MICO'S KITCHEN since 2006

MICO'S KITCHEN since 2006

2025.01.18
XML
カテゴリ: 実家のお片付け
実家の”片付け始め”に行ってまいりました。

長年しまいっぱなしだった実家の桐箪笥をご開帳。
着物や帯、長襦袢などが収めてありましたが、
たんすではなく行李(こうり)の中から、なんだか見たこともない可愛らしい七五三のお着物が出てきました!

正面: SNSにあげたところ、 右の着物は能「高砂」ではないかとご指摘をいただきました。




背面:また、左の絵柄は能「高砂」の前シテ、姥(うば)と尉(じょう、老翁)、相生の松、とてもおめでたいそうです。




柄のアップ:ところどころに刺してある刺繍が効果的です。




こんなお着物があると知ってたら、うちの二人の息子たちに着せたかったですね。
両親も存在を忘れてたのかな?
母の三人の弟たちが着た着物なのかしら・・
母や祖母が生きていたら、聞いてみたかったです。




*川喜多美子へのメールの宛先は:
お手紙は下記までお願いいたします。
〒107-0052  東京都港区赤坂 4-2-13  トワールビル 大沢事務所気付 
*CDに関するお問い合わせは下記店舗までよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.18 16:29:19
コメント(0) | コメントを書く
[実家のお片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

pecan_nuts_pie

pecan_nuts_pie

Comments

pecan_nuts_pie @ Re[1]:祝 ブログを続けられて嬉しいです。(06/02) @portio_さんへ メッセージをありがとうご…
@portio_@ Re:祝 ブログを続けられて嬉しいです。(06/02) .  170万 ページビュー、おめでとう ござ…
pecan_nuts_pie @ Re[1]:お正月の葉牡丹(12/08) @portio_さんへ メッセージありがとうご…
@portio_@ Re:お正月の葉牡丹(12/08)  コメント 久しぶりに しまーす  一つ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: