ゆうゆうひばりのスローなLOHAS(^○^)

ゆうゆうひばりのスローなLOHAS(^○^)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうゆうひばり

ゆうゆうひばり

Favorite Blog

それでも世界はよく… スーパーハッピープロデューサーさん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
世界へ羽ばたけ!Per… カレードスコープさん
ターザンひでおのHP ターザンひでおさん
過去も未来もない … ほほえみサンクスさん

Comments

ミク&めだか @ Re:モブログから更新(12/29) 少しは元気になりましたか?来週の金曜日…
ハートフルヒーラー千絵 @ Re:2005IQテスト(11/27) リンクありがとうございます♪ IQテスト …
ゆめふじ @ Re:たかが玄米、されど玄米!(09/06) 玄米を食べると、バランス的に肉は食べな…
まりこのあぶらやさん @ はじめまして こんにちは、リンクしてくださり、ありが…
mazra627 @ mazra627 日記リンク登録して頂き、ありがとうござ…
2005.09.08
XML
アーユルベーダと言う言葉との出会いは30年前、
アーユルベーダの研究会が発足した頃、
さすがに悠久のインド哲学の真髄にふれるような気がしていた。

数年前、アーユルベーダハーブを使ったヘナの頭皮パックに出会ったのを
きっかけに
再び、アーユルベーダの世界に引き戻されている。

頭皮が改善され髪が元気になるのをはじめ、

どうやら加齢にストップがかかり、

若返ってすらいる感覚である。




アムラという実のパウダーやアムラオイルが
カユミや、シミによく効くのだが
なんと、<アムラ>というのは、ナースの意味があるのだそうだ。
何だか、うれしくてもっと色々勉強してみたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.08 22:03:46
コメント(0) | コメントを書く
[アーユルベーダ・ハーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: