2005.04.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
授業の宿題全て、恐ろしいほど後れていたあたし。(スーパービハインドと呼んでくれ笑)

なんとか、ESLの授業は追いついた。ふ~。

問題はメジャーのCCNAだ。

テストは全て受けたけど、ラボがまだまだ・・・っていうか先週までにやったラボはズェーロ(涙)

火曜日になんとか3分の1までやり、今日と来週でなんとか終わらせようと思っていた。

難しいラボは学校の機材の数もあり、グループでやることになり、ちょっとラッキー・・・。

なんといっても、周りはみんなオタッキーなので、助かる助かる(笑)

それが終わったので、帰ろうとすると、「俺がルールだ」先生が、「ラボは全部やったのか?」と言って帰してくれない。

っていうか、2週間前に初めてシラバスの説明をしてくれたのはいいが、全然シラバス通りじゃない!!!



よく考えてみてよ、今セメ終わるのは5月の中旬だよ・・・後1ヶ月もあるんだよ・・。

ほんとになんのためのシラバスなのか・・・。

相方えんしゅんがボスにクレイムを言ったおかげで、この先生も学校のルールとやらに従わないといけなくなったんだけど、表向きにやっていて中身はまえの自分勝手にやっていたのと変わらない。

そして、クレームをつけた件も、「コミュケーションの問題だ」とかにしている。

英語の問題じゃないんだよ!お前の態度の問題なんだ。

どの生徒の意見を聞こうとしないのはあたし達に限ったことじゃない!!!

「今度、何か問題があったら、直接本人に言ってほしい」とか言ったけど、聞かないし聞く耳もたいないから他の人に言ったんでしょ。

この日、前セメのファイナルで出たあるコマンドに対して相方えんしゅんが質問した。

それは、ラボでもやっていないし、テキストにももちろんないし、あたし達が持っている解説書にものっていない。

そしたら、いつものように傲慢に授業を進めて、「わかっただろう!」と念を押す。

もっと基本的な所から説明してもらわないと全然わからないんだけど・・・もう、雰囲気がそう言わせない。



すぐその回答を出せというが、もう一度先生の説明を理解しないとすぐ答えは出ないといった。

すると、「俺は、あなた達がどこをわかってどこがわからないのかを知るために問題を出している、今回答をして俺が修正をしてから、家に帰って考えればいい」

「そういうやり方がいいと思っているけど、あなた達はそう思っていないんだね、じゃー、もういいわ」と最後に言った。

どうして、あたし達が全てあんたのやり方に従わなきゃいけないの???

しかも、前の日からえんしゅんは熱があって、もう集中できる状態じゃないのだ。



と心で思いながらも、あ、そう・・・じゃ、帰ると言って帰ってきた。

何か文句があるなら直接言えと言うなら、今度こそ言ってやる。

「自分のやり方が必ずいいと思うな!、あなたの授業は誰よりも早く理解して回答できる人にとってはいいけど、それ以外の人にはなんのためにもならない」と。

彼の口癖は、「Am I right ?」(俺は正しいだろ?)と「Is it helpful ?」(それは役立つだろう?)

これを何度も授業中に言う・・・本当にトホホだ。

「段々CCNAが嫌いになってくるし、授業が苦痛になってくる・・・」とえんしゅんがポツリと言った。

ここに来てからずっとこつこつと勉強してきてやる気マンマンだったえんしゅんにこういう事を言わせる先生ってなんなんだろう・・。

悲しくなるけど、後1ヶ月パスするしか道はないんだろう・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.17 06:29:50
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恨み節(04/14)  
ふぐ太郎  さん
学生生活もそれなりに楽しいし、忙しいかもしれませんが、夏休み目指してがんばってくださいね~~~

とはいえ・・・  
「学生」のうちが花なんだな・・・これが(笑)

サンフランシスコの友人のところ、人材派遣本格的に始めたみたいなんだけど・・・

そこの社員に登録して、その会社からアメリカ企業に出向するの。
元々は、日本でIT関係を学んでいてアメリカで働きたい人対象にしてるんだけどね。

腕試し?してみる?(笑)

えんしゅんさん、元気になったかな? (2005.04.17 15:42:50)

Re[1]:恨み節(04/14)  
ふぐ太郎さんへ

>学生生活もそれなりに楽しいし、忙しいかもしれませんが、夏休み目指してがんばってくださいね~~~
>こちらは、まだ肌寒いです。。。。桜もそろそろ散ってきました。

ほんと、夏休みという人参をぶらさげて走り続けるしかないみたい(笑)
こちらは、かなり暑くなってきましたよ。つらいっす。 (2005.04.18 11:39:27)

Re:とはいえ・・・(04/14)  
ハマのコモモちゃんさんへ

>「学生」のうちが花なんだな・・・これが(笑)

ははっは、そういえば学生に戻った去年あたりに、「学生ばんざーい!」とか言っていたいました(苦笑)

>サンフランシスコの友人のところ、人材派遣本格的に始めたみたいなんだけど・・・

>そこの社員に登録して、その会社からアメリカ企業に出向するの。
>元々は、日本でIT関係を学んでいてアメリカで働きたい人対象にしてるんだけどね。

>腕試し?してみる?(笑)

ええええ?してみたいでーす!してみまーす!(興奮)

>えんしゅんさん、元気になったかな?

今日もまだ、熱があるみたいです・・・。
なんだか、こっちで風邪ひくとながびくんですよね・・・なぜだろう・
(2005.04.18 11:41:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: