・・・


昨日(1/31)は学生時代の友人ふたりと11時に東京駅で待ち合わせてから~
丸ビル

  ↓
*まず、ランチをとるために上階へと上ったが、
値段に驚いて  1階のイタリアンカフェですませた。
ブリヂストン美術館

  ↓
*常設に加え「パリに見せられた画家たち」など思った以上に
見応えがありたまたま学芸員の方と同行しているグループの方に
時々混じって解説を聞かせてもらったのはラッキーでした。
 ミュージアムショップのポストカードの50円には感激です。
 入場料700円で十分楽しめた。
銀座のギャラリー
  ↓
* 戦前の建物 で歴史を感じさせるたたずまいが魅力的
 ふたりの友人もタイムスリップした空間に感激していた。
銀座のカフェ
  ↓
*銀座4丁目の角の見晴らしのいいカフェで
 銀座価格(420円)のカプチーノを味わう。
渋谷の居酒屋

  ↓
*夕食は渋谷の奥まった一角にあるお洒落な魚専門の居酒屋へ
 お刺身と生湯葉がとても美味しくデザートも満足のいくものでした。
 もうそろそろお開きという所で時計の針はちょうど11時をさしていた。

 私は急に終電が気になり始め、人ごみの中を駅へと急いだ。
 JRで帰る友人ふたりと別れ、東横線の込み合う急行に飛び乗った。
 乗り換えの横浜線の車内ははもう深夜の12時だというのに
 朝のラッシュを思わせるすし詰め状態だった。
 そして私と同じ駅に降り立つ人のあまりの多さには驚いた。

 明日の朝食用のパンを買ってから 思いのほか軽い足どりで家路を急いだ。
 おしゃべりの内容はチョッと秘密だがアッという間に過ぎた楽しい1日だった。 back


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: