酵母にかこまれて

酵母にかこまれて

2023.07.20
XML
カテゴリ: 料理
昨日はけっこう雨の音がしたのに
朝 外に出てみると そこまで降ってない感じ
なんか がっかり

今朝の水やりは必要ないですが

トマトが枯れてしまい残り1本だけ
どうもトマトは良くないですね(ーー;)
急に暑くなったからか 胡瓜も形の悪いのがチラホラ



昨日のオートミールのパン
表面のシードミックスがポロポロ落ちますが

トーストすると サクッと口溶けも良くなって

また焼きたいな

残りは職場に差し入れ





久しぶりに作り置き画像

時々作ってはいるものの  一種類だったりすると写真撮ったりしないので

こちらは ビーツを活力蒸したのと昨日の夕飯  生揚げと豚肉  ピーマンなどの味噌炒め



これから 生揚げと豚肉を少し取り分けて



醤油味の煮物
そして 夕飯のピーマンと豚肉を少し取り分けて
ごぼうと人参足して
中華風(酢いり)味つけにハリッサ足してエスニック



今日はお兄ちゃんを施設に送り 出勤
その後 お兄ちゃんを施設に迎えに行き 訓練に連れていく

それだけでも けっこう慌ただしいのですが

車椅子が古いのなので  横の接合部に手を挟みやすいので
送った時 職員さんに  グループホームの職員さんと運転手さんにと伝えてくださいとお願いしたのですが


グループホームに送ったら またお願いしなきゃ とか(本当に伝わってなかった)
月曜日に訓練に行くから 装具をグループホームに持って行かずに 持ち帰らなきゃとか
土曜日の日中一時の事業所にも忘れず伝えなきゃとか

あれこれ覚えておく事が多すぎて
頭のなかで ぐるぐると考えながら仕事始めたら
昨日まで普通にやってた事を間違えて わからなくなって聞いたり(私はアルツハイマーになりかけてるの?と真剣に心配になった)
用意した袋に違う粉入れて気付かなかったり

何やってんだか嫌になるくらい失敗して((T_T))

でも会社の女性職員さん達は みんな優しくてカバーしてくれて
ひとりくらい嫌なヤツがいたって どうって事ないよ ってありがたい気持ちになりました( 〃▽〃)

仕事はそんなに急ぎもなくて
時間ぴったりに終わって (カバーしてもらったし)
お兄ちゃんのお迎えに余裕で間に合いました

しかし今日の詰め部屋
設定温度22度になってたのに めちゃ暑かった(-""-;)
お茶足りそうもなくて  途中で試作室の氷 水筒に入れました


お兄ちゃんは1ヶ月ぶりに近い訓練
しばらく ダラッとしてたから 立っていられず
先生 だらんと座りそうになるお兄ちゃん支えるのに必死
結局 早めに歩行器に乗せました(((^_^;)

絶対に歩かないだろうと思ったけど
よく動く左足だけはよく前に出てました
ヘルパーさんが必死に右足前に出してくれました

そして 訓練室の天井には
お兄ちゃんの好きな 魚やカニなどのモールがいっぱい
気になってしょうがない

いつもは人形に投げるボールを仰向けになって天井に向かって投げてました( ̄▽ ̄;)
当然ですが 届きません

仕方なく 天井から魚のモールを取り外し
手で持って お兄ちゃんの気を引きました
嬉しそうに投げるお兄ちゃん( ≧∀≦)
笑えるけど 疲れた( ̄▽ ̄;)

終わってグループホームに戻る道が渋滞
また この間整体に行った時と同じような場所で事故
朝はうちの近く反対車線が大渋滞
暑さのせいかしらね  事故が多いのは( ´Д`)





胡瓜5本
合計274本

写真ボケてますが
オクラ初収穫  1本  そのままガブリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.22 09:16:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: