2005.05.23
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
あたしも勝手ながらに全仏の予想&展望などをやってみたけど、USTA(全米テニス協会)はどんな意見なんでしょと思い、USTAのHPを見た。

お・・・あくまでスタッフの予想だけど、ありましたありました。

http://www.usta.com/protennis/home.sps?iType=1501

まずは男子

1 ナダル
2 コリア
3 フェデラー
4 ガウディオ
5 カニヤス

7 モヤ
8 ナルバンディアン
9 ロディック
10 ガスケ
11 JCフェレーロ
12 ハルバティ

おそらく注目度の高さや優勝候補と思われるような順番なんだけど・・・

なんだかあたしが応援する選手とかぶるのは、やっぱ毎日アメリカのテレビでマインドコントロールされているのかも(笑)

ま、今回ガウディオ、モヤとナルはちょっと可能性が低いとは思うけど・・・始まってみないことにはわからないか。
ハルバティーは好きな選手だけに名前があって嬉しかったわ(笑)

それにしても、第2シードにも関わらず優勝候補の話題とは無縁のロディックの名前がここにあるとは・・・ははは、さすがアメリカ。


いや、サフィンはまったく予想不可能。
結果はもっとバモ達が大暴れをするはず。

女子は

1 エナン
2 シャラポヴァ

4 ダヴェンポート
5 シェニーダー
6 ディメンティエヴァ
7 キム
8 クズネツォヴァ
9 ミスキナ
10 ビーナス
11 ヤンコヴィッチ
12 デシー

ふむふむ・・・あたしがアメリカのメディアにマインドコントロールされているのがここでもわかる(笑)
ヤンコヴィッチもデシーも好きなんだけど・・・ははは。

あたしは、モーレスモーとミスキナはなしだとみた。
個人的な理由なんだけど(笑)

このUSTAのHPはよく見るHPなんだけど、過去の記事はどんどん見れなくなっちゃうのが悩みのたね。

ATPマスターズシリーズは、試合後のインタビュー記事がweb上で確認できるのでほとんど見てしまうテニオタっす(笑)

全仏公式サイトも探してみようか・・・。

悲しいのが英語がしゃべれないコリアのインタビューが短かったりなかったりするってこと(苦笑)

ナダルの必ず自分の言った後に「NO?」(違う?)といったりするのもなんだかほほえましい英語だし、サフィン、アガシ、ロディックのインタビューは読んでて面白い。

英語を勉強してよかったなーと思う一時だったりする(おい!笑)

そうそう、エキジビでエナン、グラフ、サフィン、シモック(?)が試合をしたみたい。

いろいろなペアーでやって楽しそうだったみたい。

グラフか・・・あたしもいたいな・・・。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.23 08:10:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: