2005.12.08
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
ブレーク、カレッジ(ハーバード)時代はウィルソンを使っていたけど、プロになってからはダンロップ一筋。

ここ1,2ヶ月前からラケットメーカーのブレーク争奪戦が繰り広げられているという情報が流れていた。

今年ラケットをダンロップにしてから、ダンロップの選手は何かと親しみがわいていたのにな・・・。

ベルディチ、Tヨハンソン、ブレーク、ハース・・・(その他は興味がなかったりするけど笑)

でも、このESPNの記事によるとどうもダンロップは、ブレークのランキングが下がってしまって事で扱いを変えてたみたい。

http://sports.espn.go.com/sports/tennis/news/story?id=2253134

去年TOP100から落ちた時に、TOPプレイヤーとしてのお金を払わなかったらしい。

例えばウェアーとシューズを契約しているナイキは悪い時も変わらずで、結局今年は4年契約までした。

このことで「ダンロップは学習しただろう」と書かれている(苦笑)




背中を刺された事件の後、復帰できるかTOPに戻れるかが全然わからなくなっても、ヨネックスだけは今までと変わらない扱いだった。

彼女はそのことに対して今でも感謝していて、引退の時もとてもヨネックスに感謝していると言っていた。

そうだよな・・・自分がきつい時にこそ人(企業)のありがたみは忘れられないもの。

ま、企業としてはもちろんビジネスなわけだから、そんな単純ではいかないのはわかる。

でも、ダンロップ・・・痛いことをしたのでは・・・・。

ま、ダンロップ自体、U.K部門が売却された?とかで、今後どうなるかは未定という話もある。
(日本からの友人情報)

アメリカでは、ダンロップのM-FIL200、300が投売り状態で、それにのっかって相方M-FIL300を2本$150で買ってしまった(笑)

で、今もう一本を買おうかと迷っている・・・ははは。


話を戻すと、ブレークはプリンスと契約。

プリンスの看板選手といえば、フェレーロがヘッドにいっちゃった今はコリア!



でも、ブレークとプリンス・・・・うーん、イメージがわかないっす(笑)


ちなみにあたしはダンロップの前はプリンス派でした。

この記事で驚いたのが、$200を越すラケットで40%のトップシェアを誇るのがこのプリンスなんだと・・・ひぇー。

アメリカって、ヘッドとウィルソン、そしてバボラって感じなんだけどな・・・。


とりあえず、まさかダビデンコのようにO3のコリア版を提供するわけにはいかないでしょ。



ふっふっふ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.09 18:25:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: