圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2005.11.04
XML
医療費もバカにならないです。
健康で病気にならなければ病院にも行かなくていい。
それなら日頃から気を付けようとアレコレしています。
外から帰ったら手洗い・うがい!
紅茶でうがいをするといいらしいので、タッパに作って置いてあります。
食べ物もTVや雑誌で話題になったアレコレを取り入れています。
何がどういいかは覚えていませんが・・・(^^ゞ

胡麻もその中の一つで、積極的に食べています。
自分でするのも美味しいのかもしれませんが、この「二度焙煎すりごま」はすり立てより美味しいと思います。

九鬼いりごま(黒) 120g 九鬼いりごま(白) 120g 九鬼すりごま(白) 85g 九鬼太白純正胡麻油 1650g 九鬼ヤマシチ純正胡麻油 1600g 九鬼芳醇胡麻油 105g 九鬼しそごま油 105g 九鬼星印純正胡麻油
以下は、私的感想と我が家の使い方です。
太白胡麻油は香りが少ないので使いやすいです。
ヤマシチ胡麻油は香りを楽しむ時に使います。
九鬼芳醇胡麻油は高いからちょっとだけ、そのままサラダや豆腐・ラーメン・スープ系に掛けて食べます。
たった一振りで美味しくなります。香りもしあわせ(^.^)
しそごま油も高いからちょっとだけ使います。
アトピーとかダイエットにもいいらしいのですが・・・
薄口胡麻油も香りが弱いので使いやすいですがなかなか手に入りません。
さすが楽天、後ろ3点は私的にはレアものなんですがあったんですね(^o^)丿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.07 09:11:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


勉強になりました  
シンゴ・M  さん
医療費の節約は効果ありそうですね。それでもかかってしまった医療費は、確定申告で戻ってくるのしってました?ただいま勉強中です。 (2005.11.08 18:45:09)

Re:勉強になりました(11/04)  
しゅふりん  さん
シンゴ・Mさん、おはようございます(^.^)
お蔭様で医療費控除を受けるほど医療費を使っていないんです。
誰かが入院でもした時に控除が受けられるようでしたら申告します。
高額医療費控除とかもありますね。
返して貰えるなら活用したいです。 (2005.11.09 08:48:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: