2005.10.28
XML
カテゴリ: テニス
スイスBaselのQF。

(2)D Nalbandian (ARG) d P Srichaphan (THA) 62 62

なんと58分でスリチャパンを破ったナル。マスターズカップはすぐそこだ!

(4)F Gonzalez (CHI) d (WC)A Murray (GBR) 64 36 61

ゴンザレスが勝ったけど、マレイ・・・本当にどんどん強くなっていく。

マレイはこんなんほざいています。

「ここで二つ勝ったのはうれしいけど、いつものプレイができなかった。でも、ベストなプレイができなくてもTOP50以内の選手に勝ったことは、いい兆候だと思う」

正直、マレイのインタビュー、インタビュー姿を今まで見ていてどうも好きになれないので、あたしのコメントは冷ややか気味なのを了解ください(笑)。

と言っても、メンタルがタフなので彼は来年も怪我さえなけりゃTOP20にはすぐ入りそうだな。



ハルバティー、久々にベスト4進出。

(Q)M Baghdatis (CYP) d J Acasuso (ARG) 67(2) 76(5) 63

うーん、アカソス・・・惜しい・・涙。

バグダティス、AOで4回戦ってのはあるけど、それ以外がQF進出もなかったのに・・。
これで初のQF、そして明日はSFだよ!

ちなみに彼は2002年USOジュニアの準優勝者っす。あ、優勝はガスケね(実はこれが言いたかったりする笑)

AIGオープンでも彼を見た人が多いのでは・・・。

********************************

リヨン。

(1)A Roddick (USA) d (7)M Ancic (CRO) 64 64

いや・・・ロディック勝っているよ・・・よかった・・。


S Grosjean (FRA) d O Rochus (BEL) 63 76(4)
F Santoro (FRA) d V Spadea (USA) 62 62

モンフィス、グロージャン、サントロと地元の大会を盛り上げているね。

さて、明日はロディック対サントロ・・・見たい・・みたすぎる(笑)
今までは意外に1回しか対戦していなくて、ロディックが勝っている・・と言っても5年前。


サントロ、今までにNO1を14人も倒しているくせものだからね・・・
サフィンなんてカモでしょ・・・。
素直なテニスのロディック・・・・大丈夫かな・・・ダメっぽいな。

ってことで、モンフィス対グロージャンも先輩後輩対決。
ちなみに最近の先輩後輩対決のガスケ対グロージャンは、ランキング下のグロージャンが勝った。

*********************************

サンクトペテルスブルグ。

R Vik (CZE) d (4)M Youzhny (RUS) 16 64 62
(5)N Kiefer (GER) d (1)N Davydenko (RUS) 61 61

ガーン、ユーズニーとダビデンコが負けた・・・これでロシア人は全滅だ・・
ユーズニーは、先週のTMSマドリッドでリタイヤした背中の痛みがあり、それが影響したみたい。

(2)T Johansson (SWE) d (7)G Rusedski (GBR) 62 76(6)
(8)F Verdasco (ESP) d K Carlsen (DEN) 64 62

を、Tヨハンソンと、おおおお!ベルダスコが上がっている!!!

*********************************

WTAのHasselt。

Michaella Krajicek (NED) d. (2) Nathalie Dechy (FRA) 64 63

うぢゃ・・・デシーが負け。

(3) Francesca Schiavone (ITA) d. Samantha Stosur (AUS) 63 62
(1) Kim Clijsters (BEL) d. Julia Schruff (GER) 62 63
(4) Dinara Safina (RUS) d. (8) Katarina Srebotnik (SLO) 46 62 76(9)

スキアボーニ、まじで好調・・。
クリステルスとサフィーナも順調そうで・・・。

*****************************

Linz

(3) Nadia Petrova (RUS) d. (WC) Sybille Bammer (AUT) 62 36 63
(8) Ana Ivanovic (SCG) d. (9) Tatiana Golovin (FRA) 75 63
(4) Patty Schnyder (SUI) d. (6) Daniela Hantuchova (SVK) 62 61

ペトロヴァ、イヴァノビッチ、シェニーダ。

シェニーダも好調みたいだね・・・チャンピオンシップもぎりぎり入りそうだし。

Kveta Peschke (CZE) d. Ai Sugiyama (JPN) 46 75 64

ああ・・・愛ちゃん・・・惜しかったな

***************************


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.29 13:48:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: