とても簡単に作れるスリングの作り方を紹介します。
☆準備するもの☆
・布(90cm以上×2m以上)
素材 薄地で縦方向のひっぱりに強いもの(普通の綿などでだいじょうぶ。あまり厚いとミシン針が通らないので注意!)
幅 90cm~140cmくらい(へりに綿を入れたい場合、折り返し部分を厚くしたい場合はダブル幅がオススメ)
長さ 2m~2.5mくらい(身長が高い人、ヒラヒラ部分を長くしたい人は長めに用意しましょう)
・リング(2個)
素材 ステンレス、プラスチックなど10kgくらいの重さに耐えられるもの2個
大きさ 布をたばねて2重したものが通る大きさ(直径5cm~10cmくらい)
☆作り方☆
☆肩パットがわりにタオルなどを挟むことができるように、肩にあたる部分を筒状にしています。あらかじめ綿を入れておいてもいいかも。
☆3作目は、肩の部分の表側をまとめずに広げたままにしています。リングに通したものだけをまとめて縫い、表側の布の一番下にくる部分の1枚と縫いつけています。
リングにヒラヒラ部分を通して、できあがり!
![]()
![]()
![]()