2005.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっとここまでこぎつけた・・・今日は講師のRとのミーティング。

資料を全部用意して教室に行くと、アシスタントと講師L(去年の講師)がいる。
Lは今回のあたしとRのミーティングに同席してくれるらしく、わざわざ来てくれたみたいだ。

そしてRが来て、話がはじまった。
Lがその前に確認したいことがあると言って、「どうしてRとのミーティングを拒否したんだ」と質問。

あたしは正直に「確かにあたしはRとは会いたくないとは言った、というのは、あたしは何度もグレードについて質問したけど、一度も答えていない。Rとこのまま話すのはとても難しいと思った。そして、ボスCとのミーティングの時にCがRとLとミーティングをしてRの態度を軟化させようとミーティングを開こうと思うけど、そうしてほしいか?と聞かれた時に、あたしは彼女に頼んでいる。だから、Cとのミーティングの後、あたしはRと会うことを予測していたんだけど、結局次の日、CとR両方からこの話題はもうしない、後はディーンのサリーとやってくれと言われて、何が起こったのが全然わからない。それと、あたしはこの問題をどうやって解決するのかわからなかった。誰もそのステップを知らなかったし、学校のオフィスに行って、グレードチェンジの用紙をもらって初めてどういうステップを踏まなきゃいけないのか初めて知ったんだ。」

どうもRはこのことにすごくこだわっているようだ。

そして、Rはあたしに質問した。
「毎回クラスを早退することに対して、何かアレンジメントをしていたか?わたしに何か言ったことはあるか?」


だから何?って感じ。
彼が唯一あたしの行動で文句をつけるのはここしかないからだろう。
でも、あたしの周りの友人は誰もそんなアレンジメントはしていないし、ほとんどの人が授業を何度も休んで時間には来ないし、早く帰る。
ボスのCが言っていた「早退するのと、遅刻してくる、どこが違う???」まったくもって・・・。

そして、あたしが説明をはじめるのに、資料を出そうとすると、Rが「資料はいいから、口でポイントを言ってくれ」だって。

彼はあたしが資料(証拠)をしっかり用意して、論理的に説明したことをCやサリーに聞いたんだろう。
それをやられると自分に明らかに不利だもんね・・・・。(苦笑)

でもあたしは、「これはRとあたしのメールの一部で、例えばグレードの詳細ポイントが書かれてある。それがないとどうして彼がこのポイントをつけたのか、それに対してあたしがどうしてそれがアンフェアだと思っているのか説明できない」と言って、やっと資料を出すことを認められた。

まずは、ラボポイントについて。
540ポイントに対してあたしは180ポイントしかもらっていない、シラバスによると1週間遅れでも受け入れられるので、もっとポイントがもらえるはずだと言って、Lにシラバスとラボポイントを見せる。

そこで、Rは「その遅れたラボに対しては人によってアレンジメントしてポイントがもらえたりもらえなかったりするんだ、あなたは早退していただろう?だからもらえないんだ」ととんでも無いことを言い出した。

そもそも、シラバスの日付が一週間遅れになっているから、最低その分はもらえるでしょ?

彼の作戦としては、あたしがクラスを早退していたことにすべてからめて、何をしてでもポイントなんてあげたくないんだろう。
まさか、そんなこと言い出すとは思わなかった。
あまりの失言(?)に、さすがにLは、「これは、ペーパーワークだ」(シラバスにも書いてあるのでそのままやらなきゃいけないの意味だと思う)と言ってやっと彼は納得した。

自分に不利になると、もうその話題は避けたいのだろう、よし、次は?と聞いてくる。

「ラボポイントはグレードの半分のポイントで、とってもこのポイントは重要なんだ、あたしはもう少しこれについて話したい」と言った。

そして、そもそもRはあたしのラボシートもジャーナルも見ていないのに、どうやってつけたのかわからない、何度もそれを聞いても答えてくれなかった、と言った。
すると、驚いたことにRは「俺は答えたよ」とさらりと言う。

あたしは、「Cと会った時に初めてRは見ていないことを認めたよと聞いた」と言うと、Rはそんな事は言っていないと言う。
あたしが、ここにメールのやりとりをすべてコピーしてきたけど、みつけられない、見てください、どこに答えがあるんですか?」

Rはそのコピーも見もしようとしない。
そして、今度はこういった、「セメスター最後にインストラクターに見せるのは生徒の仕事だ」と・・(汗)

あなた、アフォですか?(心の声)
あたしは「覚えている?最初にあなたがあたしのジャーナルは何ページだ?と聞いて、あたしが数えようとしたら、わかった、いいと言って止めたでしょ、そしてラボシートも見せようとしたら、それもいいと止めたことを」

R全然認めない・・・汗。
しかも、Rの話では生徒のラボシートを受け取ってトータルを記述して、生徒に返しているという話(そんなのやってねー怒)
もしそうなら、あたしのポイントは180ではなくて0じゃないの?見てないんだから。
そして、自分が不利になると話題を変える。

4月7日に、二人にラボが遅れるとポイントをもらえないと説明しただろ?覚えていないのか?だって。
あたし、「もちろん覚えていない、だってあたし4月7日は学校を休んでいる、いないのにどうして説明したことをあたしが覚えているの?あたしはRが説明したのは知らないし、友人に聞いたけど同じく知らなかった」

そして、友人Jの話を持ち出した。
彼はあたし達と同じような状況で、Rのシラバスにそって計算するとラボポイントは330で、その他のポイントがフルポイントだとしてもCにしかいない。でも、彼はBはもらっているんだ。

というと、「ここでは他人の話は参考にできない、彼とあたしの状況は違うし、いろいろ人によってアレンジメントしてるんだから」と言う。

そうくるか・・・。
そこで、「彼はあたしよりも出席していないし、いつも同じように早く帰っていたし、彼はいつも遅刻だ、そしてアレンジメントもしてもらっていない、おかしい」と言うと、
Rは「どうしてわかる?」と聞いてきたので、「だって彼とはこの件も話をしたけど、ラボシートもRがチェックしていないし、遅れたラボで点数がもらえないこともしらなかった、彼とは友達だから、今から電話してみる?聞いてみる?」と言った。

無言のRにたたみかける。
そういえばもう一人、証言してくれると言う人がいるんだ。と言った。
彼も同じようにラボシートは最後にチェックされていないし、Rが他の生徒のラボシートをチェックしてなかった(あたしと同じようにもういいと言っている)と言っているよ。

そこで、Lも気づきはじめるんだろう・・・

Rがどんなにいいかげんなことをしているのか・・不当にあたしのグレードをつけたのか。
RがLに「あたしのラボは見たのか?」と聞くと、Rはさらりと、「見ていないよ、だってトータルにスコアが書かれていないだろ」だって・・・。

あ・・・この答えを引き出すのに2週間・・・初めてやっと本人の口から聞いた。(涙)

もう一度言います、あなたアフォですか?(心の声)
嘘に嘘を重ねて、どんどん話が矛盾していくのを気が付かないのでしょうか?(涙)

彼はもう一度ラボポイントを見直すと言った。

あたしはこの言った言わない、するしないでもう話をしたくないのだ。
とにかく、Rのシラバス通りにやったとして、どれだけ点数がつくか今計算して書いてほしいと言った。
すると、やっとあたしのラボシートを見て計算し始める。数百ポイント加算になると言う。
「トータルをちゃんと書いて!」としつこく頼む。やっと書き込む。トータル390ポイントだ。

そこでやっと次の話題。
ラボファイナルは160点中139になっているのはなぜだ?というと、Rは前学期でやるべきラボがぬけているからと言う。
あたしは「確かに1ステップ終わった時に足りないといわれた、でも事実前学期ではやっていないくてパスしているんだ、そしてあたし達がこれからやるよと言ったら、いいと止めたでしょ!」と言うと、Rは「あの討論で疲れたんだ」と言った・・・

おいおい、それがインストラクターの言うことかよ。
Lが、あたしにその時の資料(ダイアグラム)とかもっているか?そこに書かれていないかどうかでわかると助け船を出してくれた。
Rがそんな資料を用意してくれているわけじゃない、他の生徒に書かせた用紙にははっきり書かれていない。

でも、あたしは持っていなかった・・・(涙)
雲行きがあやしい方向に行くと、話題を変えるR。
「わかった、じゃ、ラボファイナルをアレンジメントするから、リテイクしよう、それでいいだろう」だって・・。

あたしは失笑しながら、「正直、ファイナルラボから1ヶ月以上たってもう覚えていないし、前回のラボだって2,3日かかっている、今から勉強したり、ラボファイナルを受ける時間もない」と言った。
だってそうでしょ?なんで、今からあんたの都合でリテイクしなきゃいけないの?
Lもそうだよな・・・と同意。

そして、最後にジャーナル。
ジャーナルは180点中160なのはなぜだ?と言うと、「早く帰ってたからだ」とまたこの理由。
そこで、「このポイントは出席のポイントじゃなく、ジャーナルのポイントなんだから、ここで早く帰るからは理由にならない」と言った。

するとこう返してきた、「授業でこれはジャーナルに書いておくようにと言ったいくつかの箇所、あなたは早く帰ったので書いていないんだよ、それでその分を引いたんだ」
は・・・なんとも都合のいい・・・実際こんなこと、他の人に聞いたらすぐわかるのに(苦笑)

でも、ここであたしはC以上もらえるのは確信していた。
もう、こんなアフォな人間にはつきあっていられない。こっちのプラスエネルギーまでネガティブになりそうだ。
こんな人間に2週間も使い、正直こっちはクタクタだ。

論理的な事が通じない、回答もしない、その場ででまかせや嘘をどんどん重ねる・・こんな人間いい生活をおくれるわけはない。

もう、O.Kわかったと言い、最後にポイントの計算をしてみると800点以上になる。
これでBだ!!!

Rにも確認させる、そして「B」と書かせてサインまでしてもらう!!!
(どこまでも信じないあたし苦笑)

彼もあたしのあきらめない態度、しつこいメールに電話とくたくたなんだろう・・・。
これはすぐにでも変更するからと言った・・・。

おそらくこの後か月曜になるはずだ。

月曜日になるまでは、本当に信じられない。
今までも信じられないことをやり、いい続けたRなんだから・・・。

最後に一応Rに礼を言ったら、むこうは謝ってきた。(もちろん、信じない)

Lにも礼を言った時、ちょっと胸ぬグっとくるものがあった。
彼がいなかったら、今日の話もRの思い通りになっていただろう・・・。

いやいや、喜ぶのはまだ早い。

最終決定は月曜日だ・・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.27 06:44:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: