酵母にかこまれて

酵母にかこまれて

2023.07.27
XML
カテゴリ: パスタと麺
昨日のパンです

南瓜パン



酒種9%  春よ恋&プレミアムT(ミナミノカオリ)
生協で買った冷凍南瓜使いました

南瓜を練り込んだパンは 本当にふわっふわ
天板からネットに移す時 つぶしてしまいそう
ほんのり甘くて 美味しかった(*^O^*)

そして昨日  お中元が届きました



お中元? 名前を見てビックリ

訪れた お寺から
修行僧はスマホ持てないので 世話人のSさんとLINEやり取りしていたんですが
私が送ったLINEに返信がないまま 途切れてしまいました


当時は気になりながら そのうちお寺の事は思い出さなくなっていました

それなのに突然 お中元(@_@)
開けてみると 中には お寺に生えた筍で修行僧が作ったというメンマと



Sさんが製造に関わったというルビーグレープフルーツのジュレ
遺伝子組み換えかどうかわからないコーンシロップ(果糖ブドウ糖液糖)を使わない こだわりのジュレ

実は 直後に返信を送っていたそうなんですが  私には届いてなくて  送ったと思い込んでいたけど かなり後になって送られてない事に気付き そのままになってしまっていたとの事

そのお詫びにと お寺の手作りのメンマを食べてほしいという思いで送ってくださったとの事

ずっと気にかけてくれていた事が嬉しくて( 〃▽〃)


実はインスタのフォロワーさんで中華麺に大山小麦を使っていた人がいて 私も試してみたいと思ってたんです
でも ミナミノカオリのみ しかもたんぱく質13.8%という小麦粉で中華麺は かなり手強いとふんで
3割  さぬきの夢を混ぜました



混ぜて正解かな
扱いやすいけど 濃い麺の味はして そのままたべても旨味が強くて美味しい(*^^*)





ラーメンになりました
そのまま食べても美味しい中華麺
もちろん ラーメンも美味しかった(*´∀`*)



このメンマ  しっかり筍の味がします
ちょっと味が濃いからご飯の方が合うかも



辛いのは (旨辛味)またちょっと後かな

ジュレは甘さ控えめ  とても爽やか(*^^*)

私的にも とても嬉しい贈り物(*^O^*)

おかげで 重い腰も 羽根が生えたように軽くなりましたよ
どんな麺になるかな~なんて ワクワクしました


今日はお兄ちゃん送ったら
市役所に要望書の提出
福祉担当の職員さんとの面談
なかなか要望書出しても 前に進みませんけどね
出さないと一歩も前に進みませんから


午後からはクッキー作業
私は ほぼラベル作り
焼きは終わってたので しっかり作業してきました

生地は朝作って  製麺は帰ってから


今朝の事ですが
旦那さんが2階から昇降機でお兄ちゃんを降ろして
1階まで来たところで 私にバトンタッチしたんです
私だと 素直にトイレの手すりに捕まって立ってくれるのに
さっきまでお父さんがいたからか  ちっとも立ってくれず
お父さんは もういないよ と言ったら
えー? という感じで後ろを振り返り
お父さんいないから立って!と何度も言ったら ようやく立ってくれました( ̄▽ ̄;)
やっぱり 人を見てますね
お父さんには甘えてる
だから 立たない   だから ますますお父さんは立つのを待てない
困ったもんだ(ー_ー;)



胡瓜3本  
合計  305本

オクラ4本  計13本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.28 21:18:25
コメント(4) | コメントを書く
[パスタと麺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: