PR

Profile

タクまま

タクまま

Comments

タクまま @ Re:ご卒園おめでとうございます(03/21) ルナさん こちらにもコメントありがとう…
ルナ@ ご卒園おめでとうございます 宝塚のブログから、こちらに飛んでまいり…
タクまま @ Re[1]:月組「夢の浮橋/Apasionado!!」観劇(01/04) namujaさん はじめまして!コメントあり…
namuja @ Re:月組「夢の浮橋/Apasionado!!」観劇(01/04) 初めまして。こんばんは。宝塚大好きです…
タクまま @ Re[1]:TSミュージカル「AKURO」観劇(12/06) なっちです。さん お久しぶりです! な…
2004/05/15
XML
カテゴリ: 以前の日記
宝塚を卒業してもうすぐ2年・・

卒業後1作目の「人魚姫」もそうなのですが、
宝塚の荻田先生の作品。
「人魚姫」が深すぎて難かしい作品だっただけに
今回はどうかなと思ったのですが
実在の人物がモデルというだけあって
かなりわかりやすかったです。

共演がこれまた元花娘の香坂千晶さん。

くるみちゃんの母役にはすごく納得!でした。

物語は映画にもなったフランスの王妃マルゴとその母カトリーヌ、
マルゴを取り巻く男、3人のアンリの物語。
この3人のアンリを岩田翼さんという1人の役者さんが
演じ分けてるのですが、これがまたスゴイ!
同じ衣装で一瞬で声色や仕草も変わって、見事に演じ分けていました。
セットも格子に囲まれた部屋に長いテーブルと6つの椅子のみという
非常に質素なセットで3人出ずっぱりなので
ホントに3人の演技力で物語が進んでいきました。
くるみちゃんは白いドレスも良く似合って気高い雰囲気は出ていたし、
母や恋人との感情のぶつかりあいもなかなか迫力ありました。

いい勉強になったんじゃないかな。
香坂さんはジェンヌ時代は良く知らないのですが
存在感たっぷりで凄みがありました。
たぶん老け役だからなんだろうけどとにかくスゴかった。
でもカーテンコールでの笑顔は素敵なお姉さんだったのでひと安心でした。(^^)


今回は渚あきちゃんからお花が来てました。
それもドーンと置かれているのではなく
ひっそり置かれていてあきちゃんらしいなあ、と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/05/15 07:18:29 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: