2004.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お弁当箱を買ってからというもの、お弁当作りが楽しくなっている。

といってもお弁当用にわざわざ作る事はせず、夜の残りのものを詰めるだけなんだけどね・・へへ。

で、最近りんごを切って入れているんだけど、ちょっと気づいた事がある。

りんごって時間が経つと茶色くならなかったかな???

色が変わるのを防ぐため、塩水とかにつけなかったっけ???

皮をむいて適当な大きさに切ったリンゴは白いままなんだけど・・・。

そういえば、熱を出して相方えんしゅんにリンゴをすってもらった時も、ちびちび食べてたけど、
色は変わらなかったな・・・。

気になる・・(汗)


早速インターネットでちょっと調べてみた。



エピカテキンとは、カテキンの一種で全ての老化の原因となる活性酸素から守ってくれる
抗酸化物質なのである。

「リンゴは医者いらず」なんて言われるくらいだから、リンゴが体にいいのは知っている。

けど、この抗酸化物質が、アメリカのりんごには入っていないのかな???

それとも、品種改良されて「色が変わらない」ようになっているのか???

なんだろう・・・・気になる・・・

更に調べて見ると・・・・

りんごの種類によって、ポリフェノールの量も違うということ。

例えば、アメリカでも売っている「ふじ」はポリフェノールが多いけど、「せんしゅう」という種類
は少ない。

それと、新鮮なものほどポリフェノールが多いということ。



体にいいと思って食べてたのに・・・・(涙)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.28 12:01:42
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: