何だろう?

その理由は、自分のテガラとどっちが大事だろう?



オーナーにスゴイと思われる事よりも

沢山のお客様が来てくれるお店になった方が私にとっては誇らしい!!


自分を良く思われたい人は、いくら立派な事を言っていても響かないんです。


ここを潔く捨て去る事。

これサラリーマンが上司に
「意見が通らない」と感じたとしても

結果、営業マンならお客様に喜ばれ売上が上がった人がお給料も上がるでしょ。

その目的なら、上司の意見にしたら

ひょっとしたら、通っていく事も多くなるかも知れません。
少なくともウチのオーナーはそうでした・・・


上司も気持ちいい!!感謝もされるならば

「自分のテガラ」のアピールなんてこれっぽっちもいらない。



でも、でも・・・私は決してそんな出来た人ではないから

そりゃ、褒められたい時も多々ある。

そんな時は「スゴイだろうアピール」をしないでも

「褒めてください!!頑張ったよぉ~!!!!」って、言う方が清々しいと思うんです。



だからよく友人に深夜電話で
「頑張ったの。褒めて!!」って、お願いするんです・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.12 21:31:10
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わっかりますぅ~~!(^0^)  
要するに、いかにお客様に喜んでいただいて、その結果が売り上げにつながればいいのですから・・・

私も他人様から認めてほしい時は素直に「褒めて~!」って言っちゃいます(笑;) (2006.08.12 22:39:33)

Re:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
答えを出す行為と常に答えに行き着く頭の回し方、私は大事にしたいですね。ある種訓練も必要かな。
それと手柄よりも存在感の方が大事かな。
「あの人がいる。」と言うことだけで良い。

エミさんのブログには、「ああ、エミさんがいるなぁ。」って言う感じだし、やはり貢献度も高い。
そんな感じを大事にしたい。
答えは自分で見つけるものだけど、その存在感で答えを探す気力と方法が見つかるように思えます。

今回、何時にも増して高度な内容ですね。
良いヒントをまたまた有難うございます。
(2006.08.13 00:00:39)

Re:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
satoshi-mc3  さん
これまさしくコンサルとコーチの違いだと思います
相手の納得感がないと相手は行動しない
教える という姿勢はうまくいかない
だから相手が気づくような質問(ヒント)を与える

もうひとつ今回のエントリーで響いたこと
先日自分のコーチとのセッションで
早起きすることの強烈な意味づけについての
セッションをしました
自分にとってのガソリンは今探索中なので
今回のエントリーはすごくタイムリーで興味を持ちました
ちなみに エミさんの早起きのガソリンは何だったのでしょう
もしよければまた参考に教えてくださいね (2006.08.13 11:31:09)

Re:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
氷琴  さん
うんうん、yes!yes!!yes!!!さん、貴方はがんばってますー。えらい。 (2006.08.17 01:18:05)

Re:わっかりますぅ~~!(^0^)(08/12)  
yes!yes!!yes!!!  さん
アップル姉さんさん
>要するに、いかにお客様に喜んでいただいて、その結果が売り上げにつながればいいのですから・・・

>私も他人様から認めてほしい時は素直に「褒めて~!」って言っちゃいます(笑;)
-----
アップル姉さんさん似てるかも知れないですねっ!!嬉しいですっ!!
でも、褒めて~!!って、言えるのって良い事ですよね!!!
お互い頑張って行きましょうね!!

いつもコメントありがとうございます!!
(2006.08.17 12:16:08)

Re[1]:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
yes!yes!!yes!!!  さん
食品開発チーム2004さん
>答えを出す行為と常に答えに行き着く頭の回し方、私は大事にしたいですね。ある種訓練も必要かな。
>それと手柄よりも存在感の方が大事かな。
>「あの人がいる。」と言うことだけで良い。

>エミさんのブログには、「ああ、エミさんがいるなぁ。」って言う感じだし、やはり貢献度も高い。
>そんな感じを大事にしたい。
>答えは自分で見つけるものだけど、その存在感で答えを探す気力と方法が見つかるように思えます。

>今回、何時にも増して高度な内容ですね。
>良いヒントをまたまた有難うございます。
-----
ありがとうございます。
私の上司の感覚もそうかも知れません。
実際の現場の安心感を作ることも。
先日、あるお店の店長さんと話したばかりです。

答えを出す時。例えば・・・
「片出さんならどうするか?」と考えてみるそうです。
私も実際、あるんですよね。
やはり食品開発チーム2004さんのコメント読むと一歩先にいつも気付かされます。
是非、本の企画のご相談に乗って欲しいっ!!

今後共、宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます。 (2006.08.17 12:21:19)

Re[1]:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
yes!yes!!yes!!!  さん
satoshi-mc3さん
>これまさしくコンサルとコーチの違いだと思います
>相手の納得感がないと相手は行動しない
>教える という姿勢はうまくいかない
>だから相手が気づくような質問(ヒント)を与える

>もうひとつ今回のエントリーで響いたこと
>先日自分のコーチとのセッションで
>早起きすることの強烈な意味づけについての
>セッションをしました
>自分にとってのガソリンは今探索中なので
>今回のエントリーはすごくタイムリーで興味を持ちました
>ちなみに エミさんの早起きのガソリンは何だったのでしょう
>もしよければまた参考に教えてくださいね
-----
私の早起きのガソリン・・・ホント、これ整理が必要なところです。
沢山あるのですが整理が付かない事はもったいない・・・
実際、自分のお店では正直、金銭に換算してました。
例えば、朝一お店の駐車場に車が並んでいる台数でお客様の入りが変わります。私の車1台朝だけ前に置く事で(入りやすく、営業している事が分かりやすい)5人入って来たら・・・モーニングがいくらで・・・そのお客様に夜の利用をすすめてお友達を連れて来てくれたならば・・・妄想計算です。

これが私のガソリンでした。
でも、コレ事実そうなるし、結果が必ず出るから出来る事でした。

何だか、やはり楽しい事。大事だと思います。
教える事に関しても、自分サイドもそう思います。

コメントいつもありがとうございます。
今後も宜しくお願い致します!! (2006.08.17 12:32:41)

Re[1]:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
yes!yes!!yes!!!  さん
氷琴さん
>うんうん、yes!yes!!yes!!!さん、貴方はがんばってますー。えらい。
-----
ありがとうございます!!!
やったね!褒められたッ!!

ここで「いえいえ。まだまだです」と思うから
頑張れるのかも知れません。

ありがとうございます!!
今後も宜しくお願い致します。 (2006.08.17 12:34:09)

Re[2]:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
yes!yes!!yes!!!さん
こんにちは。

>是非、本の企画のご相談に乗って欲しいっ!!

いよいよ、本を出されるのですか?^o^/ yatta-!!
いつでもいいですから、遊びにいらっしゃい~。

私も新しいプロジェクトを抱えています。
貴女にも、関係あるかも?
こちらこそ相談に乗ってやって下さい。^^
(2006.08.21 11:52:05)

Re[3]:■繁盛もココから!!夏場・頭スッキリ解消法!!「理由」(08/12)  
yes!yes!!yes!!!  さん
食品開発チーム2004さん
>yes!yes!!yes!!!さん
>こんにちは。

>>是非、本の企画のご相談に乗って欲しいっ!!

>いよいよ、本を出されるのですか?^o^/ yatta-!!
>いつでもいいですから、遊びにいらっしゃい~。

>私も新しいプロジェクトを抱えています。
>貴女にも、関係あるかも?
>こちらこそ相談に乗ってやって下さい。^^
-----
ありがとうございます!!
なかなかブログを書き込む事も出来ず・・・ごめんなさい!!

ホント、お邪魔したいっ!!
コメントありがとうございす!!
今後も宜しくお願い致します。 (2006.09.06 16:18:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: