ようふくキッチン

ようふくキッチン

March 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子も3歳半になり食事のマナーも大分しっかりしてきたなと思います。

最近、主人や私と同じ物を使いたがるようになりました。

投げたりする心配がなくなったので少しずつ息子の物も揃えるようになっています。今日はその一部をご紹介。

デュラックス
まずは言わずと知れたDURAREXのピカルディー。
私は160cc、息子は130ccを使っています。さずがにとっても丈夫なので息子が落っことそうが傷もつきません。2歳位から使わせていましたが最初はこういう丈夫なものがいいんですね。

お椀
無印
の木のお椀。やっぱり木のお椀だとお味噌汁が数段美味しそうに見えます。
これは大人用として売られていますが我が家ではお味噌汁の具は3種類以上と決めてたっぷりと飲んでいるので息子が小さい方を使い大人は大きい方を使っています。うちの息子はごくごく飲み干します。

マググラス
これは最近、雑貨屋さんで見つけました。大人用でも高さが7cm。息子用は高さ6cmでちっちゃ~い。

大きいのと小さいのと並んでいるところを見るとついつい手が出てしまいます。

歯磨きコップ
これは琺瑯の定番コップですね。別々の雑貨屋さんで買いましたが我が家の歯磨き用コップです。
こういう風に洗面所に並んでいると面倒くさい歯磨きも嬉しくなるってものです。

キャラクターがついた割れないお皿も可愛いですが、もうそろそろ「大切に使わないと物はこわれる」ということを教えたいなと思います。
それには親が物を大切に使っているところを見せて同じものを一緒に楽しく使うことが1番な気がします。
幸い?我が家の食器に高価な物は1つもありませんので楽しんでどんどん使っています。
何よりも息子が「トーマスのよりパパとママと同じのがいい!」なんて言ってくれることがうれしい今日この頃です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2005 08:14:59 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネイビママ

ネイビママ

Freepage List

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Favorite Blog

子どもといっしょに… red_horseさん
美味楽食 まめぴよさん
poco a poco フリイジアさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: