全402件 (402件中 1-50件目)
最近の私、正確にはマイケルの訃報を聞いたその日からマイケルのことが頭から離れない・・正直、生前の彼に対する知識・認識はダンスの上手いシンガーその程度の存在でした~。ここ数年、日本で話題になるのはゴシップ報道ばかりそれを決して鵜呑みにしていた訳ではなかったが、彼の本質を全く理解していなかった。彼の性的虐待疑惑は信じてなかったので真実(無罪)が実証され、その報道にホットしたものの世の大半のひとはお金にモノを言わせて~の臆測もあったようで・・・大学生の娘にしても、マイケルのことを犯罪者としてしか認識していなかったようでした。皮肉にも、彼がこの世を去って初めてその真実と彼の偉大さに気づき始めたのです。これからどんどんマイケルのファンが増えてやがて世界中の人々がマイケルファンになってマイケルの願う世界平和が実現することを祈るばかりです。マイケルのことを知り(調べ)始めてすぐのこと彼には是非、ノーベル平和賞をあげるべきだと思った。調べていくうちに過去に二度、その候補に挙がったことを知り、嬉しく思った。と同時に もし、その時ノーベル賞を受賞していたら、マイケルの運命も違っていたのでは?と思うとやり切れなくなる。そして今、なんと、ネットの見出しに『マイケル・ジャクソンに来年のノーベル平和賞を!請願に大勢の署名』http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2627858/4427456を見つけ、歓喜の涙がにじんだ。そうだよね。そうだよね。みんなそう思ってるよね。が、しかし、実際は、他界している人には同賞はおくられない・・・という既定があると~。実際、受賞できなくてもみんながそう思っていることがうれしい!!追記驚くべきことに、このニュースを知らないままに なぜか急に今の気持ちを書き留めたくなって・・「マイケルにノーベル平和賞を!!」と題して書き始めた~。世界でもこんな動きがあったことに嬉しくも不思議な気持ちになった私です…。それにしても、日本ではこの報道、目にしませんでした。一般のメディア(TV)には流れたのでしょうか!?マークレスターの報道はちらっと見ましたが・・・
2009/08/14
コメント(18)
今日は、先の日記でご紹介した「ギャラリーなごみ」へ出かけてきました。おひな様の展示は、スタッフの方にお任せすることにしたのですが、センスのよいスタッフに恵まれ、とても素敵にディスプレイされていました。おひな様もこのなごみの空間が気に入った様子♪不思議ですね~おひな様っていくら眺めていても飽きないんですこのギャラリー、とても居心地好くって幸せな気分になります♪今回は急なお話でとくに知人にお知らせするつもりはなかったのですが、なんだかこの心地好さをより多くの方におすそ分けしたくなり身近な方にお知らせすることにしました。このブログを見て足を運んで下さる方は皆無だと思いますので取り急ぎデジカメに治めた写真を少しご披露することにしました。 窓越しの陽射しが 幻想的でおひな様を万葉の時代に誘うようです~。 ギャラリーに隣接するカフェ「月三茶房」でランチをいただきました。とてもお洒落なおもてなしで、お皿やカトラリーひとつひとつにこだわりとセンスが感じられステキなひとときが過ごせました♪帰り道では、車のラジオから流れるヘビーなロックがなぜか軽快に響き思わずボリュームをあげて 夕暮れの中、車を走らせました。久々に ふさぎ気味だった心が晴れやかになったようです~(*^^*)←単純そして次に流れる曲、なんとも素敵なんです。帰って調べて見ると「あなたになら言える秘密のこと」山田タマルでした。もう一度聴きたいなぁ~~~そう言えば、朝たまたま耳にした?占い、運勢が1番良い!とのことでした!素敵な出会いがあるとかなんとか・・・当たってる!?* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2007/02/09
コメント(18)
ご無沙汰しています~m(_ _)m今年初めての更新でしょうか!ボンヤリしているうちにはや2月になってしまいました~~~今年は暖冬ということで過ごしやすい毎日ですが、そろそろ花粉も舞い始めたらしい・・・皆さんはバレンタインデーの準備にお忙しいことと思いますが、私はこの季節は≪お雛さま作り≫と≪フェルトの講座≫の準備にちょっと気忙しくしています。お雛様作りに目覚めてもう随分になりますがここ数年お休みしていました。今回は千代紙で作るおひなさま~折り紙で作るふうせんを私なりにアレンジした折り雛です♪★ 詳細はこちらをどうぞ!昨年、ヨガの講座を受けた時、思いがけない展開でおひな様の展示とフェルトの講習会をすることになりました。場所は落ち着いた趣のある日本家屋「なごみ邸」の離れと昭和30年代の民家をリメイクした「ギャラリー なごみ」です♪※ギャラリー内にて≪ 古裂れを纏ったおひなさま ≫を展示中です♪近くにお住まいの方、興味のある方はお問い合わせ下さい。一応、こちらで参加者を募集しています。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2007/02/06
コメント(2)
今日は朝から気持ちの良いお天気に恵まれました♪一時は毎月のように足を運んでいた骨董市・・久々行って来ました。一応、市の開かれる毎月一日はフリーにしておくんですが、ここ一年以上遠ざかっていたようです。骨董市→100SHOP→ハンズ→生地屋⇒ヨーガの体験というちょっとハードなスケジュールです。そこでいつもより少し早めに家を出たのですが、現地に向かう道では既に大きな袋を下げて帰路を急ぐ何人もの人とすれ違います。私は雰囲気を味わうだけのつもりでいたのですが、思いの外、沢山のお宝!?をゲット出来ました!実は、先日知り合ったばかりの方に偶然お会いしたりお店の人がなんだかみんな感じ良い応対だったりで気分の良いのも手伝ってか調子にのって買い過ぎたようです。またまた箪笥のこやしが増えてしまいました~~~それより何より、とても持ち帰れそうにない状況なので一部を知り合いの骨董屋さんに預けて帰ることにしました。もう少しゆっくり見たかったのですが、午後の予定(ヨーガ)があったので、後ろ髪をひかれながら市を後にしました。100円SHOPには思った物は無く、ハンズで来年の手帳を買って生地屋さんは、手荷物が増えたので、今回は断念です~(TT;) ヨーガはまだ2度目、日頃運動不足の解消に始めることにしました。今回のヨーガは初心者の私にはちょっとハードだったかな。講師の先生、流石に姿勢が良くキリッとステキでした。今からでも間に合うかしらん(^^)今日のお宝は、着物・羽織・帯・更紗…etc.いずれご紹介致しましょ!果たしてホントのお宝に成り得るのやら!?とりあえず、今夜はぐっすり眠れそうです。すでに睡魔が・・・(~0~)~o○◯* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2006/11/01
コメント(7)
すっかり秋も深まり、朝晩冷えますが、陽射しのある日は絶好のお出かけ日和ですね…。ZORI講習会(9/30,10/7)、無事終わりました(*^^*)次回は来年3月です。布の用意・キット作り、早めにしておかなくては~。そして先延ばしにしていた布花(コサージュ)、ここ一週間集中して作りました。先日、ギャラリーに少しばかり納めてきました。
2006/10/26
コメント(2)
またひとつお気に入りのバッグが出来ました♪先日、日記でご紹介したバッグを少しアレンジしたものです。念願!?の金具を使ったのでちょっと本格的!?な仕上がりになったでしょうか!?(^^)相変らず欲張った仕様のリバーシブル仕立てです♪持ち手が交換出来るよう金具を付けました。このデザインは持ち手の色を変えるとより変化が楽しめます。今回は長さを替えて~トート&ショルダーに♪バッグの脇を入れ込むとよりキュートな形になります。興味のある方はこちら↓をノック下さいませ♪ 「アトリエ暮ら布と」に詳しい画像をUPしました!そうそう、バッグを作っている場合じゃないんだわホントは、コサージュ制作に励まねばならないのに~。しかしながら、飽きっぽい私の気持ちは、すでにそこにあらずなんです。今はバッグ作りでしょうか!? いえいえピークはすでに終わったようで…今私が1番夢中なのは …???また近いうちに・・乞うご期待ということで~( ^ー'*)♪10月に入ってもうすっかり秋の気配も深まりました~。このバッグ、既に何度か使用しましたが本格的な出番は軽やかな装いの来春になりそうですね(*'ー'*)/~~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2006/10/02
コメント(16)
7月の初めに布ぞうりの講習会をしました。地元のケアプラザから依頼をいただき昨年暮れから準備をすすめていたものです。その準備の第一は、編み台を作ること~。ボランティアの方に5台作ってもらったのでわが家の2台をあわせると計7台です。以前は、1台でふたり編めるので4人ずつでしたが今回は、一度に14人の講習が出来ます。募集はケアプラザの方にお任せしたのですが、ほどなく定員に達したそうです。当日は見学の方もいらっしゃいました。一度に14人、年配の方が多かったこともあって思ったより大変で多少反省することもあったのですが、参加した方々にはとても喜ばれ好評でした。この経験を生かし次回(9月末)の講座にはもっと余裕をもって臨みたいと思っています。 最近注文をいただいたZORIその1ところで、世間では年を追うごとに布ぞうり熱が大きくなっているようですね。数年前までは「ぞうり」をネットで検索するとほんの少しのサイトしかありませんでした。ところが、最近では実にたくさんのサイトがあるようです。 最近注文をいただいたZORIその2それらはネットショップ、あるいはぞうり作りの講習会の紹介です。その講習会の写真を見るとほとんどのサイトがぞうりを作る時、足にロープをかけて編むらしいのです。私の場合は上でお話ししたようにL字型の台にロープをかけて編みます。本来は正座をして編みますが、私は椅子に腰掛けて編んでいます(^^) 最近注文をいただいたZORIその3もう、100足以上編んだでしょうか、いまだに形が定まらず四苦八苦することも多々あります。手直ししているとキリがなくなり、疲れ果てることも… 最近注文をいただいたZORIその4出来るだけ完成度の高いものを目指しているのですが・・・やはり、手作りということで限度があります。歪なくらいが手作りの醍醐味でしょうか!? 最近注文をいただいたZORIその5いづれにしても商品として世に出すからにはいろいろ気を遣ってしまいます。いろんな方にプレゼントしたり買っていただくようになると先の日記にも書きかましたが、満足していただいているか気になるところです。 最近注文をいただいたZORIその6もちろん、クレームを頂いたことはありませんが、まだまだ進化の余地がある限り試行錯誤な日々は続きます。とにかく正直、ZORIを一足仕上げるのはとても大変です。時間もかかり、気も使う作業なので正直なところ、あえて宣伝して売ろうとは思っていません。 最近注文をいただいたZORIその7しかしながら、全く注文が無いのも寂しいですね~。幸い!?にも以前買ってくださった方からの注文がありお届けするたびに追加注文を頂くのでこの時期になってZORI作りに追われています(^^)最近注文をいただいたZORIその8とにかく本当に気に入ってくださった方たちのためだけ!?にひたすら編むことに致しましょ!私のZORI作りは、細~く長~く続けていけたらと思っています(*^^*)ノ※ 画像をクリックすると拡大しますよ(^^)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2006/09/16
コメント(4)
先日の日記でご紹介したコサージュ作り友人のお友だちの依頼で少人数(4人)の講習会を始めました。初回のマーガレット♪2回目のヒマワリ♪3回目の椿♪同じキットで作るのですが、それぞれその人らしい作品に仕上がります。手仕事そのモノが好きなメンバーの集まり~他にも色々トライしたいというので 次回は、コサージュ作りはちょっとお休みに~。リクエストは、手作りエプロン、手提げバッグなどですが今のところ、何にしようか思案中です。私の作品は、いつも思いつくまま気ままに作っているのでいざ、講習会用にキットを用意するのは、結構大変です。しかしながら、参加者のみなさんとモノづくりの楽しさを、共有出来ることはとてもしあわせな気分です♪ところで 生徒さんに好評の手提げバッグは、以前からず~っと作りたいと思っていたもの~。今年初めにやっとトライしました!その画像をちょっとご紹介しましょ♪ とても相性の良い無地と柄モノの着物地が見つかったので無性に作ってみたくなりました。イメージに合う持ち手にする皮を探し出しすと一気に作りはじめました。調子に乗って!?色々小物も作りました♪バッグは欲張ってリバーシブル仕様です(*゜ー^)♪ その中でも、手帳のカバーは1番お気に入りでした。 が、その後すぐに無くしてしまいました~( ̄O ̄;もう一度作れば良いのですが、いまだに・・・。あれから数ヶ月、またまた久々に、袋作りを始めました。ところが、必要な金具が見あたりません。たしか、買ってあったはずなんですが・・・作り始めると一気に作りたい私・・実に残念!金具を買うまで一時お預けです。。せっかくやる気が出たのに早く仕上げたいなぁ~~~バッグ作りは、まだまだ初心者…ハトメやかし目などうまく使いこなせるようになりたいなぁ~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2006/08/31
コメント(10)
毎週楽しみに見ていた「威風堂々な彼女」(TVK毎週火曜日22時~)遂に終わって とても淋しい気持ちでいっぱいのわたしσ(^^)http://www.fbs.co.jp/ifuu/主人公ウニ(ペ・ドゥナ)、どんな逆境(運命のいたずら!?)に遭遇しても強くたくましく前向きに乗り切っていく様は、まさに題名通り・・威風堂々~なのだ。全く期待していなかったのに 毎回、 笑えて泣けて胸キュンのドラマに、初回から、すっかりハマってしまった♪幸いビデオに撮っていたので韓国ドラマには、全く興味のない高2の娘に是非ぜひ、ウニの魅力を伝えたくて薦めてみた。もともとテレビ自体あまり見ない娘にしては珍しく素直に見てくれたのでそれから毎回、母子水入らず、楽しい時間を過ごすことが出来た。そして遂に、今週、最終回を向かえてしまった~~~。このドラマの魅力は何と言っても ペ・ドゥナさんでしょう。http://www.geocities.jp/whitecube0919/ifuudoudou/ifuudoudou.html表情豊かで体当たり的な演技は見ものです。24歳(2003年)の時の演技のようだけど、高校生役も全く違和感が無く彼女の魅力が十分発揮出来るキャラクターだったのではないかと思う。ところで 相手役のシン・ソンウ、若き日の藤岡弘にソックリではないか!?あの煮え切らない不器用なキャラクターにちょっと母性本能をくすぐられてたりして…(余談)いわゆる韓流の熱烈ファンという訳ではないのでいつも遅ればせに、地上波で見るのみの私~。今後も、また面白いドラマに出合えると嬉しいな~(*^^*)ノ今月末から7月始めは布ぞうり(ZORI)と布花(corsage)で気忙しい日々~。パソコンに向かう余裕が、無かったけどこの気持ち、ちょっと書きとめたくて…見るチャンスがあったら みなさまも是非ぜひ見て下さいませ!また当分、日記はお預けになりそうでうが・・・m(_ _)m* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2006/06/22
コメント(0)
お久しぶり!です♪すっかりご無沙汰してしまいました~m(_ _)m実は、今日、ちょい嬉しいことがあったので半年ぶり!?に、なんだか書きたい気分が芽生えてしまいました。相変らず、何かしら手悪さをしているのですが、昨年末から、着物の古裂れで作るコサージュ作りに夢中です♪実は以前、自己流で作っていたコサージュもそれなりに気に入っていたのですが…。今回は、造花用のコテを使って仕上あるので上々な出来ばえで とても満足しています。その画像をちょっとご紹介しましょ♪これは、細長いはぎれの銘仙柄の上等なちりめんです。ストールに仕立てた残り布でコサージュを作りました。ストールは、ショールや襟巻きが、重く感じる春先の肌寒い季節にとても重宝します。 、コサージュは晴れの日の胸元を飾ったり、帽子やストールにあしらうと素敵です♪以前、日記にも書いた着物をリメイクしているYさんのアトリエに、その処女作を帽子に飾ってオジャマするとたくさん作って欲しいと注文をもらい材料として着物のはぎれをたくさん持たされました~。それから、暇を見つけてはそれらの古裂れとにらめっこしながら気ままに作っていました。大島紬、銘仙、ちりめん、絽 …など、様々な表情を持つ古裂れが魅力的な布花に生まれ変わります着物地の上品で華やかな美しい色合いが、創作意欲をそそります♪そして先日、素敵なお店に出会いコサージュを置いていただくことになったんですが、今朝、そのご主人から、好評との連絡を頂き、お店のブログに画像を載せたいとのこと~。なんだかウキウキ、気を良くしている次第です♪実は、そろそろ飽き始めた「布花作り」だったので、まだまだ頑張らねば!と自分に気合いを入れ直しました!「アトリエ暮ら布と」↓に画像を少しアップしてあります。お時間のある方は、どうぞお立寄りくださいませ~(*'ー'*)/~~わぁ~い、日記、やっと更新出来ました~~~(*^^*)ノこれまでに もう何度も下書きのままでやめていたものですから今後もなかなかコンスタントに書きこめないと思いますが、よ・ろ・し・くお願いいたします~m(_ _)m
2006/05/30
コメント(4)
きょうは爽やかな秋晴れでした♪ところが、わが家は、一昨日から娘がダウン。。母も寝不足。。ところで、以前、書いたことがあったでしょうか今年はじめ、地元の地区センター主催のお茶の講座へ参加したこと。確か5回ほどの講座でしたが、その後も引き続き美味しいお茶菓子をお目当てに続けています。今日のお菓子も美味でした~♪月2回のお稽古なのですが、毎回、頭は白紙状態…。なかなか美しい所作は身につきません。。どうにかこうにかお点前が出来るようになったものの正式なお茶会のお手伝いをすることになってちょっと戸惑っています~。その1番の戸惑いは、装いのことなにしろ結婚以来、着物に手を通したことが一度もないんですから。いえ、生まれてこのかた着物を着たのはほんの数回~。それよりなにより、我が家の和ダンスの中に結婚時に揃えた着物、今着られるものがあるのやらぞうりがあったかも覚えていません。今夜あたり実家の母に電話してみよう。お茶の世界・・奥が深すぎてあまり頭を突っ込もうとは思っていませんがとりあえずは、お茶席で粗相のないよう振る舞うことが第一目標何はともあれ、着られる着物をチョイスして着付けをしっかりマスターしなければ~( ̄O ̄;眠くてたまらないよ~~~\(*´Q`*)/~o○◯o○◯* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/10/01
コメント(13)
娘の高校の吹奏楽の定期演奏会がありました。3年生最後の演奏・・3年間の集大成です。娘はまだ1年生ですが、この日のために日々練習を積んできました。晴れの舞台は、生意気にも横浜みなとみらい大ホール和やかな雰囲気で始まりました。一部、二部は正統派の演奏であまり馴染みのない曲目も多く私にはちょっと退屈でしたが、二部の最後はホルストの「木星」で盛り上がりました。部員162人という大所帯ですが、とてもまとまりのある素晴らしい演奏でした♪三部は、マーチングバンドによるステージドリルとカラーガード完成度のある素晴らしいパフォーマンスでした。私が1番感動したのは、それぞれの曲目の中で披露する各パートのソロ演奏・・ツワモノ揃いで超1級(褒め過ぎ!?)の腕前~。美しい音色が胸にグググッ!ときました。娘は厳しい練習は覚悟の上でこの高校に決めたんですが、、最近では、メンバーの上手さに自分の未熟さを思い知らされ、思い悩むこともあるようです。この演奏を聴くと、娘が自信を無くすのも無理はないと納得~。進学校でありながら練習に明け暮れる毎日は、端で見ていてもとても過酷です。はたして素晴らしい先輩達の後をついでいけるのでしょうか!?熱心な顧問の先生には頭が下がる思いですが「時間が無い!」が娘の口ぐせ~。私としては、もう少しゆとりのある高校生活を送ってほしいと思います…。それはともかく、終盤「栄光へのかけ橋」を歌う3年生44名の顔を見ていると思わずもらい泣きしてしまいました。壇上にいる娘の顔も感動の涙で顔が歪んでいるようでした~~~入場料、S席が格安の600円、中身の濃い演奏が聴けて得した気分~。今の2年は3年以上という噂もちらほら聞こえてくるので来年が今から楽しみ♪そうそう、毎年楽しみにしていた『五嶋龍のオデッセイ…』も10年目を迎えついに最終回となりました。姉は、もちろん五嶋みどりさん~。1、2回見逃しちゃったけど、毎年、凛々しく成長していく龍クン。一人のヴァイオリニストとしてはもちろんのこと、今年の龍クンは、素敵な一人の頼もしい青年として私の目には眩しく映りました。それはなによりも家族の温かいサポートあってのこと、今後の活躍が楽しみ♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/09/29
コメント(2)
なんだか久々に耳にした名前・・モーリス・ユトリロ初めて買ったポストカード、それがユトリロだったその名から連想するのはパリの風景画~。郷里の大原美術館で見たその風景画は、中学生の私には他のどの絵よりも1番受け入れやすかったのだろう。そしてその時以来、特に興味を持つことも無く時は流れた。多分、目新しいモチーフに目を奪われ、ありふれた!?風景画に魅力を感じなかったのかも知れない。ところが、先週の「新日曜美術館」昨夜の「美の巨人」を見ているうちにもう一度ゆっくり観て見たくなった。特に最晩年描いたという2枚の絵が私にはとても魅力的に映った。「没後50年 モーリス・ユトリロ展」ちょっとのぞいてみようかな♪そして今朝、初めて!?知った 松田正平 という画家「新日曜美術館」が始まって10秒ほどで大好きになった♪冒頭のテーマ曲が流れる画面に写し出されたその絵がとてもチャーミングなんです。無造作に見えて無駄な線は1つもないという素朴であって研ぎ澄まされた・・おおらかなのにデリケート・・かわいたような瑞々しさ・・重厚な透明感・・無愛想で愛らしい・・・・・・矛盾した形容でしか言い表せないそんな不思議な絵なんです♪こちら↓の方が断然わかりやすいのでご紹介をしておきます(^^)http://www.nhk.or.jp/omoban/k/0925_8.html* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/09/26
コメント(7)
内緒にしておこうと思ったんですが・・・実は、今朝(9/22)友人と「4月の雪」観てきました~。私の頭には、わざわざ映画館にまで行ってこの映画を観る気などさらさら無かったんですが、ちょっとした成り行き上、久々に会う友人と約束をしてしまいました~。気乗りのしないまま当日を迎えて。。。案の定、いただけませんでした。。始まってすぐ眠気をもようし、台詞を2,3見逃してしまったりずるずると盛り上がりのないままエンディングを迎えました~。見終わった瞬間、思わず鼻で笑ってしまう有様~。熱狂的なヨン様ファンは、果たしてどんな感想を述べるのか?会場を出る人、ひとりひとりに聞いてみたい気分でした。皆さん、ほんとうに満足したのかしら???その後、ランチをお腹いっぱい食べたら、映画を観たことなどすっかり忘れいましたが、家に帰ってから、ふと、お口直しになればとちょうど手元にあったイ・ビョンホンの「誰にでも秘密がある」を観ることにしました。こちらも、全く期待してはいなかったんですが、十分楽しめました♪なんだか韓国映画らしくないんですよ~。アメリカ映画にありがちなラブコメディー風でウイットの効いた洒落っ気のあるストーリーでした。ビョン様・・女心を知り尽くしたプレイボーイ。どの場面の台詞もどんなポーズもすべてカッコ好くてスマート・・完璧過ぎる男をイヤミ無く爽やかに演じてました。。このキャラクターは、ヨン様には、絶対無理って感じ~。ヨン様ファンには申し訳ないけど…。ヨン様の役どころ、私が知る限りでは「ホテリアー」のヨン様が1番好かったかな(^^)などと勝手なこと言ってますが、まだまだ、俳優の名前を覚えるのがやっとだったりして・・(ノO⌒*)ただ、最近の日本映画やドラマに見たいものや注目のスターがいないのでこれからますます韓流にはまりそうです・・・(*'ー'*)ふふっ♪どなたか、オススメがあったら是非教えていただきたいです。ヨロシク(^○^)/ちなみに 私のオススメ、今思いつくのは・・・「ホテリアー」 「遠い道」 「ナイスガイ」かな。今の一押しはこの夏見た「ナイスガイ」・・先日の日記にも書きましたがもっともっとみんなに見て欲しいので、是非ぜひNHKでやって欲しい!!「遠い道」も然りですが、NHKには GOOD な内容だと思います。涙あり笑いありハラハラドキドキ・・回が進むごとに盛り上がる内容。「オールイン」や「悲しき恋歌」のように中だるみがありません。NHKさん、ヨロシク(^○^)/そうそう、今朝のニュースで「4月の雪」韓国で不評のようです。ヨン様がちょっとお気の毒・・・この映画出演は、ご本人にとっては不本意だったんじゃないのかな~(^O^) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/09/24
コメント(6)
実は先月から隣町まで出稼ぎ!?に行っております(^^)週3日、午後1時~5時までの4時間~。いつもは、オフィスまで車か電車を利用しているのですが、このところ涼しくなったので自転車通勤をはじめました~。週3日のうち2日は、仕事の後、視力回復の治療へもうひと頑張り電車に乗り換えて現地まで行きます。帰りは7時をまわってしまいます。隣町の駅から再び自転車に乗って、帰りを急ぐのですがネオン煌く夕闇のオフィス街を自転車で風を切って走るのはなかなかオツなものです。歩道のサラリーマンをすいすい抜いて走るのは、なんだか爽快です♪家に近付くにつれ灯は少なくなりますが、今更襲う人もあるまいに・・かえってこの夕闇の夜道が目にも優しく気持ち好い♪今日は特に雨あがりということもあってなおさら心地好く感じたのでしょうか!?わが家は坂の上にあるので帰りはちょっときついのですが、今日のような爽やかな初秋には、自転車通勤が一番ですね。往復40分のサイクリングで、日頃、運動不足を解消出来るでしょうか!?当分、夕闇のサイクリンを楽しむことになりそうです♪そうそう、以前日記に書いた治療はあまり効果なかったんですよね・・実は~。今回の回復訓練は友人に勧められたもの・・徐々に成果はあるんですが、わが家からは、とても不便で、週2日の通院はちょっとキツイのが現状です。。ただ、その不思議な治療、脳エステのようで気持ち好いんですよ♪《 ZORIメモ 》 前回の日記をご覧になった3人の方から今年最後?のZORIのオーダーをいただきましたm(_ _)m☆そのおひとりは最近親しくして頂いているこんこんゆきさん、 ご主人とご自分用を2足・・そのZORIをご自分の日記でご紹介いただいてます・・ありがとうございます(*^^*)ノ☆次のおひとりは、五月にはじめて注文していただいたIさんから 以前、送ったZORI(娘さん用)がとてもお気に入りということで 同じものを予備にもう一足とご本人用の2足。☆後おひとりは古い楽天のお友達の奥様、みうさん(^^) ご希望のイメージのZORIになったでしょうか!? 今日、発送しました。もう少しお待ち下さいね♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/09/22
コメント(6)
いつの間にか9月になって、そろそろZORIグッズをしまおうか考えている今日この頃ですが、先日、すっごく嫌な思いをしました~(`O'")布ぞうりブーム、年々過熱しているようですが、私は、マイペースでご注文分だけ編んでいます。毎年、私のZORI愛用者が少しずつ増えています(*^^*)ノ今年も、五月の終わり頃から、ネットからの注文も日本全国からいただいています。海外からも愛用者のうれしい便りが届き、この上ない励みとなります♪今年、お気に入りのZORIを1足、ご覧いただきましょ! 友人からの依頼で、カナダの方へのプレゼントのようです♪先日は、九州の方から一度に4足のご注文をいただいたのですが、遠方からのご注文は、送料のことが、悩みの種となります。送料はご注文の方に負担していただいているので出来るだけ安い方法をいろいろ調べてみるのですが遠方への送料は、まとめて送ると思いの他、高くつきます。ゆうパックだと、送料が、1100円もかかってしまいます。定形外郵便だと580円なのですが、紛失時の保証がありません。今回始めて知ったのですが、パーセルパック400とEXPACK500を利用すると1kg・30kgまでは詰め放題で420円と500円で送れると言うので専用封筒を取り寄せてみたのですが、実際はZORIが2足入る程度の袋でした。実は、昨年からZORI、1足の場合はお客様から教えていただいたクロネコメール便で送っていました。全国一律で遠い地域にはとても格安で送れるのです。昨年、北海道の方から3足ご注文いただいた時は、苦肉の作で1足と2足の2つの封筒に分けてクロネコメール便として送りました。少しサイズオーバー気味でしたが、集配の方には快く引き受けてもらえました。そこで急きょ、クロネコメール便として2通に分けて送ることにしました。電話で集荷を依頼出来るのでとても助かります。予定通りその日のうちに出荷したいと思いあわてて電話して小包を用意して待っていました。夜遅い集荷で申し訳ないと思ってねぎらいの言葉をかけようと思っていたところ、玄関の扉を開けるや否や集荷に現れたその人は、頭ごなしにその包みを一瞥しただけで 容赦なくダメだ!と言い放った。その口調が、けんか腰で、客に対する態度とはとても思えなかった。確かに、規定より多少オーバーしていたかもしれませんが、私としては、そのサイズで、以前OK!だったので、今回も依頼した訳です。順序だてて説明してくれればもちろん納得のいくこと。断り方にももう少し思いやり、言い方ががあるのではないかとすご~くイヤ~ナ思いでいっぱいになりました。クレームの電話を入れたいところでしたが、当分この地区担当のようなので残念ながらやめておきました。後日、その集荷に来たヤツの車に出くわしたのでしっかり名前だけはチェックしておきましたが・・・。かつてこのかた、あんな礼儀知らずな配達人に会ったことありません!結局、九州への発送は事前登録のyahoo!ゆうパックにしました。相手の方には気持ちだけ値引きしてお支払いいただきました。それにしても次回は、どんな方法で送ろうかしらん今まで見逃していたけど、福山通運のパーセルワンが格安のようですが~.ただ、今回のお客様は、私がこんなに気を揉むほど、送料に関してさほど気にしていなかったご様子~。いずれにしても、お客様にZORIが無事届いて気に入っていただけるのがなによりです♪送料のことにエネルギーを費やすよりいかに快適なZORIを提供出来るか研究する方が賢明かもしれませんね~(笑)まだまだ、残暑厳しく、わが家のZORIは大活躍ですが、ZORIの材料は、そろそろしまうことにしましょ!本来このような季節商品は、これからの時期にストックをいっぱい作っておくべきなんでしょうが~(ノO⌒*)。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/09/02
コメント(19)
ふと気が付いたらすっかり洋画を見なくなっていた。海外ドラマや洋画が大好きだったのにいつの間にか韓国ドラマ一辺倒になっていたようです。実は、今日一日、久々に家で過ごしていたので今一番楽しみにしている「ナイスガイ」(MXテレビ)を見ようと早めにテレビの前に座ってスイッチを入れる。するとその画面に懐かしい顔が映し出された・・・。その人は、かつて夢中で観ていた「ビバリーヒルズ青春白書」の出演者のひとり、ブランドン役のジェイソン・プリーストリだった。すっかりオジサンになっちゃった感じ~。もう2年以上前かしらん・・突如?終わっちゃったようで、今も消化不良のままなんだけど、当時のハマリようは、韓ドラ以上だった。ストーリーも興味深かったけど、女の子のファッションがステキだったな♪ふと思い出して、以前よく見ていたTV東京の午後のロードショーをチェックすると今日は、クリント・イーストウッドとシャーリー・マクレーン共演の『真昼の死闘』初めて聞く映画だったけど、大好きなふたりの共演映画。予定を変えて「ナイスガイ」はビデオに撮って後で観ることにしちゃいました~。ガンマンスタイルの西部劇にしては、コミカルな場面も多くシャーリー・マクレーンがチャーミングでけっこう楽しめました♪続けて ビデオに撮った「ナイスガイ」も待ちきれなくて観てしまいました。苦境に立たされたふたりのナイスガイ・・この後の展開が楽しみだけどあと2話を残すのみとなってしまって毎日の楽しみがもう終わってしまうかと思うとちょっと寂しい。。最終回を早く観たいような観たくないような複雑な心境です。ここに登場するナイスガイのひとり、チョ・ハンソン君、今の私の一押しかな♪今度チェ・ジウと共演するみたいだけど・・・しかしながら、クリント・イーストウッドは、やっぱかっこイイ!後年の代表作『ダーティハリー』シリーズ、全然観ていないので是非ぜひ、観ることにしよう!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/08/29
コメント(8)
前回の日記の続きです・・・本来の目的は「ビュフェ展」だったので映画の後は美術館へひとり急ぐはずでしたが・・・たまたま映画館で隣り合わせたご婦人と行くことに~。私はこの東郷青児美術館が案外好きなんです。大好きなゴッホのひまわりを所蔵しているからという訳ではなくとにかく無駄の無い動線で展示してあり、スムーズに絵が鑑賞出来るんです。また、いつも程好い混み具合で 自分のペースで絵を鑑賞出来るんです。駅からも近く、42階からの眺望もまずまずなんです♪ それはさておき、ベルナール・ビュフェとは・・・一度目にしたら忘れられないくらいインパクトのある絵です。直線的な線で描いたクールなタッチの風景画など鮮烈な色彩で描いた人物画や静物画・・どれも強いインパクトを与える作品が多い。 私にとってはそんな画風が、モダンでオシャレなニュアンスを与える。特に 後年の花の絵は、お部屋に飾って眺めたい気分にさせる。静岡の「ビュフェ美術館」にも是非行きたいと思っているが、いつ行けるかな?ところで ご一緒したその方は、67歳にして 千葉(松戸)からひとりきりでいらしたという。驚きです!!しかも、新宿の後は、町田(急行で36分)でも、もう1本、韓国映画を観る予定だったんですって。ところが、2本目の上映時間に間に合いそうもなくて・・・結局、「ビュフェ展」にお付き合いいただいた次第~。軽いお昼をいっしょにとって 絵を観た後は、42階の展望ロビーで初対面なのに色んな話をしました。4人の子供をしっかり育て上げ、ご主人を10年前に亡くし、101歳でお姑さんを見送り、家族のためにしっかり尽くしてきた。そして いまや、自分のための人生を思いっきり楽しんでらっしゃる。以外に共通の趣味が多く韓流のお話にとどまらず、クラフト、歌舞伎、スポーツ観戦クラシックバレー、子育ての話など、話は尽きない感じでした。今流行りのレンタルBOXを借りて ご自分の作品を展示したりシルバー登録をして意欲的に働いているらしい。何事もひとりで行動するのがお好きだというしっかりとした人生観を持った賢婦人でした。最近、ひとりで行動するのがとても億劫になっていた私でしたが、ひとりのお出かけで思いがけず有意義な時間を持つことが出来ました♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/08/28
コメント(8)
つい先日、たまたま、映画サイトの口コミで五つ星をいっぱい見つけて、急に観たくなったんです。唯一、上映中の新宿の劇場までひとり出かけることに~。すでに1日1回上映のみのモーニングタイム(9:30~)だけ。久しぶりに早朝バタバタ身支度をして、通勤電車に乗り込む。開場30分前に到着・・早過ぎたと思っていたら、既に長蛇の列~。今更ながら、韓流ブームのすごさとおばさんパワーを実感。それはさておき、甘い人生!?・・甘党なソヌ(ビョンホン)が、印象的だけど残酷でセツナイ映画でしたね。暴力シーンが多く目を覆いたくなるシーンも多いんですが血染めのシャツも黒のスーツに対比して・・何故か美しい映像に~ビョンさまのキレのよいアクションシーンがなんともカッコ良い!!私はもともとアクション好きなので過激なシーンもOK!?苦手な女性も多いはずなのに 何度も通ってる方も多いとか~。確かに もう一度劇場で観たい気もしてきた。ヒス役のシン・ミナの不評が耳に入ってはいたが・・・たしかにボスとソヌの人生を狂わせる鍵にしては、チェロ弾くシーンはチャーミングだったけど、魅力不足かな~。そして このボスの器って・・ショボ過ぎるよなぁ~突っこみを入れるところは多々あるけど・・スピーディーなストーリー展開、ビョンさまの見事なアクションに 星みっつ!です~(笑)韓流映画、初体験でしたが、ただのラブストーリーならテレビの画面で十分かしらん。初告白ですが・・・私は、あくまでも、内容で観ているつもりですが人並み?に「韓流」にハマっているようです…。なにしろ他にたいした楽しみないもんですから・・はははっちなみに 今1番のオススメは「ナイスガイ」(東京MXテレビ)です。映画を観たあと、ひとりで「ビュフェ展」へ行く予定でしたがひょんなことから隣りに座り合わせた女性とご一緒することに・・・。久々でドキドキしながらログインしました~~~パスワード、間違えちゃったりして~(ノO⌒*)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/08/24
コメント(4)
今年の連休は、特に予定も無くのんびりしようと思っていたんだけどが、連休早々30日、オーブンレンジが壊れちゃった~~。修理は即翌日、来てもらったものの、ガスのコックが邪魔で修理不可能まずは、ガス屋さんにコックの位置をずらしてもらって再び、修理の依頼をした。3日の午前中という約束だったが、当日、手配ミスで待ちぼうけ。。結局、今日(7日)にレンジは使えるようになった。しかしながら、この修理は応急処置で、改めて部品を取り寄せてからもう一度修理しなければならないらしい。なんてこったぁ~~~こんなに待って、またまた先延ばしだなんて~ただ今回、救いだったのは、対応してくれた修理業者が感じ良かったこと。特に今日来てくれた人は、換気扇やガス台の掃除方法、使ってなかったガスの自動炊飯のやり方まで教えてくれた。早速明朝やってみようと思う。もう何年も、炊飯器は使わないで、鍋で炊いていたので火力の調節や時間の設定が面倒だった。まさか。ガスコンロにそういう機能はがあるのはうれしい。上手く炊けるかしらん。天ぷらの温度設定の機能は使っていたんだけど・・・。電子レンジの無い生活に はじめは戸惑ったけど、1週間過ぎると冷たいご飯をガスで蒸して温めることも覚えて・・なんだか今の生活も捨てがたくなっている。実は私の周りに電子レンジのない生活をしている主婦が2人いる。ひとりは、まめにご飯を炊いたり調理済み冷凍食品は使わないタイプ。もうひとりは、夕食だけご飯を食べて、冷ご飯はお茶漬けにするからレンジは必要無いらしい。思えば、電気ポットだって無くてもいいはず。コーヒーメーカーだって・・まだまだ余分なものがいっぱいありそう便利に惑わされていらないものが狭い家を占領しているぅ。もっともっとシンプルな生活が出来そうだ。レンジが壊れてキッチンも多少キレイに(あわててお掃除するハメに)なった事だしこれで、修理代が無料!?になれば、ばんばんざいなんだけどなぁ~なんてね(^w^)そうそう、故障の原因は、パセリの乾燥のためらしい。実はパセリの大束が安く手に入ったので、久々にパセリを乾燥して冷凍しておこうと前日(29日)からペーパータオルで水分をとって準備していたものを翌朝、レンジで様子を見ながら、3、4分、チン!を繰り返していた。この操作が、レンジに負担を与えるらしい。以前のレンジでは支障なかったものの、オーブンレンジは壊れやすいとのこと。皆様、パセリの乾燥には十分お気を付けあそばして~(^ー^")/* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/05/07
コメント(3)
最近、創作意欲に燃えています。ちょっとオーバーですが・・・こんな気持ちは3年振りって感じです・・ホント。その勢いで・・2月の始めに 地元の地区センターでお雛様の講座を開きました♪かつて 布ZORI の講習会を何度か開いたことがありますが、自分だけの楽しみをたくさんの方々と分かち合えた喜びはとても新鮮で感動的でした♪今回も、手仕事のお好きな方々と楽しい時間を過ごすことが出来ました♪次回は、フェルトワークです♪以前日記にも書きましたが、数年前、坂田ルツ子(フェルト作家)さんの魅力的な作品に出会ってすっかりハマッテしまいました。毎年、枯葉が舞う頃になるとフェルトの温かみのある風合いが恋しくなります。ふわふわの原毛(羊毛)が 美しい微妙な色合い、自由な形に変貌していく様はワクワクウキウキ楽しい作業です♪ちょっぴり根気を要する作業ではあるのですが、ふわふわの原毛が少しずつ手ごたえのある感触に変わり自由なフォルムへ変貌していく様は、まるでマジックのようです♪今回の講座は、コロコロの丸いボールで楽しいアクセサリーを作ります♪興味を持った方は是非ぜひ体感ください(*^^*)ノところで、前回日記に登場したワンちゃんは最近、流行り!?の二ードルフェルト!?なるモノです。私のオリジナルではありませんm(_ _)mSINCOさんとおっしゃる方のキットを買って見よう見まねで仕上げました。届いたキットを見ると家にあるもので代用出来るものばかり100円ほどの針があれば、十分出来るモノでした~。ケチケチよ~こさんにとっては痛い出費でした~(x_x;)なんとキットだけで1890円也~。作り方の本(1470円)は別売りなんですがもったいないので買いませんでした。基本の用具を合わせると、4000円以上かかってしまいました~。それでも売り切れが出るほど超人気のようですっ。見かけより簡単に出来るのがミソでしょうか。要するに フェルティングニードルなる針をチクチク刺していくと原毛が絡み合うんです。一度TVで見てすごく興味をそそられました。針を手に入れるまでに3ヶ月ほどかかってしまい先日やっと手に入れ仕上げましたが、出来は上々!?(*^^*V今や、手芸屋さんでその針、手軽に買えるようです。今日は、オリジナルをUPします。今1番のお気に入りのてんとう虫のブローチとリングです♪今1番の悩みは、やりたいことがいっぱいあることです。。いづれにしてもやる気が出たことは・・ウレシイことです(^^)その分、こちらの更新はままなりませんが・・・そうそう、もうすぐひな祭りですが、前回の講座でさんざんお雛さまをいじっていたので私の中ではすっかり終わった気分です~ハイ(^O^;* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/02/21
コメント(2)
・・・自分のHPが消えていないか!?ドキドキしながら開きました(笑)寒中お見舞いもせぬまま、立春を迎えてしまいました~。今更ですが、今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m昨年末からさぼり癖がついてすっかりご無沙汰いたしました。ここ最近の私は・・・少し、モノ作りに目覚め何かしら手悪さをしています。2月の初めに趣味で作っているひな人形の講座をすることになり日頃、怠け者の私も、少し気合いを入れざるを得ない状況・・・。そして今日、無事、その講座を終えました。2人の助っ人と8人ほどの生徒さんでしたので和気あいあい楽しい時間を過ごせました♪これを機に毎月何かしらのクラフト作りをすることになりました。来月はフェルトワークの講座です。最近、お気に入りの手悪さは<ニードルフェルト>です。処女作にしてはかなり上手く出来たと自己満足しています。とりあえず、近況報告です。ご無沙汰している方々にはこの場よりお詫び申し上げます。ではまた(*'ー'*)/~~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2005/02/05
コメント(2)
迷いに迷って 遂にひとり旅決行!3ヶ月も前から予定していた真鶴の旅・・友人にドタキャンされて~。目的は勿論、中川一政美術館で開催されているこちらの日記にも書いた開館15周年記念「中川一政と梅原龍三郎」展(10/2~11/28)前夜からちょっと風邪気味だと言っていた友人だったが当日の朝になって、熱が下がらないとキャンセルの電話。病気ならどうしようもないことだけれど・・・彼女のこと・・日頃の不摂生がたたったのは「 間違いない! 」電話の向こうで、泣いている私にひとり旅を勧める友人、すぐには気持ちを切りかえられっこない…。ひとり旅と言えば、もう、30年近く前のこと高尾山へ行ったことを思い出す…。確か、その原因も彼女じゃなかったっけ!?二日間考えて、このままあきらめるのも悔しいので今日(2/25)、三日遅れに出かけることにしました。旅と言っても日帰り・・快速?で1時間ほどで行ける手軽な旅~。小説や映画に出てくるようなステキな出逢いはなかったけれどとにかく第一目的の美術館は堪能できました。梅原龍三郎の絵をまとめて見るのは今回が初めて以前、日動画廊で見たバラの絵はとても華やかで素敵でした。それまでの私のイメージでは似たモチーフが多いためか梅原龍三郎と中川一政の筆の画風が似ているような気もしていたのですが今回見比べて、それぞれの個性を目の当たりにすることが出来ました。まず入った部屋には同じ題材のものが両側に展示してありその差は歴然としていました。まずい抱いた感想は、『 やっぱり中川一政の方が好き! 』ところが足を進めるうちに梅原の独自の華やいだ色合い・柔らかなタッチに魅了されてしまいました。勿論、一政の絵は絵で、口もとが自然とほころんでくるようなワクワク感がありどちらも捨てがたい互いがその存在(才能・魅力)を十分意識しながら、刺激しあう良きライバルであったのか。梅原はモネを師と仰いでいたそうですが、私の印象では全体的にマチスを連想させられる色合いのような気がしました。が、またまた私の思い混みに過ぎないかもしれません…。近いうちに「マチス展」で確認してみなくては~(笑)期間中、一政のアトリエを移築、復元したものを公開していました。ついさっきまで一政がそこにいたかのような未完成の絵や仕上げをご自分ですると言う額縁がアトリエの隅にたくさん立てかけてありました。中川一政の絵を見ていつも思うのは額縁の楽しさです。額と絵が一体となっていて遊び心いっぱいの額縁を見ているだけでワクワクします。額縁も絵の1部となっている一政の絵だから是非ぜひ、額縁付きの図録を出版して欲しいと受付の方にお願いして美術館を後にしました。その後、箱根湯本へ立ち寄って、温泉でひと休みして、温泉饅頭を買って 新宿行きの電車へ飛び乗りました~。ひとり旅・・今回、目的が美術館だったから、出来たのかも~!?まっ、晴天にも恵まれたのどかな初冬の一日家で青空を眺めているより、思いきって出かけて良かった~!それにしても、悪友Yにはいつも泣かされてばかりかと言って 絶好など出来ない仲~。クサレ縁とでも言おうか…。出会って30年、互いのわがままに呆れるばかりだけれど中川と梅原のように 死ぬまで意識せずにはいられない存在になるだろう。(↑の2人とは、あまりにもレベルの違い過ぎる友人関係だけど…m(_ _)m)※ 予定にしていた日帰り温泉・・・ 紅葉の時期は泊り客優先で なんと入浴を断られてしまった。 前夜遅くまで散々ネットで調べて楽しみにしていたのだけれど…。 皆さまは こんなことが無いよう十分お気をつけあそばせ~。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/11/27
コメント(0)
今日は、毎年楽しみにしている「国際親善交流特別演奏会」でした♪今年は29歳のブルガリア出身のアレクサンダー・ライチェフ例年より年齢がちょっと上で 堂々とした演奏ぶりに圧倒されました。ダイナミックな指使いから繊細な指使いまで実に巧みでいつものことながら 指先に目が奪われてしまいます。そう言えば、昨年の日記も、一昨年の日記も同じような感想だったりして・・・さて、曲目は*♪ ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330(モーツァルト)♪ ピアノ・ソナタ 第2番 「葬送」(ショパン)♪ 即興曲 第1番 ハ短調 作品90(シューベルト)♪ 即興曲 第2番 変ホ長調 作品90(シューベルト) ♪ 夜想曲 第2番 変ホ長調(ショパン)♪ スケルツォ 第2番 変ロ短調(ショパン)♪ ポロネーズ 第2番 ホ長調 (リスト)♪ ラ・カンパネラ(リスト)<ENCORE 曲>*今年も嬉しいことに ENCORE に答えてくれました♪先週もここのロビーコンサートを聴く機会があったのですがやはり生演奏は実に心地好いですね~。今から来年の演奏会が待ち遠しいよぉ~(*^^*)~~~~~~~~~~~~~~~実は先月の末から、お茶を習っています。わずか5回の講座なのでほんの手始めに終わりそうですが、今日で3回目、楽しくやっています。おしとやかな?所作や物腰が身につけばなどと思っていますがどうなることやら・・・まずは、美味しいお菓子とお抹茶をいただくのが1番でしょうか!?何はともあれ、小春日和な一日でした♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/11/13
コメント(4)
久々の日記です…。今日は、某国営放送(NHK)の主催するカルチャースクールの課外講座へ参加して来ました。今年3月日記にも書きましたが、雪に見舞われ行きそびれた「ポーラ美術館」を訪ねるという講座に思わず申し込んで2ヶ月も前から楽しみにしていました。日が近付くにつれてお天気が気になり、昨晩の予報は最悪の雨ということでトーンダウン気味でしたが、ほとんど雨に遭うこともなく、薄陽さえさし紅葉はもちろんのこと白い雪を頂いた美しい富士山も眺めることが出来ラッキーでした。美術館のエントランスで拾ったモミジです。目的地の「ポーラ美術館」はウワサ通り美しいシチュエーションにモダンな建物が映えてまるでオシャレなホテルのようでもありました。建設にあたって相当地元の反対があったということでしたが、その景観を壊すことなく、箱根の美しい自然に溶け込んで今では、箱根に観光客を動員する一端を担っているようです。この美術館はポーラグループのオーナーであった故 鈴木常司氏が40数年間にわたり収集した美術作品を保存、調査、研究し一般に公開する施設ということですが鈴木氏のコレクションの趣味の好さ(私好み)に感激しました。西洋絵画・日本の洋画・日本画・ガラス工芸・東洋陶磁と幅広いバランスの取れた収集は見応えがありました。思いのほか、日本人作家の秀作の所蔵の多さに驚きました。特に印象に残ったのはブルーが美しいゴッホのめずらしいアザミの花ボナールの優しい色合いの梨の木の風景何故か惹かれるモディリアーニの肖像画家に飾ってあるセザンヌのアルルカンの本物に遭遇見慣れたモネの一連の睡蓮もここのが特に私好みだったり中国の壺はどれも可愛くて怪しい偽物(土産品)でよいから手に入れたいものばかりミュージアムショップは洗練されたモノが多かったのですがちょっと高めでした。Pカードは1枚105円で良心的なお値段でしたが、お気に入りのルオーが無くてちょっと残念でした。一応、カルチャーということでポーラの研究員の方が同行し化粧文化史の興味深い講義?もありました。行きの渋滞がたたって、帰りは予定より1時間あまり遅くなりましたが、傘のお世話になることもなく、無事軽い足どりで家に着きました。実は1週間ほど前には友人のご主人の個展も楽しんで来ました。今年の初めに絵を見る機会があり、すっかりファンになっていたのでとても楽しみにしていたのですが、期待通りステキな絵ばかりでした。パリ在住ということですが、毎年、銀座の画廊で個展をしていらっしゃるので今から次回を楽しみにしています♪そして 来週は2度目の「中川一政美術館」を予定しています。以前日記に書いた 開館15周年記念「中川一政と梅原龍三郎」展です。マティス展も行くつもりでいるのですが・・・最近、トイレの絵をターナーからマティス(黄色と青の室内)に変えました♪そうそう、偶然TVで見かけた「川崎市岡本太郎美術館」で開催されている「まる裸の太郎展」すっごく面白そう♪チケットプレゼントに応募したら当たっちゃいました。チケットが3枚も入っていました。だれを誘おうかしらん? 1人は思い当たるんだけど・・・岡本太郎はアクが強いからなあ~~~以前、池田万寿夫を誘ったらみんな No, thank you.でした(笑)日頃、ボ~ッと過ごしているのに ここ数週間、不思議な嬉しい気忙しさにちょっと酔いしれています(*^^*)しっかり予定を立てなくては・・・ハイ(^O^)/そう言えば、珍しく映画のビデオ3本も借りちゃってますぅ。あらあら、明日は娘の学校へ明後日はお茶のお稽古!?午後は演奏会・・・しっかり、しっかり予定を立てなくては・・・ハイ(^O^)/* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/11/11
コメント(4)
実は夫の車、ほとんど満タンのガソリンで引き取られて行きました。それにひきかえ、私の車、廃車にはまだ間があるのに 間の悪いことに Eすれすれなんですぅ。いつまで乗るか分からないので、1度目はケチって5リットルだけ入れました。ところが、またまたEギリギリになって今度は10リットル入れることにしました。夫の車のことが無ければ、気前よく満タンにするんですが~(笑)いつものガソリンスタンドでは1000円ごとにスタンプを1つもらえるので今日の会計は1155円・・つまりスタンプは1つです。ところが、スタンドのお兄さんたら「満タンで押しときました!」って帰り際に言うじゃな~い♪(羽田陽区風)わっ、ラッキーと心で思いながら万面の笑顔で「どうも、ありがとう!」と答えてスタンドを後にしました。信号待ちでふとカードを覗いて見るとなんと、スタンプが・・満タンに!?4個押してあるスタンプカードだったんですが、私の車、満タンにしてもせいぜい30リットル、つまりスタンプ3個なんです。ところが、残りの空白9個全部に押してくれちゃっってるんです。これってどう解釈したらよいんでしょう???10リットルしか入れない私に同情しちゃったんでしょうか?それとも、私に気があるのかしらん♪・・冗談はさておき、私みたいな小市民は、こう言うささいな出来事に一喜一憂~。そして、いつも行くスーパーでもこんなことが・・・最近、何処のスーパーでもやっているようですがお買物袋を持参するとレジ用袋をもらわないかわりにスタンプを押してもらえて、全部貯まると、50円だか100円分のお買物が出来るシステム。スーパーによっては、その場で5円?ひいてくれる。どちらにしてもお買物金額に関係無く1回レジを通るごとにスタンプ1つ。このシステム、本来、ゴミ削減のエコロジー運動が目的なのですが、一主婦と致しましては、時に 腑に落ちない事態が・・・何千円と買った時もスタンプ1つ。千円未満でもスタンプ1つ。細かいことを言えばキリがありませんが・・・。実は、娘の友人、数百円のお買物を、何度も分けてスタンプをいっぱいもらうとのこと。中学生にしてなんとしっかり者のお嬢さんか!と感心もし呆れもしたことがありますが、それを耳にしてから、浅知恵を働かせ、娘とおつかいに行く時には、お買物を2つに分けてレジを通ることにしました。(笑)その時、娘はおまけにスタンプ2つ押してもらった!とよく言っていましたが最近は一緒に出かけることもほとんどのない状態~。しかしながら、ある時、私も1回のお買物に2つスタンプを押してくれたことがありました。その時は、今度からスタンプの数、お買物金額によるんだ。と思ったのですが、実際は、レジの方の好意のようでした。私の知る限り、こういう気前の良いレジの方は二人なんですが、運よくそのレジの人に合うととっても得した気分~♪いつだったか、2つもらえると思って期待してると1つだったこともあって、ションボリしてしまう。もちろん、こちらの身勝手な期待なんですが…(ノO⌒*)まさに、スタンプ1個に一喜一憂です。台風が近付いているというののんきなセコ~イ話しになりましたm(_ _)m今年は、なんと台風が多いんでしょう。今のところ、嵐の前の静けさと言った感じです。わが家の被害は、娘の傘が壊れるくらいの微々たるものですが、災害に遭われた多くの方々のことを思うとお気の毒です。今回も大きな台風とのこと、皆さま、くれぐれもお気をつけあそばして!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/10/20
コメント(4)
いつも車検をお願いしているのは地元の整備屋さん4月の車検の時、ディ-ラーを紹介してくれるという口ぶりだったので声がかかるのをず~と待っていたんです。ところがいつまでたっても、無しのつぶて・・・待ちくたびれて、急きょ近くのディーラーへ。11月までに ゆっくり時間をかけて選ぼうととりあえずは、S社とT社へ行ったのですが9月が決算!とやらで 営業マンは必死で売り込もうとする。こちらとしてもどうせ買うなら安い時期が良いかな!って その気になったんですがいまいちしぼれないでいる。楽しい車選びがストレスに~(TT;)とりあえずは、手続に必要な「印鑑証明」を取りに行くとそこでバッタリ整備屋さんの奥さんに会う。これこれ然々、事情を話すと、その夕方、ご主人がいらしてS社の知り合いの営業マンを紹介してもらうことに。一度出してもらった見積もりをあらたに作り直してもらう。オットの車を中古車屋に査定してもらうと10年乗ってる割りに距離を乗ってないし外装がキレイだとまあ、まあの値がつく。中古車屋はすぐにでも買い取りたいととなると 何だか手放すのが惜しくなる…確かに今の車、今度買おうとしている車に比べて乗り心地や車内の広さが全然違うんです。ランクを下げるんだから仕方ないけど私としてはそんな車(N社のC)、買う人いるの?って思っていたのですが案外人気らしい~。それより、私の愛車、ジャンクカーとして売れないかしらん?スライドドア・座席が回る特別仕様なんです。天井、剥がれてますが、まだまだ乗れます!(笑)結局、整備屋さんの口聞きで結構安く見積もってもらってS社のFに決めました。私の愛車は、あんなに手荒く乗りまわしていたんですがいざ、手放す時期が近付くと別れがつらく、名残惜しい…せめて、写真に残しておくことに致しました。ついでにオットの車もパチリ!こちらも手放すとなると・・・ ~・~・~・~・~実は今朝、オットの車とお別れしました。さすがに、オットも名残惜しそう・・・そして午後には、待望?の新車が・・・複雑な気持ちです…。玄関先のその車を横目に見るだけで私は、まだノブにも触っていません。私の車は、車検ギリギリまで、も少し乗るつもりなので新車とは、おいおいに仲良くならなければと思いつつちょっと幅広のボディーが気になるところです。。あわわぁ~ 当分、初心者マーク付けて乗らなくてはね~(ノO⌒*)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/10/16
コメント(2)
16年間、乗っている日記(8/24)(8/25)でもご紹介した私の愛車(哀車)、11月に車検が切れるのを期に遂に廃車に!?実はオットの車も10年選手・・今年4月に車検をとったのですが休日に乗るだけなので 下取りに出し、1台を共有にすることにしました。私は小回りのきく小さめの車で十分なんですが・・・もちろん理想としてはボルボのステーションワゴンくらい乗り回したい!といったところですが、先立つものが・・・(笑)路上ですれ違う車でカッコ好いなって思うのはなぜか、ほとんど外車・・・いったい何故なんでしょう?国産車のデザイナーのセンスって??全然グッドじゃない!!私の好みに合わないだけなんでしょうか!?ちょっと好いかなって思う車種はオットの好みに合わない~。ふたりの好みが違うので互いの妥協出来る範囲で選ぶとなるとムズカシイ!最終的には国産車の1800ccくらいのワゴンタイプに~。結局、T社とS社の2台にしぼったわけですが・・・これ!って惚れ込んだ訳じゃないのでいまいち決めかねる。あとは値段かな?私が1番気になるのは車幅表通りに出るまでの道が狭いんですぅ。4月からあれこれ考えてはいたんですが腰を上げたのは10月を目前にしたある日のこと・・・ ~ to be continued.* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/10/15
コメント(6)
最近、ちまたの極々一部で“ZORI職人”と呼ばれている私です(笑)実のところ、職人と言われるほど技を究めてはいませんが…。すでに100足以上編んでいるにもかかわらず、1足仕上げるのに四苦八苦することもしばしばです。やはり、商品として送り出すのは大変です…。注文をいただくたびに、学校の課題をこなす気分だったりします~(笑)今年最後の課題(注文)を先日やっと仕上げました。実はこの注文は先の日記(7/19)で書いたロープのことを問い合わせたS貿易株式会社の支店長さんの注文なんです。そうそう、6ミリの黒いロープ探していただきました♪ご本人のZORIは前回編んで差し上げたのですがそのZORIを愛用しているのは今、奥様だそうです。今回の注文・・25センチ、2足は奥様と娘さん用らしい 26センチは勿論180センチのカナダ人の女性用です。流石に布もたくさん使いましたが、通常の鼻緒だとバランスが悪いので綿を入れた鼻緒で仕上げました♪みうさん♪からのご要望もあり比較してみました。標準サイズ(23センチ)のZORIと比べると巨大ですが鼻緒がカワイイ柄なのでなかなかイイ感じです♪(手前味噌…)それにしても ZORIの季節もそろそろ終わり…とおもっていたところこの夏、はじめてZORI愛用者となった方から「この冬は5本指の靴下にZORIを履いて過ごすことになりそう!」という嬉しいメールが届きました。実は、夏から冬にかけてすっかり足に馴染んだZORIをしまうタイミングが実に難しいんです。このところ朝晩は、素足にZORI・・ちょっと冷たいんです…。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ところで書き込みで佐々木さまよりキレイに仕上げるコツの質問をいただきました。「素晴らしい・・・!」と褒めていただいて嬉しいのですが冒頭で書いたようにキレイに仕上げるのに毎回、四苦八苦しています。一般にZORIは、足にロープをかけて編む方が多いようなんですが、足にかけて編んだことはありません。私の場合はぞうりを編むためのL字型の台にロープをかけて編みます。本来は正座をして編みますが、私は椅子に腰掛けて編んでいます。初めは左右のサイズがなかなか揃わず苦労すると思いますが、基本になるサイズの型紙を作って、大きさをチェックしながら編んでいます。編み物と同じで、手の強さによって差が出てくるので1足分は一気に編むほうがと良いでしょう。同じサイズに仕上げるためには本数を決めて右と左を交互に編むと仕上がりがそろうと思います。それでもサイズや形が不揃いになることもしばしば。。布によっても編みやすいもの編みにくいものがありますので布選びも重要です。やはり値段の高い布の方が裂きやすく編みやすいようです。佐々木さま、参考になりましたでしょうか返答遅れて申し訳ありませんでしたm(_ _)m久しぶりに更新しました♪興味のある方、お立ち寄りください(*'ー'*)/~~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/10/13
コメント(6)
清々しい秋空に誘われていつものウォーキングフレンドとぶらっと見知らぬ道をいくつかの目的地を目指しながら歩きましたその道すがら鮮やかに色づいたカラスウリを見つけました♪2万歩は歩いたんじゃないかな?日頃の運動不足、解消出来たでしょうか!ところが返り道、ケーキを買って友人宅でお茶して帰りました~ところでつい先日、ネットで仲良く?していただいているインテリアデザイナーのnagoo氏(何でも作っちゃう多才な方です!)におまけのキリ番ということで手作りのキュートな純銀のペンダントヘッドをプレゼントしていただきました♪ 楽しみにしていたその↑ヘッドが昨日届きそれに合うチェーンを宝石(ガラクタ)箱から探していると懐かしいペンダントヘッドやらブローチが出てきました整理も兼ねてデジカメに収め「アトリエ暮ら布と」のクローゼットにUPしました♪決して高価なものはありませんが、それぞれにお気に入りのものばかりですかつて出番の多かった猫?のブローチもすっかり忘れていましたチェーンを付けてペンダントにしていました♪今回いただいたカタツムリも、お気に入りの1つになりました♪早速、今日つけて出かけました♪くれぐれも無くさないようにいたしましょ!まっ、無くしたアクセサリーは全てイヤリングです沢山の片われが今も宝石(ガラクタ)箱のすみで眠っています大好きなものに限って無くしちゃうんです・・・そう言えば、唯一、大好きだったペンダントヘッドが、今だ見つかってませんもうあきらめた方が良いでしょうか!?(苦笑)
2004/10/07
コメント(6)
“さわやか”は秋の季語らしい・・・まさに今日はすっかり秋めいたさわやかな一日でした。そして、私の気持ちも久々に晴れやでかさわやかにと言っても、重ね着をして出かけたらちょっと汗ばんじゃいましたが・・・実は、このところ何かしら心煩うことがあって落ち着きませんでした。とにかく毎日のように無くしものをして意気消沈したり楽しいはずの車選びがストレスになったりその最たるストレスは先日の水道の検針で漏水!? 発覚!そう言えば、このところ、気のせいかトイレのタンクの中から スーって音がする・・ような気になりながらも、1日のばしにしてしまうとりあえずトイレのメーカーに問い合わせ修理に来てもらったんですが結局、水道管の継ぎ目からの漏れでした。原因がわかるまでちょっと不安で気の重い毎日でしたが、昨日、案外容易に解決いたしました。ちょっと気になること、不安に思うこと、面倒な手続などなど日常には大なり小なり発生します。そんな時、肝心なことにもかかわらず 先延ばしにしがち・・・病院の健診もその1つ毎年、お誕生日月を健診日と決めつつも半年近くも先延ばしに・・先日やっと行ってきました。結果がわかるまでちょっと落ち着きませんがとりあえず 予定達成です。そうこうしていると歯医者さんからも定期検診のD・Mが届く。スケジュールに書き込んでひとつひとつクリアーしていかなければ!今日は2,3ヶ月前からチラシをみるたび行ってみたいと思っていた日曜大工センターへ やっと行ってきました。そこの店員さん、みんな親切で好印象でした。珍しい?ことに特に女性の店員さんが、すごく感じが好いのです。社員(パート)教育がキチンとしているんでしょうね。気持ち好く買物ができました♪衣装ケースを6個も買ってきました。果たして溢れてる布類はすっきり収まるでしょうか早速、片付けはじめると先日から行方不明だった帽子が見つかりました!心の靄がまた1つ晴れてきました♪この調子この調子・・・ZORIを3足、今年最後の注文でしょうか編みかけを もうひと頑張りで仕上げちゃいましょ!カナダ人の女性用も依頼されたのですが、なんと身長180センチ、足は26センチ以上あるらしい・・巨大ZORI、どんな鼻緒にいたしましょ?あっ、バザー用の雑巾も縫わねば・・明日の朝一にφ(゜-゜=)メモっておきましょ!<お詫び>「アトリエ暮ら布と」メンテナンス不足でお見苦しいページが発生しているようです。ご迷惑おかけしております。早々に手直ししたいと思っておりますので ご容赦のほどm(_ _)m
2004/10/01
コメント(6)
(*'0'*)ワァオォ~~~!! 気がつけば、日記を書かずに9月が終わっちゃうぅ~~~この1ヶ月間、いったい私は何をしていたんだろう???う~っ・・・・・・(*゜~゜*)一日ボ~ッと過ごすことも多々ありましたが気まぐれながら依頼されたZORIを編んだりワンピース(着物のリメイク)を縫ったり・・・その時、ふと、その残り布でお花を作ってみました。思いつくまま切り抜いて仕上げるのですがそれが楽しくて友人にもけっこう好評でした。手作りの洋服や帽子の共布でお花を作っておくと色々重宝します。例えば・・・レトロな感じに仕上がりました♪この帽子はリバーシブルでウラは華やかな花柄です♪この柄、ボタン? or シャクヤク?実は まず、バッグを作りました。グラビアで見たキュートなベトナムバッグ風・・・これも欲張ってリバーシブルです。はて、何通りにコーディネート出来るでしょう(*^^*)相変らず、ながらでTVをかけたままPCの前に座っていると刺激的で魅力的なピアノの旋律が・・・早速、チェックして見るとhttp://www.ewoman.co.jp/music/concert/maxim/01.html秋の夜長 ゆっくり聴いてみたくなりました♪
2004/09/30
コメント(6)
昨晩の拓郎のコンサート(8/25)に続き、久々の歌舞伎座(8/26)へ。実は生拓(ナマタク)を見るのはこの歳にして初めてです。学生時代、深夜放送をよく聴いていたことはたしか以前日記で書いた様な…今回、拓郎のファンクラブに入っている友人が身近にいたこともあって一度は見てみようかなぞと 熱心な拓郎ファンには聞かせられませんが気楽な気持ちで出かけました♪一体どんな顔ぶれが客席を埋めるのか興味津々でした。予想通り、会社帰りのオジサン多し、会社抜け出して来た様なオジサン、熟年のカップルもちらほら・・・とにかく昔若者だった私たちオバサン、オジサンが神奈川県民ホールの2,448席を埋め尽くしていました。なんと友人は好演中倒れた中野サンプラザのコンサートも目撃している近県で開かれるあと2つ、計4つのコンサートへも行くらしい。彼女にとって 拓郎のコンサートは恒例の行事となっているようです。一見おとなしそうな彼女の情熱、うらやましい限りです。ちまたのヨン様熱にもかからずじまいの私は一体どうなっているんでしょう(笑)「冬ソナ」はたまに突っこみを入れながら見ていましたが…。オリンピック鑑賞も正直言って 以前ほど熱が入っていません。この↓サイトでコンサートの感想が熱っぽく語られているようです。http://aimiya.com/takuro/live2004/light.cgiライブの魅力は歌はもちろんのこと 面白い喋りが聞けること。前日横浜の夜景を一望出来るホテルで一泊してご機嫌とのことすっかり元気そうで いつになく今夜は饒舌でデビュー当時の口外厳禁のエピソードも聞けました。驚いたことに 目指していたのはロック歌手だった!?まっ、拓郎の歌は いわゆるところの女々しいフォークとはちがいますもんね本心?はビジュアル系でジュリーと勝負したかったとか!?そして オーケストラで歌うのも夢だったらしいのですがやはり私としては 数人のバックバンドあるいは昔ながらの生ギター1本で十分なんですが…。バックがうるさすぎて歌詞が聞き取れない!!ただ、間奏で聴いたサックスの演奏にはシビレました!!拓郎の曲、好い曲いっぱいありますが悲しいかな、胸キュン!となる思い出の曲がない!のがちょっと淋しいところですが閉めの曲が近付く頃には なんとも名残惜しくアンコール3曲のあともまだまだやって欲しかった~~~それにしても CD販売はともかく、拓郎グッズがジャニーズ系さながらいろいろ販売されていることに驚いちゃいました。友人はもちろんのこと素早くGETして満足そうでした。毎回何かしら買ってるみたい…。拓郎自らの声で購買促進の放送が館内に流れます。これもファンにとってはうれしいこと!?そして今日の歌舞伎は8月バージョン(三部)の二部の演目です。昨晩、寝不足で疲れていたのですが、うとうとすることもなく楽しめました。コミカルな勘九郎の演技も良かったけど、児太郎クン(福助の長男)が実に愛らしい。将来が楽しみ♪こちらの顔ぶれは 解かりやすい演目、夏休みということもあって学生さんも目立っていつもよりバラエティーに富んでいました。むしろ、昨晩の拓郎ファン世代は少ないのかも!?ところで 今の私が1番楽しめるのは 自分のペースでゆっくり鑑賞できる 絵を見ることかもしれなません。 コンサートも歌舞伎も捨てがたいけどね。そうそう、先日、ふと思い出して以前、古本屋で見つけたお気に入りの「現代世界美術全集」(河出書房)手元にあるのは 3 セザンヌ/ゴーギャン、4 ゴッホ、8 マティス/ルオーの3冊だけ。老後の楽しみとして 出来たら全て揃えたいと言う思いが、再度(以前、買った古本屋を訪ねたことがあったがなかった)わいてきたんです。 そこで 夜な夜なPCでいろいろ検索してみると なんと「差し上げます」のコーナーで見つけたんです。目を疑うほどでした。翌朝1番、ワクワクドキドキしながらTELしたところ、もう手元にないとのこと~。残念なことこの上ありません。。またの出会いを期待するしかありませんね。それにしても 本を提供してらした方、とてもご親切に対応して下さいました。他にも画集があるとのこと。近ければお伺いして拝見したいところです・・・いつの間にか秋の気配を感じる今日この頃~。虫の声がやたらうるさいんですが、すでに2時をまわっちゃいました。純粋な拓郎ファンにはちょっと見せられないようなことウダウダ書いちゃいましたが、そろそろ、休むといたしましょ!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/08/26
コメント(5)
皆さん、オリンピック楽しんでらっしゃいますか♪京子ちゃん、可哀想だったけど さわやかな笑顔が見られて 良かった!!!感動をいっぱいもらえるオリンピック、好いですね(*'ー'*)/~ところで ここのところPCの調子が悪くって・・・とりあえず、遅まきながら真鶴・伊豆旅行の続きを~ピカソを堪能した(8/7の日記)後は 隣にあるおそば屋でお昼をすませつぎは大正ロマンから昭和初期の素晴らしいコレクションが見られる★「桜ん坊サロン」へ。こちらはペンションを改築し今春開館したばかり・・まだ知名度が無いみたいですずっと貸し切り状態で 展示品の説明をていねいにしていただきました。こんなにカワイイ電燈笠もいっぱい♪ ( 画像をクリックすると大きくなります )そのほかにも 切子ガラス、大倉陶園製品、氷コップ、日本製フランス人形など盛りだくさんです。興味深いレトロなお宝がいっぱいでした。一通り見終えると サービスのコーヒーを大倉陶園のすてきなカップでいただきながらラッパ付きの蓄音機でタンゴの名曲 「ラ・クンパル・シータ」を聴かせてもらいました。部屋いっぱいにレトロな深みのある演奏が響き渡りました。音量調節はないそうです…。昨年までペンションだったそのラウンジでリッチでオシャレな時間が過ごせました♪次は★「ねこの博物館」へこちらは開館当初訪れているのですが、猫ちゃんが恋しくなって ちょっと立ち寄ることに~。外観はうっそうと緑に覆われオシャレな感じになっていましたが・・・正直言うと展示物はめずらしい猫科の剥製が実にすばらしんですが、迷路のような細い通路の1階の展示室・・もう少しゆとりのあるレイアウトに出来ないものか!?せっかくの貴重な剥製を展示するには狭すぎます・・・2階で生猫ちゃんとご対面できます♪ふれあいコーナーもあるんですが、残念ながら抱っこは出来ませんでした。どの猫も抱き上げようとすると何故か身構えて足を踏ん張ってしまいます。。まっ、誰にでも媚びないところが好いんですがね毎日おおぜいの見ず知らずの観光客にさわられるのはストレスになるのかな・・猫がかわいそう。一応ミュージアムショップもあるのですが、なかなか好みのものが見あたりませんもう少しセンスアップしたセレクトをしていただきたい・・なんて勝手な言い分!?次は不思議な名前の★「いがいが根」~。あるサイトで 一押しだったのでチェックしていたのですが一体どんな場所なのか?皆目見当もつかないまま現地に着いて驚きました。ごつごつとした黒い岩が、とても不気味で足がすくんでしまいました。恐る恐る険しい絶壁から下をチラッと覗くと海の中に吸い込まれそうで遥か下に白い波が岩肌に打ち寄せる様をどうにか確認しましたが怖くて怖くて・・震えてしまいました。昔、行った東尋坊なんて比じゃありません…。怖いもの見たさ!?って言うんでしょうか。時間があれば、もっともっと見ていたかった!なぜか 後ろ髪ひかれました…。すっごく怖いのに離れがたくってすっごく感動的でした!!準備不足の短い旅でしたが今回はけっこう充足感のある感動的な旅となりました♪それにしてもPC、いやマウスかも・・調子悪くって。。画像の処理もままならない…(/.;この日記、書き着込むのに半日かかっちゃいました~~~(苦笑)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/08/24
コメント(2)
好い気分で 「中川一政美術館」を出ると 近くの「三ッ石」(朝日が絶景らしい)まで歩いたのですが、美術館で長居をしすぎた為、お昼の時間をとっくに過ぎ空腹に勝てず、そこをサッと切り上げ昼食をとることにしました~。その後、夜、花火大会のあるらしい!?湯河原を後ろ髪引かれる思いで通り過ぎ、宿泊地のある伊東の一碧湖付近へ移動~。宿はリゾートマンション式なので とりあえず、夕食と翌日の予定を立てることにしました。何度か旅してほとんどの美術館や観光地へは足を運んでいるので一夜漬けで調べた新たなスポット「桜ん坊サロン」「いがいが根」なる場所へ行くつもりでいましたが・・・二日目は 予定を変更して「池田20世紀美術館」へ実はこの美術館、以前訪れたことがあり、予定になかったのですが、昨晩、夕食に出かけたお店のすぐ近くに偶然その美術館があり、そこで<企画展 ピカソ ―美と愛の秘密― >のポスターを見かけたからでした。緑深い一碧湖のけやき通りにあるお洒落でモダンな建物です。中に入ると 子供たちの描いた ピカソの模写の数々がとても楽しく迎えてくれました。その奥には ピカソの絵画、版画、ポスター、ダンカンの写真集など120点が無造作な感じに(これ見よがしでなく)展示してありましたがあらためてピカソの偉大さ、素晴らしさを思い知らされました。中川一政にしてもピカソにしても観ているだけでウキウキしてくるんです。とくに今回のピカソはポスターに使われた原画など、軽いタッチのモノが多くダンカンの撮った写真はピカソの屈託のない日常が映し出され、どれも楽しく鑑賞出来ました。人影もまばら・・・思わず隠し撮りしちゃいましたぁ~((='m') )※こちらの美術館巡りのコンテンツに写真をUPしました♪ 興味のある方はどうぞ!常設にはルノワール、ボナール、ピカソ、マチス、シャガール、ミロ、ダリ等盛りだくさんなんですが・・・ピカソは1枚だけで味わうより、まとめて見る方が絶対にピカソの良さ、すごさが解かると思います。その意味でこの企画展は最高だと思いました。ピカソにはこちらでも書いたような楽しい逸話がいろいろ語られていますが先日見た「新日曜美術館」で 名前は忘れましたが、紹介されていた画家がピカソの絵を前にして「ピカソはなんてケチな奴なんだ!」的なことを言ったそうです。その画家も一政画伯のように油絵の具をたっぷり重ねぬりする画風なんです。確かにピカソの絵を見ているとそう言いたくもなりますよね。鳩のモチーフなど一筆書きって感じですが、あのシンプルな線、表情はとてもとても真似できません!私の好きな一政もピカソもマティスもセザンヌの影響を受けた人ばかり・・・以前にもこちらで書きましたが横浜で本物を見て初めて私のような素人目にもその素晴らしさを実感することが出来ました。偶然にも一政とピカソを続けざまに観ることが出来てラッキーなことこの上ありませんがセザンヌを さらにさらに 大好きになりました♪先に日記でも書きましたが、絵描きには長命な方が多く 皆、実に存在感のあるイイ顔をしています。生き方が顔に表れるんですね。40過ぎてからの生き方が大いに関係あるようです…。旅先の美術館は比較的空いていてゆっくり鑑賞することが出来ます都内などで もしこのような企画展があったら平日でも大混雑となったでしょう。しかしながら、入館者がこんなに少ないのも残念なことです。。アラアラ、またこんなに長居をしてしまいました…次の目的地へ早く急がねば~~~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/08/07
コメント(7)
遂に行ってきました♪今回の旅の第一目的は「中川一政美術館」でした。期待通りですっかり魅了されました♪真鶴半島自然公園の豊かな樹林に囲まれた 斬新でお洒落であり落ち着いた雰囲気のある美術館~。建物は1998年には公共建築百選を受賞しているそうです。町立ということで 入場料が控え目(600円)なのはうれしいことです。入り口を入るとロビーで「新日曜美術館」(2001年放送)の「画は生きていなければならぬ」のビデオが放映されていました。まずは それを45分間ゆっくり観てから 展示室へ足を進めました。1階の展示室には はじめて見る新聞小説『人生劇場』の挿絵が展示されていました。その先には 最晩年によく描いた花の絵が数点、特に『ゆりとマジョリカの壷』の絵がみずみずしい色彩で力強く描かれていました。それらは額の内側のマット紙を額縁の様に絵の具で模様が施されていて それがまた新鮮で魅力的な作品となっていました。90歳を過ぎた方の発想とはとても思えませんでしたが、それがいかにも画伯らしさが出ているようでした。感動いっぱいで2階の展示室へ上がると またまた画家の絵筆の力強さが伝わって来る生き生きとし絵が並んでいました。迫力いっぱいの100号の『駒ヶ岳』の絵はもちろんのこと、それを89歳にして描いたエネルギッシュな精神に驚くばかりです。さらにその隣の『向日葵』を観た時は思わず歓声を上げてしまいました。いえ、この部屋に入った時から 私の口は開きっぱなしでした・・・。何を口走ったか?・・貧弱なボキャの数々は定かではありませんが、幸いなことに その間その部屋にいたのは私たちだけでしたので益々ボルテージが揚がって 年も忘れてはしゃいでしまいました。なにしろその『向日葵』の素朴な額縁に自分の納得の行くようデザイン?するかのように楽しげな模様が描き足してあるんです。それが素晴らしく絵と一体化していてチャーミングなんです。その前から離れがたくいつまでも眺めていたい気分でした。それに負けず劣らず数点ある『薔薇』のどの作品も魅力的でした。それらを活けてある花瓶、どれも人の顔が描いてあり、気になっていましたがマジョリカ壷といって 旅先で見つけた画伯のコレクションとして展示してありました。存在感のあるユーモラスで暖かみのある魅力的な壺でした。それらの絵をいままで直に観たことがなかったので判りませんでしたがサインの入れ方も実に奔放で 右下だったり、左上だったり、右上だったりクロス型の中に書いてあったり、字はいつも踊っているんです。2点ほどサインのないものもありました…。サインの上から筆を入れて消えそうなものもありました…。サインを観て(探す)いるだけでも楽しいんです。嬉しくなっちゃいました。益々興奮してきました。所蔵、600点のうち、書の展示を含め80点ほどでしたので展示品の中に『椿』がなかったのは残念でしたが、5の展示室と茶室で 十分観応えありました♪画伯は絵だけに留まらず、書、陶芸、素敵な言葉の散りばめられた随筆や紀行文など幅広い才能を発揮していますがいろいろ検索しているうちに偶然にも 以前お気に入りに入れているサイトののなかに画伯の興味深い哲学が語られている3冊の文庫本(随筆集)を書き写したマサナリからカズマサに出会いました♪「日本一広いアトリエ」と称して 堤防の上に画架を立て ほぼ毎日好きな絵を描いて一生を終えた中川一政と言う人は 世界一幸せなんんじゃないかと思ってしまう。いえ、幸せにナンバー1なんて存在しない・・それぞれに人の数だけ幸せはあるはずですが、いつまでも描くと言う情熱を失わないで 観ている者を幸せな気分にしてしまう「生きた絵」の数々を残した中川一政画伯がとてもうらやましい!(・・・身のほど知らずな感想!?)画伯の人生のほぼ半分を迎えた私ですが、時々、弱音を吐いていた自分が恥かしくなりました。人生は まだまだこれからですね。画伯の絵を観て元気をいっぱいもらうことが出来ました♪思いのほか長い日記を書いてしまいました…。私のつたない日記を読むよりもまずは、一度、美術館を訪れてみてくださいませ~(*'ー'*)/~~<追記>今回、色んな発見がありましたが、絵描きさんには長命な方が多いこともあらためて思い知りました。そのひとり親交のあった梅原龍三郎氏は 奇しくも同じ97歳で生涯を閉じている。この10月に開館15周年を記念して「中川一政と梅原龍三郎」展が、開かれ、中川一政のアトリエも復元もされるそうです。館を後にしながら その時また訪れたい!と、強い思いがつのりました。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/08/05
コメント(9)
驚きました!!世の中には 妖しげな商品が、いっぱい溢れているんだなって先の日記、実は・・五月の連休開けに書いたモノ・・・m(_ _)m当時は 例の不思議な(妖しげな)メガネにすっかり惚れ込んでお世辞にもオシャレとは言えない実に安っぽいメガネにも拘わらずその効能(?)にまどわされ買ってしまいました。その値段 定価 14000 円 ということで 当日は現金の持ち合わせがなくとりあえず1万円支払って帰りました。後日、その品物(メガネ)が中古品ということがわかって 結局、1万円で手に入れ 少し得した気分になっていたのですが…ホームセンターで2000円弱で買ったと言う書き込みをいただいたのであわてて検索してみると あるわ~あるわ~~~ ピンホールメガネが世の中に氾濫していることを 初めて知りました。100円SHOPでも売っているとは~(゜○゜)!ただ、実際のところ 実物を見ていないので何とも言えませんが日記に書いているように 従来の穴開きメガネなのかそうでないのか定かではありません・・・。他では決して売っていないということでしたからいずれにしても1万円は高すぎですぅ~(`ヘ'") まっ、買ったものは仕方ありません。宝?の持ち腐れにならないよう祈るばかりです。かく言う私、ココ最近、超音波治療そのものも、サボりがち。。幸い娘は 超音波治療も順調でメガネも超音波をあてた後、パソコンをする時、テレビを見る時、 活躍しています。疲れ目には十分効果があるようです♪実はこの治療を始める前に 友人の姪が視力を回復した「視力回復研究所」があるという話を聞いていました。その時、友人は治療を受けにそこへ行こうか迷っていました。先日、その友人に久々に会うとすでにその研究所に3ヶ月(チケット制)ほど通い、確実に視力が回復してきているという。友人は脳エステ(頭に何やらかぶり気持ち好いらしい)と呼んで受けていたらしいのですが、通うのがちょっと大変のようです。もう少し続けようか迷っていました。そうそう、そのメガネ(アイサポート)を友人に見せるととにかく 視野が明るくなり、よく見えると感激していました。その友人も似たようなメガネ見たことあると言っていましたが・・・さてさて・・・とにかく、早々に100円SHOPで確かめてみましょ!それにしても 100円SHOPってあらゆるもの売ってるんですね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨晩は久々に花火を堪能?しました!と言っても 夕食後花火を打ち上げる音に誘われて現地の横浜みなとみらいを遠く望むわが家のすぐ近くで観賞しただけなのですが…。現地で見る迫力には欠けますが、十分楽しめました♪我が家はちょこっと高台にあるので四方の花火が結構見えます。昨晩は横須賀、相模湖上でも花火大会があったようですが相模湖の花火は時折り、西南の空にも花火が上がりにぎやかでした。みなとみらい方面は一時木が茂って、見づらかった頃もありましたが今年は特に邪魔するものが全くなく 花火が一望出来、よく晴れた空に美しく映えていました。東の空には大きな満月もくっきり浮かんでこの時季には珍しく涼しい夜風も吹いて娘とうっとり眺めることが出来ました。昨年は見ていませんが、例年になくバラエティーに富んだ芸術的な花火、1時間あまり飽きずに楽しめました♪ここ数年花火に遠ざかっていましたが、今年は花火要チェックです(*'ー'*)/* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/08/01
コメント(6)
「 暑 中 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す ! 」こちら横浜では台風の影響で時おり激しく降る雨が涼をよびいくらか過ごしやすい昨今ですが、みなさまいかがお過ごしでしょう話はかわりますが、実は私、すごい近眼なんです。裸眼だと両目でやっと0.05!?家ではメガネ、お出かけはコンタクト。娘も中2から授業中だけメガネに。半年ほど前に作ったばかりの娘のメガネ度がすすんだのでメガネを作り直したいと・・・そこで何度か目にしていた「視力回復無料モニター」の説明を娘といっしょに受けに行きました。近視は必ず治ると言う『超音波療法』のお話を丁寧にしてもらった。はじめは、半信半疑でしたが、娘がその超音波を片目に10分ほど当てただけで視力が上がったのです。とにかく、1週間無料で貸し出してくれるそうです。3日単位で片目ずつ、5~10分、三日目はお休み。最近は毎日やってます。そして今回なにより驚いたのは「アイサポート」なる不思議な眼鏡。度の無い黒いレンズの小さな無数の穴から覗くことでモノが見えやすくなる仕組み。つまり、ピンホール現象でモノがハッキリ見え、遠近の視点移動により眼球体操が出来る。この↑眼鏡の1番の注目点は長時間使用すると乱視の原因になると言う従来のピンホールアイマスクなどと違って長時間の使用も可能なこと。私のような度の強い人に最適だと言われ、とりあえず買ってみた。今その眼鏡を1番気に入っているのは娘です。今持っているメガネで見るより数段良く見えるそうです。結局1週間後、その治療器を買うことにしました。果たして本当に視力が改善するでしょうか!?半信半疑ながら娘とふたり、頑張っています。と言っても痛みも圧迫感もないので楽ちん必要なのはひたすら根気です。治療をはじめて3週間、こころなしか、焦点距離が遠くなったような裸眼でも生活出来そうな嬉しい予感♪娘は私以上に視力UPが期待出来そう♪娘は中2から視力がどんどん落ちて眼鏡をかけるようになった。原因は長時間使っていたパソコンによるところが大きいようです。本人も自覚して最近では極力パソコンに近付かないようにしている。しかしながら、度の進行は抑えられないようで、この先、レンズの買い替え・コンタクトレンズの購入を余儀なくされるそのことを考えれば 少し高いお買物だったが、効果が出れば安いもんちょっと単純過ぎた反応かもしれませんが良い結果が出たら詳しくお知らせ致します…。日頃パソコンと合い親しんでいる皆さま、目の調子はいかがでしょうメガネ、コンタクトの愛用者は?日本人全体では なんと55.2パーセントだとかますます、近視人口が増えている現代~。近視になると迷うことなくオシャレな眼鏡や便利なコンタクトレンズに頼る生活。目を甘やかし過ぎて 本来の目の働きが鈍っているようです。ますます、日本人のトレードマークはカメラと眼鏡!? * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/31
コメント(6)
今日(7/21)も暑かったですね。日頃、ほとんどクーラーのお世話になることのない私珍しく朝からクーラーのお世話になりました。やることはいっぱいあるんですがいまいちやる気がしなくって平日のほぼ毎日、お昼過ぎからTVでやってる古い映画を観ることに今日の映画はは クリント・イーストウッド主演の「サンダーボルト」いかにもアメリカ映画って感じのCARアクションがすごい!!はじめは時間つぶしのつもりで見ていましたが いつの間にかストーリーに惹き込まれ、最後まで飽きることなく見てしまいました。ラストがちょっと切ないんですが、すごく楽しめました♪劇場で観たら さぞ、迫力があったことでしょう。見終わって気が付いたんですが、この映画、もう30年も前のものたしかにイーストウッド、渋い端正な顔立ちと引き締まった身体はまだまだ若々しくて(40代) カッコイイです!相棒のジェフ・ブリッジズもちょっとあか抜けないけど存在感たっぷりで憎めないキャラクターでした。世間は甘いマスクのヨン様ブームですが、C・イーストウッドの渋~い魅力、再発見です。あらためて プロフィールを見るとなんと、身長192センチ そんなに長身なんだ・・ちょっと猫背な感じがセクシー♪まぶしそうに細める瞳もチャーミング♪その彼も 既に74歳なんですねぇ考えたら、彼の映画、観た記億があるのは「パーフェクト・ワールド」(1993年) 「マディソン郡の橋」(1995年)くらいかなもちろん、「冬ソナ」見てますが…(笑)イーストウッドWORLDにもハマリたくなりました♪硬派なイメージの主演が多いみたいですが、これがまた、・・・らしくてイイですね!何から観ようかしらん!?たまたま、観た映画が こんなに楽しめて得した気分です(*^^*)ノ* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/21
コメント(2)
この夏、大々的に《 ZORI 》を売り出そうと思っていた!? のですが依頼のあったZORIをぼちぼち編んでいる今日この頃です…。ZORIの芯に使うロープ、6ミリを使っているのですがメーカーによって太さが微妙に違うんですねー。幅を出すためには出来るだけ太いモノが良いのですが今使っているお気に入りのロープ、もうすぐ無くなりそう・・・はて?はて? 何処で買ったのか? 忘れちゃいました~~心あたりを2,3軒、電話して問い合わせてみたのですがそのロープは扱ってませんでした。そこでそのラベルを手がかりにネットで調べてメーカーにTELしてみたんです…。調べてもらうと 近場に卸している店がないとのこと。幸いにも直接、送ってもらうことになって5巻単位のところ、3巻でOKとなった♪そんなにこだわって1巻き200メートルものロープを いったい何に使うのか? 問われたので ZORIのことをお話したら是非見たいとのこと。数日後、わが家にいらしたので ZORIをお見せするといたく気に入って、事業になるかも!?・・などとのたまう。「1000足、作れますか?」ですって~。話がとんだ方向へ・・・(゜O゜;「1日2足作れば、1年で730足ですね…」などと言ってみたもののとうてい無理な話。見本を持ち帰りたいとのことで一応数足預けた次第~。その会社、S貿易株式会社・・名前の通り貿易部門があるというその方、国内事業部の支店長さん~。一体どこへ売り出すというのか!?詳しくは聞いていない・・・私が1番聞きたかったのは6ミリの黒いロープがあるかどうかだった。作り始めた頃、白いロープがとても安っぽく思えていろいろ探してみたが、5ミリのものしか見つからなかったのだ。そのことは会社へ戻って すぐ調べて電話をもらったが特注でしか手に入らないらしい。。いづれにしても親切で人の良さそうな支店長さん、先日いらした時、すっかりZORIを気に入ってご自分用のぞうりを頼んでった。支店長さん用の《ZORI》そろそろ編み始めるとしよう!案外、オジサンにウケが好い♪一度履くと手放せなくなるらしい…σ( ^ー゜)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/19
コメント(8)
この夏、ネットでの注文をちょこちょこいただいています。そして そのおひとりの方からさっき嬉しいお電話をいただきちょっと興奮しています。実はつい先日、ネットで初めて「ダイエットぞうり」(美脚ぞうり)の注文をいただき発送をすませたのですがそのオーダーをいただいたSさんのお友達Kさんからも注文をいただきました。Kさんの《 DIETZORI 》2足と《 ZORI 》1足Sさんの追加注文の《 ZORI 》を昨日、発送したばかりでした。いつもそうなのですが、ZORIをお嫁に出した(発送した)翌日は嫁ぎ先で気に入られたか 気になってちょっと落ち着きません…。今日は朝から出かけていたので 夕方帰宅すると 真っ先にメールチェックです…。PCの前に座ったとたん、電話のベルが鳴った~。FAXらしいのですが、今、わが家はFAXが使えない状態。。続けて電話が鳴り、出てみるとZORIの注文をいただいたKさんでした。メールが出来ない状態とのことで、喜びのメッセージをFAXで送ろうとしてくださったらしい~。メールでは何度も嬉しいメッセージを頂くことがあるのですが思いがけず直接、生の声でうかがうことが出来、嬉しさも倍増です♪自分の作品を実際に手に取って満足していただけるのが作り手にとってはなによりの喜び・励みとなります。苦労?して作った甲斐がありました♪ちなみにお二人からのオーダーはこちら↓です。お二人とも1足は遠く離れた娘さんに送られるとのこと。Kさんは、また追加注文をしたい!とおっしゃってた♪Sさんのことはお顔はもちろんのこと、年齢も知りませんが何度もメールのやり取りをしてなんだか親しいお友達になったような感じ~♪そのお友達Kさんも感じの好い方落ち着いた上品なお声がわたしより年上に感じました。が、果たして・・・?いずれにしてもお二人に喜んでいただいてなによりです♪そうそう、お二人とももったいない!ってまだ履いてないらしいそう言っていただくのは光栄ですが履かないほうがもったいないんじゃないかしらん(*^^*)ノ* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/17
コメント(4)
先日グッドタイミングにあんずジャムの作り方をTVでやっていました。注文していたあんずが前日届けられていたのです。初めて作った時、なんとも艶やかな美しいあんず色に魅せられて毎年、あんずの季節を心待ちにしてジャムを作ります。今年は、TVのやり方に忠実にやってみました。香りの良い杏仁を種から取り出すのがとても大変でトンカチで思いっきり叩いて割る・・腕が痛く疲れました~くるみ割りがあればチョ―簡単なようでしたが…。どうにか、色好く香り好く出来上がりました♪小びんに小分けして詰めました♪ブリザーブドタイプに仕上げるのですがとても口あたりがなめらかで色がキレイなのでだいたいヨーグルトに添えて食します♪プレゼントにも喜ばれます♪カスピ海ヨーグルトにかけて♪そろそろ色づくブルーベリーも熟した実から順に収穫し冷凍しておき、最後にまとめてジャムにします♪根詰まりでここ数年、実が減ってきました。。今年こそ植え替えしなくては・・・。とにかく 手作りジャムは 以外に簡単に美味しく出来ます。みなさまもどうぞお試しあれ♪ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/14
コメント(2)
最近、水森亜土がブレイクしてるみたい!?私が中学生の頃、一世を風靡していたキュートなイラスト♪すっかり忘れちゃってました。いつだったか、フリーマーケット会場で、亜土ちゃんのイラスト入りのTシャツが売られているのを見かけて、なつかしく思ったんだった…。そして 娘の携帯に 水森亜土のストラップが カワユイ!!どうしたのか問うと 爽健美茶のおまけなんですって。12種類あるから集めるって~。おまけとは思えないていねいなつくり。カラフルでポップなイラストが当時のまんま♪売り物にすれば、380円?くらいはしそうだ(笑)私もほしくなったので娘にお願いして とっても楽しみにしていた。と言っても その後、亜土ちゃんのストラップのことはすっかり忘れていた。ふと思い出して、娘にそのことを聞くと、キョトンとしてる。たった2種類のストラップを集めただけ!?そのかわり、点数を集めてもらえるという私の全く興味のない「フランダースの犬」の絵皿をしっかりGETしている。このお皿もネットで売り買いされてるみたい~なんで?なんで?私はちゃんと頼んだつもりだったのに・・・娘には通じていなかったらしい。。その日のうち、近くのコンビニをはしごしてみたがそのキャンペーンは終わったみたいで見あたらない…。すっかり気落ちしてしまった。実は、ちょっとプレゼントしたい人がいたので余計残念に思えた。お金では手にはいらないものだからどうしようもない…。すごく凹む。まるで子供です(/-\*) 翌日、もしや? もしや?ネットオークションを検索してみるとありました!ありました!世の中、商魂たくましくいろんなものが売買されてるんですね。確かに不用な人から必要な人へただのモノ、おまけのものでも 納得付くで入札するわけです。私もちょっと興奮気味で久々に入札モードに~。1件目はは気を入れすぎて時間切れに入札してアウトでした。2件目はドンドン延長されるので、この値で駄目ならあきらめようとPCを閉じて運に任せてみた。・・・思ったより安値で落とせていた。全部で12種のうち8種類だけのセットということで落としやすかったのかなホントのコレクタ―なら全部そろってる方がねらい目なんでしょう。8種でガマン・・・8個で680円、送料入れて820円でGET出来ました!(実際は振込み手数料が130円プラスで950円~)今回で8回目の取り引きですが、1番満足出来たかも♪熱くなって落としたモノも、実物を見ると、案外期待ハズレだったりムズカシイ!でも、思わぬ探し物が見つかることもあるからたまに 覗いて見ることにしましょ!そう言えば、アコちゃんという中学の同級生にアドちゃんのイラストがと~っても上手で よく描いてもらってた。実家に行けばそのイラストまだあるかしらん。アコちゃん、普通の奥さんになったみたいだけど・・・ホント、上手かったなぁ♪ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/12
コメント(4)
娘の修学旅行(6/16)前のことさて洗濯物を干してから友人宅へ出かけようと洗濯機のふたを開けて愕然となった。。中に見える衣類がすべて美しいアジサイ色になっていたんです。←こんな色に。。慌てました。犯人は最後に突っこんだ結婚当初作って引き出しに眠っていたインド綿のロイヤルブルーのランチョンマット。かつても何度か失敗したことがあったのですがここ十数年そんなことも無く、すっかり油断してしまいました。間の悪いことに娘のお気に入りの白地のシャツが3枚修学旅行用に買ったものも。。うまい脱色法がないか、年配の友人にTELをすると留守。。これから訪ねる友人にTELして事情を話しながら取りあえずは漂白剤につけてみることにした心なしか、ブルーの色が薄くなったような気がして30分ほどつけ置きしてみるとほぼ色が落ちたように見えたのでもう一度繰り返してゆすいでどうにか・・・ほっ。娘には ナイショ・ナイショところが黒いパイピングが茶色になっていると娘に指摘され結局、白状することとなったのですが・・・3枚のシャツは今も健在です。みなさまもお気をつけ遊ばせ~。そして別所温泉旅行(6/17)から既に2週間が経過してしまったある日お土産に買った野沢菜漬けを友人ふたりに持って行こうと冷蔵庫から出して見ると既に賞味期限当日になっていた。自宅で食べるならともかく・・あぁ~大失敗。。。しかしながら買ったお店で すっぱくなった漬物をてんぷらにすると美味しいと耳寄りな情報を得ていた。味も試食済みだったので 早速、試すことに。衣にマヨネーズを入れるとカリッと揚がるとのことパセリも彩りに揚げてお土産としました。友人たちにはお酒のつまみにも良いと大好評でした♪漬物好きの娘にも好評!みなさまもお試しあれ♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/07/05
コメント(8)
ぞうりを編みはじめた頃は目新しいものにいろいろ挑戦したくってめずらしい素材を探したり編み方を工夫したりいろいろ試してみました。私のお気に入りは・・・◎ すっかりお気に入りになって何度も洗い色があせてしまった《ZORI》座布団カバーで編んだいわゆるエコぞうり!?◎ 麻ひもで編んだリゾートサンダル風なモダン?な《ZORI》◎ お風呂上りに最適なしゅろ縄の《ZORI》鼻緒の柄・色・まるっこい形が大好きなんです♪慣れないうちは足の裏が痛いのですが…◎ 骨董市で見つけた面白い紙ひもとノーマルな紙ひもで編んだ《ZORI》鼻緒のところがちょっと痛いんですが、渋くてオシャレなんです♪わかるかなぁ~~この紙ひもで思いつくままに手提げバッグも編んじゃってました。脇に見える帽子はもっともっと前に少し違う素材で編んだモノです♪・・参考までに大好きなしゅろ縄のぞうり、カカトの部分が磨耗して薄くなっていますぅ。そろそろ編み直さなくっちゃねσ( ^ー゜)♪※「アトリエ暮ら布と」のお気に入りの《 ZORI 》番外編にもUPしました。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/06/22
コメント(2)
別所温泉・・今回初めて訪れました。信州の鎌倉と言われるに相応しい緑深い落ちついた感じの温泉地でした。高崎までは電車、高崎からは高崎在住の彼女の車で~。ドライブには申し分のない清々しいお天気の2日間は最高でした。友人がかねてより泊まりたかった2軒のうちのひとつ旅館「花屋」で1泊しました。大正6年創業と言うだけあってまさに太正浪漫の香りのするレトロな造り、可愛げな照明が魅力的です。もう1つの候補はかつて様々な文人が逗留した由緒ある「柏屋別荘」だったのですが、こちらは今回ロビーの「一服茶屋」で館内を垣間見ることにしました。早めにチェックインした宿でひと休みし近くの常楽寺・安楽寺・北向き観音など散策しました。評判の露天風呂・眺望のよい混浴のお湯につかって体をほぐしてからの夕食はお部屋での上げ膳・据え膳~。翌朝の食事は梁が魅力的なレトロ調の食堂でとりました。当日30組ほど泊り客があるらしかったのですが、館内はとても静かで混浴も含め3つのお風呂はほとんど貸し切り状態で堪能出来たのはラッキーでした。ただ、翌朝の展望の好い混浴風呂では危うく男性とかち合いそうになりちょっとドキッとしました。とにかく今回は女ふたり、旅館ではちょっぴり贅沢な気分を味わうことが出来ました。オフシーズン?ということもあってほとんど観光客とすれ違うこともないんです。細かいことを言えば、気になることも無いではないのですが・・・翌日は朝1番に彼女のオススメの「信濃デッサン館」へ才能を持ちながら若くしてこの世を去っていった画家たちの作品が並んでいる「デッサン館」わずか二十三歳で亡くなった詩人・画家村山槐多にちなんだお洒落なギャラリー「槐多庵」戦没した画学生の作品を集めた「無言館」の3つ。丘陵地に程好く点在していてそれぞれに借景が抜群の印象深い建物でした。「デッサン館」に隣接する眺望のよいカフェは居心地好くすっかり長居をしてしまいました。とにかく約20年間にわたって収集したデッサンを展示するため、1979年開館を成し遂げた作家窪島誠一郎氏の意義深い心ざしには感銘を受けました。窪島氏の洗練された感覚はギャラリーに反映されて素敵でした。もちろんギャラリー内の魂の入った作品の数々に魅せられ最後に入った「無言館」では思わず涙が頬をつたいいろいろ考えさせられました。かつてこの館に 友人は毎年違う彼と何度も訪れたらしい…(余談)遅い昼食をとると帰り道の軽井沢へちょこっと寄って買い損ねたお土産を買うことに。やはりメイン通りのズラリ並んだお店を目にするとショッピングもしたくなり、何軒か覗いてみました。なかなかお気に入りは見つからないものですが、最後に気忙しく立ち寄ったショップでは激安なトップス2枚をゲットでき、ルンルンな気分で軽井沢を後にしました。実は娘がまだまだ小さい時、かの有名な「万平ホテル」にオフシーズン(3月)の格安値段で彼女とお互い娘連れで一泊したことがあったのです。すっかり忘れていましたが今回の旅で その時のことが懐かしくよみがえって来ました。つまり今回の旅はほぼ10年振りということになります。次回はいつになるか未定ですが、少なくとも10年以内にはもちろん実行したいと思っています。高崎駅の近くで軽い夕食をとり駅で別れ、最終電車前までになんとか無事、家路に着くことが出来ました。この歳?になっても日頃大人になりきれないふたり時と場所と歳も!? わきまえて 少しは大人になったんでしょうか!?珍しくけんかをすることもなく和やかな楽しい旅となりました♪もうそろそろ 娘のご帰還です。どんな顔をして帰って来るでしょう。素敵な青春の1ページはつづれたでしょうか!?* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/06/18
コメント(8)
今日は久々に清々しい梅雨の晴れ間となりました♪このまま晴れの日が続くと良いのですが・・・実は今週の水曜日から2泊3日で娘は修学旅行で京都・奈良へ旅に出ます。そこで私も・・ちょこっと旅に出ようと急きょ、かの悪友と○○温泉に一泊することにしました。思いおこせば、彼女と最後に旅したのはパリ・・20年も前のこと。「40才くらいになったら 又来たいね」とパリのカフェで話したんだった。早その年をとっくに過ぎちゃいましたが・・・。今回、パリは実現しませんでしたが、近場の温泉で十分・・お天気も上々のようで・・・学生気分!?に戻って!?・・めいっぱい羽根をのばしましょ♪そこでボサボサ気味の頭をどうにかしようと美容院に行くことに。ところが、いまだお気に入りの美容室に出会えないでいる私。さてさて、何処にしようか???いつぞやは、清水の舞台から飛び下りた(オーバー)つもり!?でのぞんだ時(駐車料金も余分にかかって)でさえ・・満足いきませんでした。美容院では、なぜか??? 美容師さんに気をつかってしまい本音が言えないで我慢しちゃう私ですぅ。こちらが客なのだから、気に入らなければ堂々とクレームをつけても良いはずなのに…。いつぞやは泣きたい気分で美容室を出たことも。。そう言えば、かつて1度だけ学生の時、結構世間で有名だった某美容室で泣いちゃったことが…当時、ボブヘアだったのですが、バックをあまりにも過激なVカットにされちゃって・・今思うと泣かれた美容師さん、さぞ困っちゃったでしょうに~。それはともかく、今回こそはと、いつも(3,000円)より高めの美容室に予約を入れようと決めていたのですが、土壇場で・・えり足をちょこっと透いてもらうだけなのでウン千円払うのがもったいなくなり、先日見つけた「カット980円也」の美容室へいくことに。担当の美容師さん、ちょっと無愛想だったけどまずまずの出来・・この値段なのだから上出来でしょ!?そして 娘も旅行前にカットに行きたい!と。娘は先の3000円の美容室がお気に入りなので早速、予約を入れ、お気に入りの店長指名でカットしてもらい気分上々で帰って来ました。う~ん、私が980円で娘が3000円・・ちょっと腑に落ちないでいる私ですぅ。明日はお料理教室で出かけちゃうのでPCはこの辺で 明後日の旅支度をいたしましょ♪※《 ZORI 》のバナーTOPに貼りました。 好かったら覗いて見て下さいね~(*'ー'*)/~~* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/06/14
コメント(8)
長らくご無沙汰しておりますm(_ _)mいつの間にか梅雨の季節になりました。皆様、お元気でお過ごしでしょうか?私は・・・毎日ぞうり作り!?!?いえいえ、ほどほどにぞうりは作っておりましたが、今、私が楽しんでいるのは・・・その《 布ぞうり 》につけるタグ作り♪プレゼントにも喜ばれているようでペーパーバッグもオリジナル?なのを作りました♪以前、名刺を作った時も楽しくて名刺屋さんもワルくないな♪・・なんて身のほど知らずなことを…。まっ、帽子作りを楽しんでいた時は帽子屋さんになろうか!・・なんて思った前科のある私です(/-\*) まっ、今回は印刷屋さんなんてことは思ってもいませんが・・・。《ZORI》のロゴを考えたり、タグのレイアウトは楽しい作業です。ところで いつの間にか訳のわからない機能が・・・これって便利なんでしょうか!?益々足が遠のくような気配・・・さて、梅雨の時期は心も塞込みがちですが来週はとっても((o(*^^*)o))わくわく楽しみな予定があります。お天気がちょっと気になるけれどてるてるぼうずにでもお願いしようかしらん♪ではでは次回はいつになることやら・・・皆様お元気でお過ごし下さいませ。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/06/11
コメント(6)
今日、久しぶりに天満宮のがらくた市(骨董市)に行って来ました。先日から今日の市へ行こうか行くまいか迷っていたのです。娘が休みだったら一緒に出かけようと…。案の定、部活とのこと。ひとりで出かける気も起らず遅い朝食を終えたところに タイミング良く誘いの電話が~。以前、カメラの教室を一緒に受けたOさんでした。清々しいお天気にも恵まれ、初体験のOさんも十分、楽しめたようでした。Oさんの収穫は「香炉」と「可愛いひょっとことお多福のついたメガネホルダー」です。私は「七五三用の着物」と「赤い山サンゴ」と「ひょうたんの形の花瓶」です。あと他にいくつか迷ったのですが、決めかねて・・・美びっ!度の感度が鈍っているようですぅ。。物欲がなくなるのも淋しいモノですが、物欲のあるがままに買物をするのも考え物ですすでに、わが家の許容量、限界なんですぅ。果たして今日の収穫品、正解だったでしょうか!?果たして着物と山サンゴは何に生まれ変わるでしょう。そう言えば、ちょっと前に骨董屋さんで「香炉」2個、買ってました~。<メモ>観劇「新・近松心中物語」★ 「新・三国志3~完結篇」★★映画「少林サッカー」★★ 「ラブソング」 ★★★* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/05/01
コメント(3)
今日はお料理教室をやっている友人Sさんの依頼でレシピにのせる写真を撮るお手伝いをしてきました。以前、習っていたお教室で同じようなお手伝いをしたことがある。その時は一応、前もってレシピを見ながら食器や小物を前日用意して教室に臨んだ。今回は彼女のおうちの食器を使って当日がぶっつけ本番、準備不足が気になったが撮った写真をメールで送るととても喜んでもらえた。とにかく美味しい料理が食べられて受講料も免除ということなので私にとっては本当に美味しいお手伝いです。次回のお料理教室が楽しみ♪あっという間にZORIの季節です。「アトリエ 暮ら布と」に新作をUPしました♪* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *こちらはインテリア・クラフト中心のサイトです。お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~
2004/04/21
コメント(4)
全402件 (402件中 1-50件目)