2005.07.16
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
デービスカップQFの二日目が終わり、各対戦も接戦みたい。

クロアチアがルーマニアに2-1(アンチッチのシングルがアップセット)

クロアチアは、アンチッチとルビチッチでシングルもダブルも回しているけど、控えにはカルロビッチもいる。
豪華だな・・・。

ルーマニアはハネスクくらいだからな・・・うううーん。

スロバキアがオランダに2-1(ハルバティー大活躍!)

フランスはロシアに2-1でリード。

テレビで見たのはガスケ対アンドレー戦ちょっとと、クレメン&ロデゥラー(FRA
対ヨーズニー&アンドレのダブルス。



フランスはNO2シングルがマチューなので、このいい男2ショットが見れるなんて貴重!(笑)

こちら


特にこの写真で見ると、二人って似てる!!!

ガスケは途中で手首のインジュリータイムをとっていたけど、「疲労じゃなくて、一時的に緊張でけいれんした」と言っていた。

試合終了後、赤土の上に背中をつけて喜んだけど、その後太ももがけいれんしたのか今度は立てない状態。

大丈夫か!ガスケ!!!(笑)

でも、そのくらい国がかかるし、チーム戦だからプレッシャーなのねん。

国対国のテニス戦争であるデービスカップQFのアルゼンチン対はコリア対ヒューイットの戦争勃発。(苦笑)

コリアが1-3で負けたんだけど、その後コリアが激怒して「ヒューイットを殺している(殺してやろうかという意味?)気分だった」と言っている。

「As a person outside the game it's one thing, but on the court I really felt like killing him」

どうも、ヒュイットまたもFワードを言ったらしいね・・・(コリアに向けて言っていないと言ってるが)

コリアは、対戦相手やコーチなどを侮辱したと怒っているし、彼のように(そこまでして)勝ちたくない!と言っている。



今年の全豪でも、アルゼンチンのチェラがあまりにも自分のミスした時に「C'mon」と絶叫するヒューイットに頭に来て、コートチエンジでヒューにむけてつばをはく。

その後、ナルやアルゼンチンはもちろん同国チェラの擁護をし、その後ヒューのC'monは減っていく・・。
(ナルバンディアンがその後、ヒュー戦で通りすがりぶつかった事件もあった)

そういえば、フェデラー戦ではそんなに言わないよな・・・。

ヒュー曰く、「カモーンというのは、対戦相手につばをはくようなことと比べて悪いとは思わない」と言っているが、これは全豪のことか。



ヒューは、コリアの試合中に何度も自分のあそこに手をやる・・・っていうか、握ったりする行為がすごく気になってたらしい。

はて???どうもおかしいと思ったんだよね・・・。
おばかなあたし、アウイの観客の中、興奮したので落ち着けるため握っているのかと思った(笑)

あれってどういう意味があるんでしょか・・・・。
国によって解釈が違うけど、どうなんでしょ・・・。

それ以外にお互い試合中にお互いを侮辱したことをやりだす・・・。

ヒューが手をくちばしのようにして自分の顔に向けて「カモーン」をした後、コリアもまねしてやる(笑)

その後コリアがスマッシュをヒューにぶつけてしまう(これは不可抗力だと思うが・・)

そして、その後エースをとったヒューが(ニュースによると)、スウェーデン式のあるゼスチャーをする。

あ・・・これって、スェーデンって妹のボーイフレンドヨハンソン(ピムピム)に教えてもらったのかも。(苦笑)

Hewitt then turned up his own volume, shouting his trademark "C'mon!" and bringing out the Swedish "vicht" hand gesture which Coria started to mock.

このvichtの意味がわからん・・・。

ヒュー曰く、「コリアは無礼だし、今日の試合に負けたので、いろんな言い訳を探しているんだ。彼は不快(いらだった)負け犬だ」ってなことを言っている(意訳)

he's arrogant, and he lost the match today and he's looking for every excuse in the book. He's a sore loser," Hewitt said.

お互いすごいボロクソ言っているみたいで・・・
どうやら、コリアも最初は肩をぶつけてこようとしたとかも言っている。

う・・・ん、ヒューもヒューだけどコリアもコリアだ。(苦笑)

ま、コリアのファンとしては、あの横柄な態度のヒューとやりあうのは応援しちゃうけど。

さて、びっくりしたのが、ナルとプエルタのダブルス。

ナルのボレーのタッチのうまさはわかっていたけど、プエルタの強烈なサーブと思い切りのよいプレー効いていた。

プエルタのサーブ&ボレーなんて想像してなかったけど、ダブルスもいけるじゃん!ははは。

勝った時のプエルタの素敵な笑顔とがっちり抱き合うナルにコリア・・・いいな・・・。

このダブルスの勝ちはでかい!
これでナル対ヒューかコリア対Arthursのどっちか勝てばいける!!!

オーストラリアもヒューの下がこのオーサ(?)ってのが痛いな。

さて、明日はガスケ対ダービーデンコだ・・・うーん、面白そう









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.17 07:45:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: