2005.05.15
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
いやー、今週もファイナルだっていうのに、毎日のようにテレビ観戦してしまいまひたーあああ・・・。

最近あたしのテニキチぶりは、試合よりももっぱら観戦(しかもテレビ笑)に偏っている。

今週末のUSTA(全米テニス協会)リーグもお休み・・・。

なにせファイナルなんで10日ほどラケットを握っていないつーことでで、とりあえず今週もスキップしてしまった・・・ははは。

ちなみにファイナルが終わった翌日の金曜にシングルスと土曜日にダブルスをしたけど、ダブルスって本当に疲れないよね(笑)

いや・・・なまってしまったので、次のシングルマッチはしんどいに違いない(苦笑)

さて、本題のハンブルグ。

今回はちびっこ(失敬笑)達(ローカスやダビィデンコ)ががんばってくれました~。

ダビィデンコはフォアもバックもするどいショットを持っていて、今までもトップの選手相手にいい試合をしていたのは何度も見ていたけど、今回も結構すごかったな・・・。


そして、ローカス。
彼も170センチ台だけど、ここ最近いい感じ。
なんといってもアプローチからボレーまでのタイミングのよさと、ボレーのタッチがすばらしい!
なんの試合か忘れたけどつい数ヶ月前(モンテカルロかな?)にフェデラーとやって負けたんだけど、かなり二人は親しそうだった。
ジュニアの頃は一緒にダブルスとか組んでいたほど昔から親しかったみたい。

それにしてもコリア対フェデラーがQFで当たってしまうなんて・・・涙。
去年の決勝のカードだよ・・・おい・・・。

トップハーフ唯一のシード同士・・・ボトムハーフは・・・あれ?みんなどこへ行ってしまったの?(笑)
それにしても、第一シードのフェデラーは、ベルダスコにフェラーもコリアもいるタフドロー・・・。
正直優勝後のインタビューで、フェデラーはあのドローを見て正直不安だったと言っている。
そうだろ・・・クレーはスペシャリストと呼ばれる人達がいるんだから、ランキングでシードを決めるなんてちょっと・・・ね・・・ははは。



コリア曰く、「クレーでは、フェデラーよりナダルのほうが強いと思う」だけど、あたしは全仏はフェデラー優勝ってのはかなりあると思う。
しかも、このハンブルグのレッドクレーはかなり球足が遅く、全仏はもっと速いらしい・・。
コートが速ければ速いほどフェデラーに有利と見ているんだけど・・・。

しかも、今回出たシードではナダルは5シード。
でも、第2シードのヒューイット、あたしの情報では数日前に練習で肋骨を折ったとか・・それじゃなくても復活は微妙なところだったんだけど・・。

(もちろん二人ともそこまで行けば・・の話だが・・)

ま、ヒュイットがダメだったら、第9シードのコリアも第8となる。。ふっふっふ8と9じゃかなり違う・・・
なんて事も考える・・ぶひ。

コリア対フェデラー戦の準決勝戦はかなりの目玉ってことでお客さんも、ボリスベッカーも見に来ていた。
このトーナメントのチェアアンパイアーって、ボリスベッカーなのね・・・・へ・・・。

内容は・・・コリアはコリアができる最善のプレイをしていたけど、やっぱり大事なプレイでしっかりポイントを稼ぐフェデラーは、スコアーこそ競ってはいるけど、試合は支配していると言ってもいいだろう。

かなーりコリアも連戦で疲れていたんだろう・・・2セット目はちょっとプレイを変えて打ちに言っていた。
でも、やっぱりコリアのプレイじゃ、フェデラーを慌てさせるような試合展開にはならないのだよん(涙)
でも、チャンスはいっぱいあったと思う。先にブレークしたのはコリアなんだし。

でも、コリアはすっかりクレーでの試合に自信を戻したと言っているし、安定感はばつぐんだと思う!
ガンバレコリア!

今回の目玉は、やっぱり決勝のフェデラー対ガスケ。
他の言い方をすれば、「オールラウンダー対オールラウンダー」、「ファンタジスタ対ファンタジスタ」(サッカー風笑)

モンテカルロでフェデラーを破っちゃったガスケのことを、かなり意識していた思われるフェデラー。
インタビューでもかなりガスケのことについて語らせられている(笑)

ガスケの事を「両方(バックとフォア)からウィナーが取れる選手で、僕と似たようなオールラウンダー」と言っている。
そして、前回対戦してどういうプレイかわかったので、ゲームプランは用意しているとも言っていた。

蓋を開けて見ると、フェデラーの顔・・・もう既にギア入っている(苦笑)
しかも気合が入りすぎて、珍しくアンフォースドエラーがかなり先行している出だし・・・。

前回のガスケ戦で負けた時、あのフェデラーが打たれ(特にガスケのバックハンド)負け、セカンドサーブをガスケにステップインしてかなり打ち込まれたのがよほど悔しかったんだろう。
「今回は、俺が打ち勝つ!」そんな意思がはっきり見てわかるほどだった。

そんな意識がちょっと空回りしているチャンスに、ガスケはガスケでちょっとナーバス・・気味。
あたしもそうなんだけど、サーブの前にボールをポンポンを付いていて、手がおぼつかなくてボールをどこかにやってしまう・・・
そんなシーンが2度ほどあった・・・。
「ある!ある!」意識的に緊張はしてなくても、体は正直に出るもんなんだよね・・。
そんなサーブも出だしファーストのスライスなかなかはいらないのに固執している・・・。

ま、ガスケっていつもポーカーフェイスであんまり表情に出ないタイプ。
いいショットをしても、ガッツポーズはあんまりしないし、いいショットをすると口をとがらすくらいかな・・。

試合展開は、強打し続けるフェデラーに対し、真っ向から勝負をするガスケって感じで、クレーの試合としては珍しい淡白気味の内容。
途中、2セット目はガスケが流れを握るけど、どうもこの日のガスケはいい所での凡ミスが多かった。

それにしても、フェデラーはゲームプランどおりの試合をしたのかな?とふと思った。
前回のインタビューでガスケのバックハンドの事を「すごい武器だし、バックのほうが安定感があると思われる」と言っていた。

でも、かなり2セット目では「バック対バック」の打ち合いをして、かなりウィナーを取られている。
ペースを変えたり、短いスライスをまぜたりはするんだけど・・・やられるシーンが多かった。
フェデラーは、「(彼の)いいショットを見るのは楽しい!」と言っていたから、もしかしてそういう気分なのかな(笑)

前回よりもフェデラーはアングルやドロップを使っているし、キックサーブも多用している。
本人は、この試合でクレーで何が有効なのかちょっとしたヒントを得たと言っていた。
ほんと・・・こういうフェデラーだからこそ、強くい続けることができるんだなーと思う。

もともとフェデラーは速さで勝負というよりもプレイスメントでサーブをキープするタイプ。
今回見て思ったのが、ガスケのフォアでのフォアのサイドにきれるスライスのリターンがちょっと苦手?
リターンミスも多く、あまーいコースに返ってきたリターンをすかさずボレーされる・・・そんなシーンも多かった。
そして、時々センターに一発ドン!
フェデラーのサーブのコントロールはセカンドも含めさえまくっていた!

それでも、最後まで集中力が切れないガスケはある意味すごい。
彼はフェデラーを慌てふためかせる武器を持っている数少ない選手だと思う。

今回トーナメント全体でガスケは自分でリターンが悪かったと言っていた。
うーん、正直他の試合はマシュー戦以外はストレート勝ちで1,2ゲームしか取られていない圧倒的な強さで上がってきたので気づきませんでした・・・汗

相手のよさを圧倒的にねじ伏せて勝ってきたので、試合的にはかなりつまらなかったけど(笑)

もう・・・すっかり・・ガスケのとりこになってしまった(笑)

ガスケのすごいところはいっぱあるので、また今度まとめて書くとしよう・・自己満足のために(爆)























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.17 19:06:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: