2005.06.05
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
決勝はナダル対プエルトの全仏初のレフティー対決。

結果は6-7、6-3、6-1、7-5でナダルの優勝!

優勝候補で人気者のナダルと開幕前の予想では各メディアノーチェックだったプエルタの試合は、女子の決勝とは対照的に接戦だった。

今日のナダルは終始ナーヴァスに見えた・・・初のグランドスラム決勝では当たり前か・・。
いつもは凛として正面を見据える事が多いこの少年、今日は下向きでいることが多かった。
そして、パンツの位置を直す姿も久しぶりに見られた。(苦笑)

実はこのナダル、試合中パンツの位置を直すのがファンの間では有名で、お父さん曰く「ナーヴァスになっている証拠」という話。
この話が段々広まるにつれ、本人も気にしたのか、今年のモンテカルロかバルセロナのあたりでパタリと止むのだ(笑)

その代わりに「靴下を直す」ってことをしきりにするようになる。


このことからも、かなりナーヴァスだったのがよくわかる。

そして1セット目のサーブ一発目はダブルフォルト・・・・(4セット目もダブルフォルトで始まった)
1セット目のキーはなんといっても、3-1リードでプエルトサービスゲームに40-15とプレイクポイントが2つあった時。

プエルタが右太ももの内転筋を痛めてインジュリータイムを取って中断したのだ。
ナダルが全仏でセットを取られたのはフェデラー戦とグロージャン戦の2回だけ。
どちらも2セット目なんだけど、グロージャン戦ではブーイング事件で10分の中断、そしてフェデラー戦は雨で中断の後なのだ。

なんだかいやーな予感・・・と思っていたら結局1セット目はタイブレで取られてしまう。(涙)

プエルトのすごさは、両方からもウィナーが取れるパワフルなストローク。
そしてパワフルだけじゃなく、コートのどこにいてもコーナーやサイドぎりぎりを狙える正確さと、両方からインサイドアウトもダウンザラインもアングルも打てるチョイスの多さが武器。

そんな展開力をいかして、あのナダル相手に簡単にオープンスペースを作ってしまう!
1セット目は自慢のディフェンスをもってしても、ナダル防戦一方のシーンが多かった。

ま、ナダルはなんとかラケットにあてるシーンも多かったからな。

展開力も武器にしてナダルを走らせるだけ走らせる(インタビューで、この試合がもっとも多く走ったと思うといっている)プエルトに対して、ナダルはクロスで打ち合いをして・・という感じで、結局プエルタの強打にボールが浅くなりやられるパターンが多かった。

全体的に今日はナダルのボールが浅いと思ってたら、2セット目ようやく深くつないでプエルタを左右に走らせるシーンが多くなった。
ナダルと比べて見るせいか、あきらかにプエルタは左右の動きが遅くて、ミスが出る!そこだ!

2セット目、3セット目はナダルがとり、4セット目に突入。

まったくフランス人はほんとに試合に参加しないと気がすまないのかよ・・・。
このウェーブにプエルタニッコリ・・・去年このウェーブでコリア有利な流れを変えて結局ガウディオが逆転しちゃううんだよね・・ううう。

4-4ナダルのサービスゲームをプエルタがブレイクした時には、このセットプエルタか・・と思いきや、4-5のセットポイントを3回しのぐナダル。

いや・・・・興奮しちゃった。
1セット目、3本のドロップの後プエルタが足を痛めて、あんまりドロップを使わなかったナダルがここで2本連続でドロップを使う。
そして、それが結局セットポントをしのぐ大きなキーとなった。

結局最後は7-5で勝利!

スペインの王様、王女様(スペインって王国だったのね・・)、両親、妹、おじ達の観客席に行き、祝福の嵐。
本人曰く、「家族があまりにも感動していたので、僕も泣いちゃった・・・」ということで試合後泣くのは初めてらしい・・。

最後のセレモニーには、なぜかあのファンタジスタ「ジダン」までもいる!

ナダル、猛特訓中の英語で少しはスピーチしてくれるかと思ったけど、全てスパニッシュ・・・全然わからん(汗)

とにかくおめでとう・・・ナダル。

さて、先日の日記に書いたプエルトの「喘息の薬を飲んだことを報告しなかったのでドーピング問題で9ヶ月の謹慎をしていた」ことたが、今日の放送では「ステロイド」(筋肉増強剤)の反応もあったことを言っていた。

それと、来年は日曜日開催を考えているとか・・・。

これは、日曜日が3回あるとお客さんも多くよべるし、放映権も更に売れるということか・・・

USオープンは既に今年の前の大会の権利を買ってるとかいう話も耳にしたんだけど・・・

とにかく、ファンにとっても、日程にゆとりができるのも選手にとってもいいのかな・・・

最後に、印象に残った試合を・・・それはサフィン対フェレーロかな。

全豪以降2連勝されできなかったサフィンががんばって3連勝したってことで・・・ははは。

その後サフィンはロブレド戦でラケットを殴りつけてイスに穴を空けてしまうんだけど・・。
それで罰金$1000払うはめになったけど、そのイスは全仏博物館に展示されることになりました~(パチパチパチ)
ちなみに、以前サフィンが全仏でぐにゃぐにゃにしたラケットもここに既に展示されているとか(笑)

館長曰く「試合中の彼の言動はほめられるものじゃないけど、こうやって展示する品を提供してくれるのはいいことだ」って・・・ははは

それでは、また・・・






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.06 07:54:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: