2005.06.02
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
フェデラー対ハネスク(6-2、7-6(7-3)、6-3)

ちょっとしか見ていないけど、ハネスクがもうちょっとやれると思っていたんだけど・・というのが正直な感想。

ナダル対フェラー(7-5、6-2、6-0)

1セット目はどっちがとってもおかしくない状況ですごかった。
フェラーのここ最近の好調さが発揮されていたけど、それにもましてナダルのデフェンスからのカウンター(涙)

すごい・・・すごすぎる。
あれだけすごいフェラーのボールでもウィナーが取れないなんて、何をすればいいの?ってな感じでフェラーも2セット目、3セット目はさっくり。
でも、スコア以上の見所はあった。

ダヴィデンコ対ロブレド(3-6、6-1、6-2、4-6、6-4)


でも、ダヴィデンコはやっぱりすごい、最後のセットもはらはらしたけど・・。
予想ではもう少しロブレドがネットプレイをするかと思っていたんだけど・・それがあんまり見られなかった。
それにしても、ロブレドのリターンゲームは参考になる。

カニヤス対プエルタ(6-2、3-6、1-6、6-3、6-4)

この二人同じ市で生まれ、同じテニスクラブで育ったほど昔から知っている仲。
正直、プエルタは今年始めの南米でのクレートーで見たくらいであまり印象がないっす・・(汗)
正直カニヤス有利と思っていたけど、プエルタすごいかも!!!
彼もレフティーなのね・・・最近、ナダール、ヴェルダスコといいレフティーが出てくるな・・・。

プエルタは去年ドーピング問題で出場停止している。
それも、喘息の薬を飲んだけどそれを書類に記入しなかったミスという話で、去年全仏は家でテレビを見てたそう・・・
去年同郷のガウディオを見てすごく感動したと言っていた。


これで、注目のフェデラー対ナダルがセミファイナルで対戦だね。

トップハーフはQFからSFまで2日間お休みができる有利な日程。
フェデラーは何をするの?と聞かれて、レフティーと練習をすると言っていた。

さすが!王者は違う!
実はガスケがナダルとの対戦前にインタビューで「中1一日はレフティ対策でもするの?」と聞かれ、「やらない、その日はモンフィスとダブルスの試合がある」と行っていた。(苦笑)


「ナダルのようなレフティーと試合するには慣れる必要がある」といって、レフティーとの練習を予定している。

さっきテレビでフェデラーとナダルのツーショットを見た(何かのイベントでしょ)けど、その後レフティージュニアとの練習をしていた。

それに対するナダルは、「リラックスするためにゴルフをする!」と言っていた・・ははは。

ナダルを見ていると本当に心臓が据わっていると思う。
初出場とか相手がNO1とかシャトリエ(センターコート)コートだとかそんなの全然ナダルのプレイに影響しないように見えるんだけど・・・・

お互いデフェンスはすごいし、そこからのカウンターもすごい。
明日はフェデラーのほうが先に攻めると思うし、ネットプレイも多くなるだろう・・くらいしか展開が読めない。(笑)
どっちが勝っても嬉しいし、悲しいかも・・・(涙)

さて、女子SFは、ピアス対リクホツェヴァ(6-1、6-1)
うーん、この30歳対29歳の熟年対決では、年上のピアスのほうがのりのりだった。(笑)

リクホツェヴァはほとんどノーチェックで、確か去年のU.Sオープンシリーズで結構活躍してたはず。

この日リクホツェヴァは全然自分のテニスができなくて、ミスが多いし動きも悪い。
QFのカラタンチェヴァ戦で「スローモションを見ているようで、まるでウッドラケットを使っているような試合状況だった」について、「Ugly」(見苦しい)と言ってが、今日の自分の試合内容もまた「Ugly」と思っているのかも。

とにかくピアスは、両方から打つハードなストロークよし、守ってよし、ドロップもよし、ドライブボレーもきめるわで素敵なテニスだった。
確かに去年見たシャラポヴァ戦もシャラポヴァの強打に負けないプレイをしていてびっくりした記憶がある。

それにしても勝ち上がるたびに段々顔に若さを取り戻しているような気がするが気のせいか?(笑)
彼女はいろんな経験(テニス以外でも)をしてるせいか、何かふっきれたように見える。
そして、試合中に見せる笑顔がなんとも「テニスが楽しい」という感じがしてとても素敵。

彼女今はフランスではなく住居はフロリダにある、そう、フロリダと言えばニック・ボロテリー・アカデミー・・・
そこで練習しているらしい。
ボロテリーはシャラポヴァで有名だけど、カラタンチェヴァもイヴァノビッチも確かそうだよね・・・あれ、ヤンコヴィッチだっけ?(不安)
日本人も二人ほどいるみたいだね・・・これでますますボロテリ有名になる・・ニックうはうは。

エナン対ペトロヴァ戦は(6-2、6-3)

ペトロヴァ、つい最近のジャーマンOPENの決勝ではフルセットまでもつれたのに・・・(涙)
ペトロヴァってあんなにいい選手なのにタイトルをとっていないのは、やはりメンタルなのか・・。

一番の武器であるサーブも今日はエースがあった?
エナンは、とにかくストロークの威力と、安定感、タイミングのいいドロップで試合を支配していた。

2セット目のはじめにちょっとエナンがくずれかけるけど、それにもましてペトロヴァが悪い。
結局立ち直ってそのまま・・・。
エナンのテニスは本当に見ていて楽しい。
背中の具合がちょっと気になったけど、決勝もがんばってほしい。

ちなみに負けたリクホツェヴァもペトロヴァも優勝は「エナン」と見ている。

さて・・・どうなるでしょか・・・


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.03 08:29:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全仏QF&女子SF(06/02)  
sugi_chan7  さん
リンクさせていただきました。
フレンチオープンの話題とてもたのしく拝見させていただいております。しかし一番の決め手はプロフィールの写真かな! (2005.06.03 12:07:56)

Re:全仏QF&女子SF(06/02)  
はっはっは・・そう言われたので写真見てみました(笑)
そうか・・・あの写真だったのか・・・・。
今後ともよろしくです。 (2005.06.05 10:13:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: