グッズ大好き!よっつーのおもちゃ箱

グッズ大好き!よっつーのおもちゃ箱

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よっつー9114

よっつー9114

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/i08zei0/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/tmhogbu/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2008年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

渋谷CCレモンホールには十年振り。レモンホールになってから座席の色なんかも変わってるような気が。
さて、土曜日のコンサートって事もあってか、開演は五時。
今回のコンサートは渋谷区が企画したとの事。最初に渋谷区長が登場して挨拶。登場するなり私はさだまさしではありませんとナイスなつかみ(笑)。
何でも今日の読売新聞にてさだの記事が載ってたらしくその話を切り出す。
で、本人登場でまずはこの曲から。
♪元気でいるか~、自分の予想通りやはり案山子(笑)。
さだ本人も、どれだけ精魂込めて案山子歌っても通な客からはまた案山子だよ(笑)とつかみのトーク。
続けて無縁坂。

しかし譜面がないと石川氏の呼びかけで、じゃ関白宣言次やるからその間に用意してもらおう(笑)。
関白宣言が終わり、譜面も登場(笑)。
さだ曰く、今一番慌ててるのは照明スタッフですよ、多分裏で聞いてないよーって帽子叩きつけてる(笑)ダチョウじゃないっつの(笑)。
で久しぶりの転宅が披露。ここまでが明確に覚えてる内容で(笑)後トークとしては、北の国から製作秘話や山口百恵引退話など正直聞き飽きたトークで少々眠かった(笑)。
やった曲としては、

眉山
パイナップルヒル
サクラサク
春爛漫
北の国から

都忘れ
賢者の贈り物
道化師のソネット
修二絵

と、アコースティックにしてはなかなか聞きごたえある感じなメニュー。

いつものように、舞台裏で働いているスタッフに盛大なる拍手を、とアンコールでさだが出てくるまでのひたすらやる拍手。
これをやらなきゃ、さだのコンサートに来た気がしない(笑)。
アンコールは一曲で、これまたアコースティックでおなじみ、風に立つライオン。
ライオンで終わるステージがやはりさだらしいコンサートだねえ。
終演は8時過ぎ。
コンサートという空間は自分が元気になれる空間。さだまさしにせよTHE ALFEEにせよKiroroにせよ、明日からまた頑張ろうって思える場所。
今日のコンサートも素晴らしかった。明日からまた頑張れる♪
帰り道間違えてしまい、代々木八幡駅に出るはずが、参宮橋駅へ(笑)。やはりちゃんと地図見た方がいいですな(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月30日 11時42分08秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: