全449件 (449件中 1-50件目)
こんにちは。裕一郎です。時間ができたので、新年会のご報告を!! 1月10日 10:30毎年恒例の監督の会社の裏の駐車場に集合した6名(あと4名は午後からの参加) まずはコンビニでエ○本を買い戦闘体勢に入っていました。今年は去年と違い行きの車の中でDVD鑑賞会は始まらず、今年はどこに勝負に行くかとか、去年の反省をしながら、1時間半ぐらいで石和へ。 ホテルチェックインまではまだまだ時間があったため向かった場所は 「大人のディズニーランド」 競馬場 「どこ行くか~!?」とみんな決まってなかったのですが、あるお方が「大人のディズニーランドでいいじゃん」との一言で競馬場へ私はギャンブルは結構する方ですが、競馬は初めて(汗)馬券の買い方から教えてもらい、ゴミ箱から拾ってきた予想新聞で馬券を買いました。 所持金は今年も少なかったため、あまり大きな賭けをしないように100円ずつ賭けてみました。馬の名前も種類も何もわからず(昔はダビスタやってたから詳しいけど) とりあえず一番、二番人気を軸に馬連で買ってみた(死) 2~3レースで入賞の馬の一頭は当たるものの、もう一頭が当たらず(死) よし、次で最後にと1000円分色んな組み合わせを考えて買ってみました。この馬がくれば・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ダメだ(死)もうやめよう(汗)着順が発表されもう一度馬券を見てみたら1-3 100円 当たってるがな(喜)そうです。一番人気ばかりを買い2番人気の組み合わせを忘れていた自分 見事に2枚目にかった馬券がフィーバー!! 倍率18.いくつだかで気合の200円勝ち やりました!!!初の競馬を勝利におさめ今日の戦場となるホテルへ とその前に宴会前の一次会のお酒を買いに酒屋へ行き酒をゲット(おれは隣の薬局でウンコの力をゲットして準備運動完了) そしてホテルに到着!! もうここのホテルも3年目ということでおれらも有名人入り口に書いてある 歓迎 ○ ○ 様 (チーム名)毎年思うがでっかく書かれるとすごい恥ずかしい(死)ましてやプロ野球チームと一字違い・・・ なにはともあれ、無事チェックインし、一次会がはじまりました。 つづく
Jan 18, 2010
コメント(1)
2008年新年会 IN 石和12008年新年会 IN 石和22008年新年会 IN 石和32008年新年会 IN 石和最終章 2009年新年会 IN 石和12009年新年会 IN 石和22009年新年会 IN 石和最終章 今年はどうなる!?っておれ昔の方が日記にキレがある(死) 新年会行ってきました。今年の新年会にも素晴らしいドラマがありました。 くわしくは近々書きたいと思います。
Jan 8, 2010
コメント(2)
ついにやってきました!!毎年恒例の・・・ エロ親父達との・・・ 新年会 草野球チームの恒例(高齢)の新年会が今年も開催されます。 石和で・・・(汗) 今年はETC割引があるので、遠くへ行こうと監督が言ってましたが、 結局今年も石和になりました。 3年連続で出場することができて今からとても楽しみです。 1月10日11日に1泊2日で参加してきます。 ちなみ去年は・・・コンパニオンが高いから延長しないで外に遊びに行くぞと反省会を行なったにもかかわらず・・・開始3秒で延長!!(すごいタイプだったらしい) ホテル前に毎年スタンバイしてる、マスクしてるのに意味がない歯がないおばあちゃんどこで買ってきたのか、毎年持ってるおしるこの缶(汗) 「おいおい。にいちゃんたちいいとこあるで!!」と万遍の笑みでよってくる(死) 今年もこのあばあちゃんに会えるのか楽しみです。 この結果はやる気があったら書いてみます。 では!!
Jan 8, 2010
コメント(0)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 30日から3日までが会社の連休だったのですが・・・ 昨日まで休んでました(死) 30日に妻がウィルス性急性胃腸炎になり(汗) 1日に息子にうつり(滝汗) 3日の深夜に自分にうつりました。(親父とおかんにも) ということでプラスの連休3日いただきまして、何とか回復 年末年始の思い出は・・・ 年末救急病院で2時間待ち(21時から23時まで・・・)元旦救急で30分まち4日内科・・・・・・歯医者・・・・ 病院づくしでした(汗) ということで今年もよろしくお願いします。
Jan 7, 2010
コメント(2)
今年もあと4日ですね。 みなさん良いお年を!! 29日まで仕事し、夜から家族旅行に合流30日の夜に帰ってきてそのままバイト・・・深夜2時すぎまでバイトし、そのままバイトの忘年会(死)31日から3日まで親戚の集会や、大掃除やら買い物 みなさんもお忙しいとは思いますが、お身体気をつけて頑張ってください。
Dec 27, 2009
コメント(2)
8月20日頃更新して以来ずっと放置していた裕一郎です。 このブログのアクセスも悲惨なことになってました(汗) 相変わらず会社は変わっておりませんが、やる気は8月のまま全くでません。 息子も3歳になり、娘も8ヶ月で爆発しそうな体でハイハイするようになりました(汗)来年は仕事頑張ってみようと思います(って今年はまだ終わってね~) 趣味が一つ増えまして、ゴルフを始めました。 野球をやっていた人はうまくなるよ。と乗せられてやったのですが・・・・ 飛ぶのですが、真っ直ぐとびません(死)野球より奥が深かったです。 まあ親父と二人で行くことが多いので、親孝行が少しでもできて良いと思ってます。もっと練習して、お小遣いでゴルフセットが欲しいです(いつになるやら・・・) あと・・・野球も今シーズンが終わりまして、目標だった打率 4割5分以上 → 5割2分1厘ホームラン 5本 → 1本打点 20 → 9打点盗塁 10 → 6試合数 7 23打数 12安打登板回数 0とまずまずの結果を残すことができました。ということでうちのチームではありますがめでたく三冠王!!(打率・打点・本塁打) を獲得できました。27歳になるとやっぱり体力の衰えと重さを感じます。いつまででも現役を続けられるように体力つくりをしなくては・・・ まあ色々ありましたが、みなさんはお元気ですが??またヒマがあれば更新していきたいと思います。
Dec 19, 2009
コメント(6)
いまだモチベーションというかテンションが低い裕一郎です。 お盆はどこかへお出かけしましたか?? 私はどこへも行きませんでした(汗) なぜかというと・・・・おれの実家へ引越ししてたから。 そうです。かみさんの実家から帰ってきました。 かみさんの実家が居心地が悪かったわけでは全然ありません。 むしろかみさんの実家の方が気が楽です。(でかけるときとか) うちはばあさん(おれのおかん)がうるさく、どこ行くにも報告理由は心配だからとかとにかく把握したがりなんですね(そこがめんどくせ) むこうのお父さん、お母さんも気をつかって色々よくしてくれました。 引っ越す時はなんか寂しかったです。 なんで引越したのかというと、息子娘のためにです。 10月で3歳になる息子・賢吾来年は保育園です。住所は(本籍)そのままなので、地元の保育園に行かなければなりません。幼稚園だと高いし・・・・ かみさんの実家もおれらのせいで部屋がいっぱいいっぱい子供大きくなる。部屋が足りない。 となると進学、部屋の問題などを考えると一番大きな問題でおれは長男 計算するとおれの実家に帰った方が子供のためにもいいということで実家に帰りました。 ただ、そこで起きるのが嫁姑問題(死) この戦争のせいで家をでていった(汗)これに対抗する手は家賃0そうです。かみさんには家賃0といって帰りました。実際はおれが払います(あてがないけど・・・) 今のところ問題は起きてませんが、いつ起こるかわかりません。 どこにいても気が休まりませんね。 消えてなくなりたい(汗)というのは半分冗談です(死)
Aug 20, 2009
コメント(6)
周期的にやってくるこのどん底のテンション(死) みなさんもありますか?? おれは周期的にやってくるのですが、異常じゃないかってぐらいのローテンション。 そんなときにやってくる、嫌な事(死) でも補助金申請やその他業務はやらなきゃ・・・・ あんなこと聞かなきゃよかったな・・・(汗) その話を聞いてすごいテンションが下がりました。おれの聞き間違いかと思いますがでも不安です。 以前からこのテンション時に変な日記を書いちゃってるの自分でも気づいてますが、単純な私でも悩みがあります。 ここでは書けないですが、とにかく悩んでます(汗) その悩みは自分で解決しなければなりません。誰にも相談したことないし、 ここなら自分のテンション状態を書くと少し落ち着きます。 1週間以内で上がればいいんですけどね(汗) まあ、とにかくやらなきゃいけない仕事はやってこのテンションを上げようと思います。
Aug 3, 2009
コメント(6)
こんにちはアブーです。45歳独身(バツイチ) ではなく裕一郎です。アブさんの日記に衝撃を受けて一週間寝込んでました(死) 私は某車のディーラーで働いております。 去年はガソリン高騰、今年は余計に不景気とまあこの業界は非常にきびしい時代となっております。 景気の鍵を握っていると言われている、車業界・電化製品この2つの業界の売り上げを支援すべくだされたのが新車購入補助金 と 減税(取得税・重量税) まさに50年・・100年に1度あるかないかのありがたい国からの支援によりなんとか販売ができている状態です。減税は今CMでやってるエコカー限定(新車のみ) ハイブリッドは免除平成22年度の燃費基準を達成している車は50%~75%減 次ぎに補助金同じく燃費基準を達成した車に限る13年超えの下取り車をだして新車を購入した場合は25万(届出車は12.5万) 13年超えてなくても購入補助として10万円(届出車は5万) 上記2つは予算3700億円に達した時点で終了(一応期間はH22・3・31まで) とまあこんな感じです。詳しくはディーラーもしくはインターネットで(汗) んで、この補助金の効果で解体車両が増加しております。私はこの拠点の中古車担当(廃車係り)半年前までは月平均3~5台だったのですが、今月はなんと驚きの22台(まだ増える) お客様からお預かりした下取り車を抹消して、解体屋に運搬を手配して、リサイクルセンターに報告して・・・・・とまあ結構めんどいです(死) 車を持っているみなさんにはそれぞれ担当が存在すると思いますが 結構しっかりしてます??丁寧ですか??まあそれは外面で、実際一緒に仕事してるとみんないい加減なんすよね(汗)とくに書類関係(汗)社内の提出書類なんてお客様に迷惑かかんないもんだから期日すぎても出さない方いらっしゃいます(死) 社内の提出書類までとはいきませんが、下取り車の書類も提出が結構遅いほうなんです 13年超えの下取り車の解体は25万という大金がお客様に振り込まれます。ですので、この手続きは責任重大です(汗) 今日もお店に缶詰になり、解体の報告を行なっております。日記書いてるぐらいなので、さすがにもう終わりましたが、この責任重大の任務はまだまだ続きそうです(汗) アブサンショルイハハヤクダシテネ
Jul 29, 2009
コメント(10)
やってきましたこの季節!! そうです。高校野球の夏がやってきました。 前回、減量修行中と書きましたが、修行を始めるきっかけになったのにこの高校野球も入っております。 昔を思い出して、あの頃のプレーに近づけたい!!という思いがあります。 おれの周りでは梅雨が明けてないのに暑い、暑いと言っている方がいらっしゃいますが、 俺的にはまだ寒い(死) いや・・・ちょっと言い過ぎた(汗)まだ涼しい!! 夏のグラウンドはこんなもんじゃありません。息子にも英才教育でこの時期のグラウンドの暑さを叩き込んでおります。 2年間叩き込んだ甲斐があり、今年はアルプススタンドでカンカン照りの中 爆睡という技を身につけました(死) 11日に高校野球が開幕し、親父と息子と3人で観に行ってきました。 去年は思いつきで骨折の中、松葉杖をついて決勝を観に行き、甲子園出場の瞬間を目に焼き付けてきました。 開会式は3年間でましたが、まだ開幕戦は見たことがありません。 ですので開幕戦を見るのは初めてでした。 開幕戦というか、1回戦なんでシード高と呼ばれる強豪はまだ見ることができませんが、この雰囲気はたまりません。 無名同士の対決になりましたが、5回で試合が決まりあっけなく帰ってきました(汗) おれが監督だったら・・・・・ おれが監督だったら・・・・・ まあプロ野球を毎日観ている親父さんたちならこの気持ちが痛いほどわかると思いますが、まぢで高校野球の監督になりたいと思いました。 なぜ、あそこで指示をださないんだ・・・・ 今投手を代えないと・・・・ 遊撃手の守備位置・・・・ この状況での徹底したバッティング方法は・・・・・ などなど色々口出ししたくなりました(汗) もう3回戦に突入しておりますが、今年もまた決勝を観に行こうと思います。 皆様もぜひ高校球児に会いにグラウンドまで!! クソ暑いですけどね(死)
Jul 25, 2009
コメント(4)
どうもお久しぶりです。 暑くなってきました!!自分はこの時期が大好きです!! なぜかって??(聞いてね~よ) 高校球児だから(死) 11日の土曜日に仕事をさぼって・・・・じゃなくて休んで親父と息子の賢吾と 高校野球の開会式へ行ってきました。 3年間(実際は夏までだから2年半だけど・・・)野球部に所属してましたので 入場とかはしたことありましたが、開幕戦は見たことがありません。 (見てる余裕がない・とにかく練習だ!!)なので、ちょうどいいので親父を誘って行ってきました。 息子の賢吾はこれで3回目 今年の10月で3歳になる息子・賢吾は生後9ヶ月でバカな親父(おれ)に くそ暑い日差しの中球場へつれていかれ、ユデダコみたいになってました 去年は球場でうんこもらすし・・・・今年はどんなドラマが待っているのか 野球と息子に期待して見に行きたいと思います。 次回は20日に休みなので、地元の球場にまた見に行ってきます。 残念ながら12日の一回戦で我が母校が負けたため、もう応援するところはないのですが、この野球の雰囲気がたまらないので行ってきます。 とまあ本題とはかなり話が遠ざかりましたが、私は修行中です。 何かといいますと・・・・ 減量の!!!! ことの始めは3週間前です。前々から気になっては目をつむってきた自分の身体 もう頭にきたのでと、タイミングよく健康診断もあったので夜ジョギング&散歩を開始 しかし、予想以上に重たい私の身体(死) とどめは健康診断のおばさんの一言「裕一郎さん・・・もう少しダイエットした方がいいですね~♪」「今しかないですよ!!年とったら体重落ちませんから!!」と血圧計ってるおばちゃんに言われました。 頭にきたのでさらにトレーニングを強化&絶食!! 一日一食、1時間以上の走りこみを行なっております(気分がよければビリーも) 順調に減っていると思います。 一日一食と食事を減らすのはあまりよくないのはわかりますが、おれが決めたことなんで誰になんと言われようとこのまま体重がなくなるまで続けます!!
Jul 16, 2009
コメント(6)

ホームラン↑特大ホームラン↑ やたら太ってしまいました(汗)
Jun 17, 2009
コメント(8)
先週の日曜日に野球の試合がありました。 7-6の大逆転勝利(一回戦) 4-0の完封勝利(二回戦) そして三回戦。これに勝てばベスト8 今回もベストメンバーで試合に臨みました。もちろん私は仕事中に・・・ 私の卒園した幼稚園の前のグラウンドで試合です。 結構広く(90m左右翼)フェンスが高いため、なかなかホームランがでないこの球場 おれも結構苦手でした。 もちろん今日もスタメン 5番サードで出場 初回立ち上がりが悪い我がチームのダルが四球と1本のヒットで2点を失う(汗) やな流れに行きかけたところで2回表の5番裕一郎が レフトスタンドへ特大のホームラン!! 打った瞬間プロ野球選手みたいに歩きながら打球の行方を追って歩いてました。(過去2回フェンスに直撃して急いで走り出したことがありますが・・・) レフト・センター一歩も動かないほどの当たりで1点を返す。 2回から調子を上げてきたダルはそれ以降ピシャリと抑えるが うちの打線もピシャリと抑えられてました(汗) 5回に1点追加されてそのまま試合終了 1-3で負け相手のチームは私の野球部の後輩がたくさんいるチーム(汗)その経験者がたくさんいるチームにこれだけの試合ができるようになったのはすごい成長したという証拠なので、ぜんぜん悔しくなかったです。 まあたぶんホームランがでたからだと思いますけどね。 通算成績(3試合)11打数7安打6割3部6厘打点5本塁打1盗塁2
Jun 16, 2009
コメント(4)
昨日皆様のおかげで40,000HITを達成することができました。 長男誕生年からブログを始めて3年目。 最初は毎日更新で100パーセントに近い記入率で、くだらないこと&息子のことばかり書いてきましたが、つまらない日記を見ていただき誠にありがとうございます。 また、私をお気にいりに入れていただき、毎回コメントいただいている方本当にありがとうございます。 ブログ閉鎖を何度も考えて皆様にご心配&ご迷惑をおかけしてきましたが、 これからも不定期更新で頑張りますので(威張るな) このバカ裕一郎をよろしくお願いします。 次は44,444HIT目指して頑張ります。
May 27, 2009
コメント(6)
先週の開幕戦で、見事大逆転勝利を修めた我が阪○タイガース!!6-1からの大逆転は史上初(汗)今年はいける!と感じさせた開幕戦でした。24日 8:30より 第2回戦に出場してきました。 もちろん、会社を遅刻して(爆死)裕「すいません。朝から商談があるので、遅れます」先週は地区の清掃を使ってしまったので、今日は商談ということにしておきました。(体調不良で遅刻すると、記録が消えてしまうので・・・・)朝7:00に起床(ちなみに会社の時は7:40ぐらいに起床)やな音がする・・・・雨だ・・・・(汗)やっべ。テンション下がった(死)今日は会社も休むか(死)もう一度寝てるところへメールが鳴る。「今日は雨がたいしたことないので、やるつもりできてください!」メール読んだ瞬間、飛び起きまして、10分で支度(笑)グラウンドへ。集合時間は7:30。みんなが集まったのは8:00雨で40分遅れとなったが、試合は行いました。今日の相手は過去1度対戦し、きん差で勝利しているところです。でも、今日はやばいかもね(力は5分5分)しかし、今日はこっちもベストメンバーまず おれ(死)←自分で言うなダルビッシュ似のエース(球速いがスタミナが・・・)高校卒業したばかりの4番キャッチャー(身体がごっつすぎる)少年野球のコーチ(まあまあの実力)おれの大先輩(同じ野球部)なかなかないメンバーが集まり、今日は勝てるかな?と期待しておりました。先行・阪○タイガース(裕一郎は3番センター)先頭打者 セカンドフライ2番 エラーと盗塁で1アウト3塁いきなりチャンスで自分に回ってきました。まあ初回だし、犠牲フライでいいか・・・と気楽に振りレフトオーバーの2ベース(たぶん力まなかったから)今日もおれ調子がいいなと感じつつ3点先制うちのダルも立ち上がりから調子がよく、三振の凡打の山を築き無失点の好投次の打席は0アウトランナーなし、ピッチャーゴロで死亡続く3打席目は1アウト2・3塁とまたもチャンスライト前にポテンヒットタイムリー 2点追加さらにこの回1点を追加し、ダルエースも完封6-0で3回戦進出決定!! 100点満点の試合運びだったと思います。あの弱小だった頃をみてきた自分はとても感動しました。 自分の成績4打数 3安打 3打点通算成績(2試合出場)8打数 6安打 4打点 盗塁2 本塁打0打率 7割5分 まずまずのスタートダッシュをきれていると思います。そろそろホームランが欲しい時期になりました(死)狙うとフォームを崩すので注意しないと・・・
May 26, 2009
コメント(4)
ど~も、先頭打者ホームラン打って調子に乗ってる裕一郎です。 ソフトボール大会での先頭打者ホームラン!みていただけたでしょうか?? って画像は載せてませんがね(死) 先日の日曜に我らが草野球チームの開幕戦に行ってきました。 会社のもろ近所で開幕(汗) 日曜休みがなかなかとらない私は当日地区の清掃活動で遅刻します!と店長に報告し、8:00から試合に参加今シーズンは3月に開幕したのですが、決算シーズンでみんな忙しく人数不足で棄権(汗)去年の勝ち星は年末のクラマックスシリーズでやっと1勝(過去最低)まあ去年はあまり参加できなかったし、試合数も過去最低に少なかったですので・・・ 今シーズンはいいスタートを!!ということで監督も張り切っていました。 相手は常にベスト○などに入る競合私も視力の低下と半年ぶりの野球で自信がありませんでした。先行は阪○タイガース相手のピッチャーは推定110~120キロぐらいかなわりと早い(汗)なかでも低めのストレートは伸びてミットにおさまるほどの球威(汗)完封かな??と思いながらも試合開始 4番ショート 裕一郎〇過去打率で4番が一番低い(汗) 初回にチャンス到来でヘタレの4番 裕一郎初球 ストレート(1ストライク)2球目 カーブ(ファール)3球目 カーブ セカンドフライ(死) さすがに甘くないか・・・1回裏相手のチームの攻撃新人ピッチャーがつかまり1失点(ヒット1本・エラーと四球)もったいない失点で早くも負けムード(死)2回表はランナーはだすが、打てずチェンジその裏に、2塁けん制が暴投となり、痛恨のセンターのトンネルで2点追加0-3その後1点を返すものの、そのまま膠着状態が続き、5回裏に試合が動きだす四球とエラーでがかさなり2アウト満塁2ストライク2ボールと追い込んだ5球目甘く入ったカーブをセカンド強襲ジャンプするタイミングを間違えたらしく、グラブをかすめ右中間へ走者一掃のタイムリー3ベース試合を1-6と決定づける・・・もうだめか・・・・試合は時間制で1時間30分次の回が最終回だろう。打線は6番からの下位打線6回の表 阪○タイガースの攻撃6番 レフト線 ツーベースヒット!7番 四球8番 打撃妨害ノーアウト満塁!!ここで去年の夏まで4番を打っていた高校球児が寝坊してきて代打で登場(もう体格が違う・違いすぎる)レフトオーバーの3ベース・3点返して4-61番 ヒットで5-62番 四球3番 三振1アウト 2・3塁 一打逆転のチャンス!!!!! 次は誰?? そうです。一打席目へたれでしたが、これまで3打数2安打の裕一郎です。やっべ(汗)こんな展開今まで何度も野球人生であったけど・・・草野球であるとはおもわんかった(死)手と足が痙攣じゃなくて、震えてる・・・ 打点につながりませんが、2安打打ってる俺(死)チャンスに弱い4番バッターの登場です。初球 ストレートを思いっきりスイング ファール2球目 力んだ高めのストレート(ボール球)に空振り(・・・やばい・・・おれ・・・力んでる・・・・)深呼吸し、バットを連続に振りまくる・・(次は・・・1球外すか、3球勝負でストレートか・・・)予感的中で外角ボール(球が冷静に見れるようになってきたのを実感)(次はスライダー・・・)外角へスライダーが外れてボール2ストライク2ボール(勝負どこだ・・・おれがキャッチャーなら1球遊んでスライダー)(しかし、この追い上げられてる状況、変化球で振らせたいのがあるだろう)スライダーを待つ!!来た!!!甘く入ったスライダー ピッチャーの足元を抜けるセンター前タイムリーで同点!!やべ、おれ天才!!冷静になってキャッチャーになって考えて正解。最終回 6-6に追いつくなおも1アウト3塁・1塁おれはセオリーどおり盗塁で2・3塁で5番セカンドゴロの間にランナー生還 6-7で逆転2回から登板しているこれまたダルに似ている寝坊君が裏も抑えて試合終了! 奇跡の大逆転勝利!!今シーズン、良いスタートをきることができました。 4打数3安打 打点1 盗塁2通産打率 7割5部 ちなみに今シーズンの目標打率 4割5部以上本塁打 5本打点 20盗塁 10これを目標に今シーズンも頑張っていきます!!
May 14, 2009
コメント(6)
みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか??まだGW中という方もいらっしゃると思いますが・・・私の会社は1日~5日まででした。 お店は29日から休日だったのですが、29日は一日バカ研修 そして30日は球技大会ということで会社でソフトボール大会がありました。 私が入社してから2回目で前回は拠点対抗 今回は3拠点合同でチームわけし、主催のホビヨンさんにかなりいちゃもんをつけて いいチームにしていただきました(死) といってもはじめのチームわけは私以外は全員インテリ(汗) 絶対勝てるわけがありません。改善後は2~3人経験者が入り強くなったと噂ですが、他チームに比べれば戦力は均衡になったと思います。 球状はソフトの世界大会・・・高校ソフトボールの甲子園球場みたいなところが近所にありまして、そこで開催 抽選結果1回戦2試合目が初戦 チームのキャプテン(隣の拠点長からの指名)としてオーダーから何から何までおれにマル投げしてきましてとても大変でした。 球場はさすが、世界大会もやっただけあって最高!!電光掲示板もフル活用うぐいすじょうもいます(同じ会社の負けチームが担当)うぐいすじょーっていうのは 3番 ピッチャー 裕一郎くんとかいう放送の事 両翼 70メートル(野球は90~100メートル)これは狙える!! おれの打順は 1番 ショートチーム員から裕一郎君は4番でしょ??と言われましたが、50分1試合制という限られた時間の時は打順が一番回ってくるところに有力打者を置くのはセオリー ということで1番 相手は全員男性という大リーグチーム(みんな下手だったけど)おれの頭の中はホームランでウハウハ(死) 2ボール2ストライクからの5球目 つまりながらも・・・・・・ ホームラン!! レフト一歩も動けず、レフトスタンドの高いネットに突き刺さる!!もう少し高ければ場外だったのに~(泣) なんて考えもせず、大観衆の中ダイヤモンド(1塁からホームまで)1周 最高だね!!しかも人生初の先頭打者ホームラン このままの勢いで優勝しちゃいました。 ホビヨンさんから「そりゃ裕一郎君が選んだチームなら優勝でしょ」なんて言われましたが、うちのチームは・・・確かに経験者が2~3人いましたが、おれから見たら・・・・おれ以外下手くそ・・・・(爆死) ホビヨンさんがいたチームの方が大砲(強打者)がいたような・・・ かなり苦戦しましたが、自分のポジションから見て、相手の打ち方(構え方)で、ポジションの配置をするなど、結構頭使ってそれがうまくいった結果だと思います。 次の打席からホームランで目立つよりも塁にでてかき混ぜるといった打ちかたに変えたし・・・ おれも成長したな(死)って思いました。 チームワークとおれの采配がチームを優勝に導いたと思います(爆死) でも前回も拠点で優勝したし、今回も優勝だし・・とてもいい思い出になりました。 自分はこういった戦になると手加減なし、負けることは許されないとすぐむきになってしまう悪いクセがあるのでもう少し大人になろうと思いました。 ホビヨンさんの主催したテーマが「楽しくみんなで球技大会」だそうだったんで、おれみたいなやつがいると扱いにくいみたいですね(死) 大人になろう!!っと(汗)
May 8, 2009
コメント(6)

命 名 華 里 奈(か り な) 今日役所に出生届けをだしてきました。3年ぶりで色々忘れてしまい、訂正印の嵐でした(汗) 会社にも住んでるところもこれでOKです。 30分おきに泣くのでかみさんは大変そう(汗)おれは隣で爆睡です(死)
Apr 15, 2009
コメント(12)

4月8日0:34(12:34)←お昼ですよ。3424グラム無事女の子が産まれました~!! 裕一郎家・初の女の子(照) 超カワイイ~!! 4月6日ダイコーのバイト(汗)ヒマすぎる最近では2時前に終わることがありますが、この日はヒマだったのですがなんと2時から御殿場って~ところまで行きました(汗)往復2時間で4時半頃終了 4月7日この日はお昼から展示会(移動の)午後から商談お昼寝の時間一切ナッシング 21:00頃帰り、ご飯、お風呂でゴロゴロテレビあ~この時間がたまらないと思いつつも「今日もでてきそうにないね~」とまったくいつまでかかるんだかと話していると「痛ッ」と腰を痛がるかみさん(汗)寝てろ~と言いましたが、いつもと様子がおかしい(汗)「あ~おさまった~」10分~15分後 再度 !?これはおかしい痛がり方も尋常ではなし心配になりお義母さんを起こしました。 会議の結果産婦人科へ電話入院の支度をして病院へ(ただ今時刻は12:30頃) やっべ~目がくぼむ(わかります??この感覚) ぶっとばして産婦人科へ!そろそろということもあり支度はすでに整ってました。 軽い陣痛でしきゅうこうが5~6センチ(マックス10センチ) こりゃくるんじゃね??と思いきや5時まで痛がり結局おさまり、そのまま入院 5:30に家に帰り、このまま寝ると会社に急遽休みの電話ができないと判断8:00まで起きてみる(汗) やっべ~久しぶりのオールしかも(半2日間オール) 目がくぼむ。ひらいけんみたになってんじゃね~かってぐらい目がくぼんでる感じがする9:00過ぎに賢吾を起こして産婦人科へ促進剤をうったばかりで、早ければ午前中に・・・ そして12:34誕生!! 女の子と聞いてたけど、産まれてきたらポコ○ンついてたって結構聞いたので 赤ちゃんみるまでドキドキしてました。 無事産まれてほんとよかったです。 心配していただきました皆様本当にありがとうございます。 16:00から抱っこできるので、産婦人科へ行ってきま~す。
Apr 11, 2009
コメント(8)
3月31日が出産予定日でしたが・・・ 一応27日(3月)に診察に行った時は子宮コーが思ったより開いているから いつでてきてもおかしくないね~って先生に言われたのですが、 4月2日になっても・・・遅れる人は1週間遅れるって聞きますけど いつくるかわからないっていうのは緊張して疲れますね(汗) まあ無事産まれてきてくれればOkなんでもう少し待ってみます。 あと2~3日かな?また産まれたら皆様にご報告します。 では
Apr 3, 2009
コメント(3)
長女??誕生まであと9日 初めての女の子・・・(汗) おむつを変えられるのか・・・(汗) 娘が大きくなったら・・・お父さんくさい、風呂入れなおして、一緒に洗濯しないでって言われないか・・・(汗) おれの行動ひとつひとつにイライラされないか・・・(汗) 心配で・・・ でも女の子はとてもうれしい(喜) でも上記の悩みが・・・ 無事に元気に生まれてくることが一番です。 3月31日 この前の診察では4月に生まれるのでは?と遅れるかも宣言をくらってました。 でてきたら金玉ついてたりして~
Mar 22, 2009
コメント(5)
クルマ屋は決算月ってどこも決算だと思いますが、結構忙しくて 毎日パチンコばっかり行ってる裕一郎です うっそです。(半分ほんと)ちゃんと仕事をしているつもりです。 またまた更新遅れてすいません(汗) 今日で最後の予定です。では夜の街編をどうぞ!!! コンパニオン宴会が終わり、去年の反省で延長はしないで(高いから) 夜の街へ行ってという作戦も宴会開始5秒で粉砕されまして 結局延長(死) 部屋に行き3次会がスタート ここで一人コンパA(年上の方)が一人のエロ親父に占領されました(汗)去年いなかったうちのチームの得点王(夜の)大魔王です(死)べろんべろんのおじさまは部屋につくとたん お触りは始まるは、浴衣ははだけまくるはと大暴れおねえさんもさすがはプロ、うまくあしたっていました。が、しつこさと体力に少しおされていました。もう一方のコンパB(若いギャル系)は ・・・・ なんかもうかけね~や(汗) 布団の中におじさまと入り「今何してる?」ゲームみたいなおもろいゲームを始めておりまして、おじさまがパンツ一丁になっておりました(汗) おじさま達はほとんどベロんベロん。なかには男同士で語りあったりとかいるのですが8割がたはエロ全開でした(汗) 3次会開始30分ここで去年の反省を粉砕して、5秒で延長と叫んだ二人組みの親父 石和から甲府へ旅立つ(汗) 部屋にいるメンバーは「えっ!?」という顔で一瞬止まりましたが、ライバルが減ると頭で計算したみたいで「早く行け~」と追い出してしまいました。 どうやらコンパBちゃんが「甲府にはエロエロのかわいいお姉さんがいっぱいだお」といわれたみたい(汗) 延長の張本人2人が離脱と珍事件が起きましたが、あっという間に1時間経過去年のMVP二人は不在(汗) 延長 or 終了 延長~!!! おっ・・・・おまえらな~(一番年下ですが・・・心の叫びです)ここでおれのタイプコンパBちゃんからおじ様達に提案「ね~ホテル通すと高いから外で飲もうよ。そうすれば半額ぐらいになるお」おじA「えっ外でやらせてくれるってこと??」 っておまえの耳はどんな声が聞こえてんだ! おじAのボケは軽く流され夜の街へ さてどこ行くのかな??去年とは違う店(って行ってもうちのグループはラーメン屋しか行ってね~けど)に行きたいなと・・・・ ホテルの前にスナックがある・・・去年も書きましたが、ここはエロの街こじきみたいな親父や、眼帯おばちゃんがうじゃうじゃいて客引きがたくさんいる・・・ っていくらなんでもホテルの前のすたれたスナックに行かなくても・・・おじ様達のご決断は早いようです(汗) でもなかなかでした。一人2000円(うちの監督が交渉して激安に)でカラオケ付き、飲み放題でした。おれも結構酔ってましたので、エロ親父の行動鑑賞に飽きて一人でカラオケしてました。 おじさま方は相変わらず・・・と思いきや体力が落ちてきたため、エロエロ攻撃は軽くなっておりました。 その後2時間延長で1時ぐらい?まで騒いでました。後半はコンパBちゃんがずっと隣にいまして、おいしいとこをいただきました。(っていっても何もしてませんが、お話とかだけですよ)「おにいさんは私に何もしてこないんですね~」なんて言われましたが、おれはまだ親父じゃないんでとジェントルメンをきどっておきました。 おれもあと何年で・・・仲間に入るんだろう(汗) ここで4次会は終了終了寸前で海外組が合流!!すげ~満足そうでなによりでした(死) 去年と違いお金ばかりかかって結局・・・と撃沈したおじ様はいらっしゃらなかったのは去年の反省を大いに活かしていると思って感心しましたが・・・・ 結局閉めのラーメン大食いはかわってませんでした(死)今年はちょっとおとなしめに感じれましたか?? おれてきにはもっと撃沈して痛い目をひそかに期待していたのは内緒です。 来年は・・・・・・・ 石和?? 完
Mar 12, 2009
コメント(8)
更新が間あいてしまい申し訳ございません(汗) 出発からエロ全開の初老組(汗) 無事にホテルに着き一次会も終わりこれから夜の大宴会です。 コンパニオンのお姉さんも2人きてまして、30代のおじさま達は戦闘態勢に入っておりました。 乾杯の音頭で バトル開始~!! 8人全員のコップにビールを注ぎに行くお姉さん2人 配置は■ コンパA ■■ ■■ ■ ■ ■(裕一郎) ■ コンパB ■(空き) みたいな感じとなっておりました。ここで今日餌食・・・じゃなくて盛り上げてくれるコンパニオンを紹介コンパ A 25歳~30歳(裕一郎推定年齢)オネエ系(裕一郎ランク・・・C) コンパ B20歳~23歳(裕一郎推定年齢)ギャル系(裕一郎ランク B)こっちの方がタイプ以上のメンバーになります。 始まって自己紹介から始まり、軽くつまんで(ご飯をね)飲みまくりのループで開始30分でカラオケが始まりました。舞台で歌うのですが、その他の歌ってない人は唄なんかそっちのけで一人あまっているお姉さんの取り合い(汗)ちなみにもう一人は歌う人の隣に立ち一緒に付き添ってくれるオプション付きなんです。 なので、ロックオンしたお姉さんとベタベタしたい方は歌が下手だろうが、ガンガン入れて舞台の上で・・・・ ひどい方になると舞台のカーテン閉めて・・・なんて方もいましたし、必死に一発ネタやって盛り上がってたり、男同士語り会いモード入ってたり・・・ 私はというとその光景を見ておもしろがっておりました。お酒も自分で作ってのんで、その度にお姉さんが謝りながら変わろうとするのですが、他の方の怒りを買いたくないので断り続けました。好き嫌い(食べず嫌い)が多い私にはここのホテルのご飯はお口に合いませんでした(汗)なのでひたすら酒・・・酒・・・酒うんこの力・・じゃなくてウコンの力も飲んできてたので絶好調!テンションもMAXで酒もうまいうまい(いったいどれくらい飲んだんだろう)そんな気持ちよくなって楽をして終われるはずもなく、後半はほとんごカラオケ歌わされてました。 まあ俺を歌わさせた張本人は、俺の歌なんて聞いてるはずもなく、俺は一人舞台の上で寂しく歌っておりました。 がしかし・・・エグザイルの歌などが、コンパBにうけやたらと会話が弾みました(死)コンパBは占領しちゃったので、コンパAがおじ様たちの餌食となっておりました(汗) 別に悪気があったわけじゃないですけどね(汗)あっという間に2時間が過ぎコンパも宴会も終了の時間になりました。 ここで重要な事書き忘れてしまったのですが、去年の反省を一次会でしておりまして、去年のコンパニオンがすごい綺麗で延長を何時間かしたんですよ。コンパニオンの延長は結構するんですね。んで、朝のチェックアウトの時に追加料金が発生してみんな痛い目にあって今年は延長しないで、外で飲んだ方が安くあがるし、楽しいだろうって反省してたんです。 なんですが・・・・・・ 宴会開始でコンパニオンが入場した瞬間 「延長~!!」 早ッ!!反省したの意味ね~し(死) 今年も去年と同じ過ちを犯してしまった草野球チームなのでした~(今日のわんこ風) 次回は延長とその後の夜の街編です。 更新日時は 未定で!
Mar 4, 2009
コメント(8)
今年もやってきました!!毎年恒例の草野球チームの新年会 去年も2部~3部構成でお送りいたしました、このブログ 今年は・・・前編・後編で行こうかなと考えております。 ちなみに今年で4?5?回目みたいなんですが、私が参加したのは去年が初 今まで静岡の伊東・熱海だったのですが、去年から石和に場所が移りました。 去年もそうだったんだけど、なんせキャラが濃い方の集まりなんです。その方達が酔っ払うと・・・・さらにひどくなります。今年はどんなドラマが待っているのか!? それではまた来週 (爆死) ではなくて前編に移ります。 あっ!? やっぱ3部構成でいきます!! 1月11日 14:00市内のとある駐車場に集合したわれらが草野球チーム阪珍 ○○ガース(はんちんね)プロ野球の阪神ファンが多い(巨人も多い)チームで監督が名づけてユニフォームもほとんど一緒(汗)しましまじゃなくて灰色のほうです。 2台( アルファード ハイエース )で石和へ出発おれはかみさんと賢吾に送ってきてもらい駐車場で挨拶しているとエロ組(初老レンジャー・今年もでました)がハイエースのナビで アダ○ト DVDを全快で鑑賞中(死) 戦いはもう始まっているみたいです(汗) おれはおとなし組でアルファードへ ちなみに今回はチームの得点王(夜の)2トップをご用意去年は欠席で夜の女性は被害にあいませんでした(汗)うわさはすごく、コンパニオンを素っ裸にしてしまうトークテクをお持ちのよう(汗) 去年より2名多い参加人数でアウェーの石和に乗り込みました。 行きの車は運転手以外は缶ビールを片手にバカっ話 去年と同じホテルの近くの酒屋で1升ビン2本(焼酎)と缶ビール少々をゲットし、ホテルへ部屋でとりあえず1次会(2次会かも) ここでもエロねた炸裂(夜の話) ちなみに去年は・・・2グループに別れ初老エロレンジャーとおとなし裕一郎組にわかれエロ組はストリップ裕一郎組はラーメン屋はしご(汗)エロ組は大日本帝国人に相手されこてんくしゃんですっからかんで帰国自分達は食えないラーメンと野球部の先輩に食わされ吐きそうになりながらも監督のなんでなくなるの?と不思議に思う帯とタオルとスリッパの片方を探して凍死しそうになった思い出があります。 その去年の振り返りと反省会議を部屋で行い とりあえず風呂へ・・・・ おれも結構メタボはいってますが、おれって結構スマート?? と思うぐらいみんなふて~(汗)知らないお客さんもみんなふて~(汗) ここはメタボの宝庫か!? と言わんばかりに肉があふれかえっていました(死) 下も上もきちんと洗い、部屋でまた飲んだくれる(汗) 買ってきた大量のお酒は・・・・なくなりました(汗) そしていよいよ決戦の夜の大宴会!! 計算高い方はそのために1次会のお酒を抑えて戦闘体制に入ってました(汗) おれはもう一番年下(裕一郎26歳で他はみんな33~36) 先輩からのお酒は飲まなければなりません(汗)たぶんコンパニオンきてもおいしいとこ持ってかれるのは覚悟していたので「楽しむ」をスローガンに頑張りました。 宴会場に行くと今年も張ってありました 「歓迎・阪珍 タイガー○」 プロ野球チームみたいな歓迎はやめてくれ!エロ親父が集まる単なる草野球チームだからよ。 しかも他の宴会場の入り口で待つコンパニオンのおねえちゃんちが「あっ あの人たちって 阪珍!?」「阪珍っておもしろいよね~」などのひそひそ話でとても恥ずかしかったです。18:30~決戦開始!! 第2部へ つづく
Feb 19, 2009
コメント(4)
単細胞、単純によく見られる私なんですが、実は繊細な一面を持っている私(爆死) 日々悩み事ばかりでございます(汗) そんなことはどうでもいいですが、最近うれしい悩みがありまして・・・ 子供の名前で悩んでおります 長男・賢吾の時もそうだったのですが、これがまた悩めば悩むほど楽しい(汗) Mじゃないですけど、楽しいです。 今回は待望の女の子!!!! 昔からブログでお付き合いしていただいている方ならおわかりですが、長男の時ブログの8割が女の子がいいな~を連呼(汗) 名前も女の子の名前しか考えておらず、1ヶ月ぐらいで賢吾という名前を決めました。 前回も候補3つぐらいあげてかみさんが決めるという方法だったのですが、女の子の名前は譲れん!とかみさんにどうしてもとお願いし、許可をいただきました。 その女の子の名前の候補がこちら 1. 香 里 奈 (かりな) 2. 環 奈 (かんな) 3.か り な (裕一郎家は苗字が長いのでひらがな) 4.か ん な (3と同じ理由) 簡単に言うと名前は2つしか候補がないんですけどね。 何かかわいい名前あったらぜひ教えてください!
Feb 18, 2009
コメント(12)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 っておせ~し(汗) どうもご無沙汰しております。裕一郎です(汗) 前回更新が12月の何日?約2ヶ月ぶりの更新です。 皆様から「言葉」に対しての温かいコメントにいまさらながら返信させていただきました。ゴメンナサイ(涙) 今年は4日から初売りでした。いつもとかわらず、新年を迎え、景気が悪く車業界はほんとに最悪といわれるなか、今年も適当にがんばろうと思っていましたって本気でがんばろうと思っていました。 5日 私のもう一人の父であり、営業の師匠が亡くなられました。12月に定年をむかえ赤いちゃんちゃんこをスタッフ一同で贈り写真をみながら喜んで、これから心機一転頑張りますとはりきっていた師匠年末の忘年会で一緒にはしゃいではめを外した師匠 あまりの急な出来事にショックを隠しきれませんでした。 100人の師匠のお客さんを引き継ぎ、挨拶まわり、新型ハイブリッドの発表バイトなどで更新を怠ってしまいました(汗) 亡くなった師匠のためにも営業を頑張っていこうと決意した裕一郎です。 と早くも心折れそうなんですが、踏ん張って頑張ります。 もう2月も終わりにさしかかり、静岡は暖かかったり寒かったりの日が最近多いです。と花粉!!花粉!!花粉!!こいつがおれの鼻と目を爆発させております。 今日も伊達めがねとマスクで完全防備お客さんがきたらとるのですが、外で商談するともう大変!くしゃみと鼻水と涙でお客さんが心配してくれることが多々あります。 風邪もひいてないので、まあいいんですけどね(汗) それと来月はいよいよ第2子誕生!! 予定は3月31日 とまあ微妙なんですが・・・ 長男が誕生したときにはじめたこのブログ女の子がほしい、ほしい、ほしいと書きまくりましたが、男の子 果たして今回は??かみさんも花粉症に苦しみながらも元気です。 またこれから大変になりますが、お金稼げるように頑張らないと!子供とおれのお小遣いのために(爆死) こんな感じで今年もよろしくお願いします。
Feb 17, 2009
コメント(4)
12月に入り、今年もあとわずかになりました。 時間が経つのって早いですね。この前「あけおめ~っす」 って言ってたばかりなのに・・・・もう年末です。 12月といえば、クリスマス 2○年間生きてきて、この時期は彼女がいない時期が多かった裕一郎です。 クリスマスの思い出はあまりいいものがありませんが、彼女とのイベント好きな私はいつもこの時期せつなくなっておりました。 買い物行ったり、会社の有線で流れているクリスマスの曲 聴いてるとこれまた切なくなりますね(私だけ??) そんなことはさておき(死) 10月に2歳になった長男「賢吾」 廊下をバタバタ、テーブルの上のものひっくり返す、おっもちゃをぶん投げる 毎日元気いっぱい動き回るいたづら小僧です。 はいはい、歩くのを平均より早くマスターした彼なんですが、言葉があまりしゃべれませんでした。 しかし2歳を過ぎてからものすごいスピードで言葉を話しています。 昨日の夜ビックリしたのが、じいじからもらった賢吾の携帯をおれのところにもってきました。 「パパ・・・じゅうえん。パパ・・・じゅう・・・えん」 パパに携帯を10円で売ろうとしているのです!! 「たけ~よ。ぼけ」 って違う 携帯を充電しろ!っていう意味でした。充電なんて教えてないのに・・・・・こいつ・・・すげ~ 最近、自分とかみさんでゆっくり言葉を教えてそれをいえるのはみてきましたが、 日常の会話の中でというか、あまり使わない言葉を言われたのはとても驚きです。 そのほかにも「ね~ね・・・これっ アニ??」(これ何?)「パパ、や~ね~」( パパろくでなし) 「じいじのくうま・・・・ふぃっと」(じいさんのクルマはフィット) 「まんまできたよ~」「おなかすいた~」←ご飯食べ終わったときにいいます(汗) その他いろいろな会話ができますが、最後に 「パパ、パチンコ~」 これをまじめに働いて帰ってきたときに言われるとつっこみたくなりますが、おもしろいのでよしとしましょう! 会話ができるようになると楽しいですね。
Dec 4, 2008
コメント(10)
どうもこんばんは。裕一郎です(汗) 最近バイトもえらい暇でお小遣いが不足しております(死) 私の仕事もかなり厳しくなってきて、不況すぎる~って感じがします。 飲み屋も同様に平日はすっからかん(汗) 飲み屋が暇だと、うちにもオーダーがこない(当たり前~) お酒飲んでないのに、代行運転呼ぶ人なんてめったにいませんからね。(以前病院に迎えに行ったことがあります) オーダーがなければ、給料も少ない歩合制で売り上げの○○%(うちの給料形態に似ておる) 私がでているのは、月と金19:00~2:30(平日)~4:00(金土)8時間働いても自給が700円行かないときもあります(汗)逆もあり、自給1000円以上ってときもたまにあるのでこれまた辞められない(死) だんだん寝不足にもなれてきましたが、最近目が真っ赤になることが多いです。ほんとに気持ち悪いぐらい赤い(死) んなことより本題(汗) 景気が悪いせいかおれのやる気もまったくでない(死) 仕事だけ(死) 朝8:30までに出勤営業なんで、その日にまわるお客さんの計画をコンピュータでうちこみ出力8:30までにやらんとあいつがうるさい そう・・・・おれらのやる気を吸い取っているあいつ・・・・ 世紀末覇者店長「ちょっといい?」「パシパシ」←電話出るとき(もしもしって意味です)「真剣に・・・」「実績が非常にやばい」(もしくは厳しい)「毎日1件は見積もり・査定・・・・」その他色々・・・ 毎日このスローガンを連呼されてるうちに営業がやめたくなる(汗)が辞められない(なぜ?) 転職がめんどくさい・・・違う給料が良い・・・とんでもない(バイト代みたいな給料)・・・なぜ?? それは・・・・ まあそんなことはいいとして、とにかく毎日仕事がやる気がでないんです。 98パーセントはその世紀末覇者のおかげなんですけどね。 ここ2日顔を見てないのでせいせいしていますが、いなくてもやる気がでない(汗) 人間的に終わってますね(死) なぜだろう・・・・
Nov 26, 2008
コメント(15)
ど~もお久しぶりです。 8月28日から(骨折してるとき)ずっと更新していませんでした。 忘れてた・・・・(汗)というか忙しかった(うそ)・・・・ さぼっていた期間に色々とありましたけど、一番のニュースが かみさんが 妊娠しました(5ヶ月) 来月というか次の検診で待望の男の子か女の子かわかるんで、楽しみです。 おれはもう女の子しか望んでいません(爆) がたぶん男の子(うちの家系が男ばかりだから) どっちでもかわいいからいいんですけどね。できれば女の子がいいです。 賢吾(長男)の時もそうでしたが、一番の楽しみが名前!! 裕一郎(長男時に却下!!)苗字が長すぎるため、かみさんがかわいそうといって却下 色々考えて3つまで絞り、賢吾に決まった長男 次男? 長女?の名前は次男でしたら、かみさんが決め 長女は私が決めることにしました。 なんですが、もう男の子「○○」 女の子「○○○」 と名前は8割決まりました。あとは次の検診を待つのみ!! あ~楽しみだ。 その反面、お金の問題があります。 安月給のうちの会社、最近ハローワークにも顔をだし、少し転職、バイトで悩んでおります。 かみさんもまだバイトしてるし・・・・ なんとかしなければ・・・・その前に 嫁 VS 姑 問題(汗) 冷戦状態が続いていますが、この問題もなんとか解決しなければなりません。 楽しみの前に解決しなければならない問題が山積みです。 まあなんとかなるだろ・・・・(汗) というわけで、いつもお世話になっているブログの方達にご報告とさせていただきます。 それではまた(何ヵ月後だ!?)
Oct 26, 2008
コメント(2)
準備中・・・・・ とタイトル考えたら、用事を頼まれそのまま放置してしまい申し訳ございませんでした。 23、24日に毎年恒例のお客様感謝祭を無事終えまして、ほっとしています。 なんと言っても今年は実行委員長(名前だけ) っとにめんどくせ~(汗)二度とやりたくない仕事に決定ですな(死) 7月21日にフットサルで骨折し、もう1ヶ月が経ちます。 先生には全治4週から5週と言われていますが、いまだに包帯がとれません。 骨折は生まれて初めて(汗)どんな治療をするのかドキドキしていましたが、 毎日電気をかけ、シップをし、ボール紙を足型に切って固定するだけ。が1ヶ月ぐらい繰り返し通っていました。 最近はその固定する紙もとれて、電気はかけているのですが、その次にマイクロという 暖める治療が加わりました。シップもとれて、これからは暖めて治す。 お風呂も湯船につかってOKなので、毎日天国です。(シャワーじゃやっぱりものたりない) この包帯がとれないまま、感謝祭(イベント)に臨みました。 当日はこの包帯の上から靴下をはき、靴をはきました。 1ヶ月ぶりの靴の感触に感動しながら、ぱんぱんの靴をみて少しがっかりしました。 でも、靴はくと逆に固定されて、安心して歩けることに気付きました。 これなら大丈夫!!と一日目のお昼に異変に気付く(汗) 足が・・・・熱い(汗) 足首が・・・・・すげ~痛い(死) おれが骨折しているのは、左足の外側(なんちゅう骨かわすれた) なんで足首が・・・・ やっぱり使ってないのと老いるのも早い・・・じゃなくて衰えるのも早い 筋肉落ちるよ~。とかよく聞いたので、松葉杖もまったく使いませんでした。 でも痛いので、左足をかばうように歩いていたので、久しぶりにつかった 左足首がびっくりしたんでしょうね。 2日目も根性で頑張る!!実行委員長が抜けるわけにもいきません。 この足でイベント全部をこなしました(えらいでしょ??) 結果は去年より多くお客さんが来店していただけました。 2日目なんてどしゃぶりで、会社がまた水没!?というぐらいまでふってましたからね(汗) それでもきてくれたのは私のファンがたくさんいたんでしょうね(っておまえ死ね) 今日も病院に行って治療してきました。 シップがとれたとき、固定の紙が外れた時 治っているのがわかる瞬間ってなんかいいっすね。 次はおおづめ包帯がとれる時・・・・ あと何日やら(汗)
Aug 28, 2008
コメント(5)
準備中
Aug 25, 2008
コメント(2)
松葉杖を借りてるのに、使ってなくて毎回先生に怒られる裕一郎です。 ほんとは昨日の夜40分かけて決勝戦の爆笑日記書いたんですけど、更新ボタン ポチって押したらインターネットに接続できません(ページが見つかりません) なんてことになりまして、ショックで夜寝れませんでした(死) その日記を書く気力と体力と骨はありませんので、簡単に書いてみます。 かみさんと息子と3人で高校野球の決勝戦を25日観て来ました。 高校球児でしたが、決勝戦(甲子園出場の瞬間)はテレビでしか見たことはありません。 息子の15年後のことも考えて・・・(少し気が早いというか、野球やるかわからんけど) 行きは事故渋滞もあり、ついたのは4回の表 しっかり、車内でテレビ見ていたので流れはつかんでいました。 2年連続出場なるか、春夏出場なるかの強豪高 と名門高校の対決です。ちなみに決勝戦ということで、テレビ中継もされていました。 ただ行くのはおもろくないので、テレビに映る作戦をたてていきました。 私の会社のショールームには5つテレビがあります。 その日の営業当番に電話して、13:00からすべて高校野球中継にしてもらい スタンバイ完了!! 目指すはバックネット裏・・・・といいたいところですが、松葉杖ついてこの足では大変ですし、決勝戦は大混雑が予想されるので、外野席に行くことにしました。 レフトスタンドのフカフカ芝生にねっころがり、観戦開始!! レフトスタンドは入場料が無料(ラッキー)が暑い!!かみさんと息子は1回表・裏を観たらバテバテで外野席上に木がいっぱい植えてありまして、そこの日陰から観戦していました。 おれは何が何でもテレビに映りたい(そうでもないけど、ネタになる) と意気込みレフトフライかホームランを待つ!! そこへ大きなフライがレフトフライかと思わたが、結構伸びる・・・ もしかして・・・・ホームランだ!!!! 私の斜め前3メートル付近にボールが落ちました。 とそこへ、グローブ持参でどこにいたかわからないですが、ガキ共が群がってきました。 あっという間にボールは小学生に捕獲されまして、なかなかおもしろかったですが、 テレビに映っているかもしれないという可能性をはっと思い出し、 おれも・・・ 松葉杖を振り回してみました(汗) 今思い出すとなんでだろう・・・恥ずかしくなりますが、その時はテンションマックスでその小学生達と同じ年齢になっていました。 すぐ確認の電話をしましたが、タイミング悪くご飯を食べていて、そのお方は見ていませんでした。 夜はバイトだったので、6時半ころご飯を食べていると県内ニュースが始まり 高校野球決勝戦のハイライトへ ホームランなので、必ずピックアップされるはず!! おっ!?きたぞ~ 映っているか!? テレビにはボールに群がる子供達がたくさん映っていました。 おっ・・・・・ 俺は!? 終わり(死) 次回「白骨院」をお送りいたします。
Jul 30, 2008
コメント(7)

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?? お久しぶりです(汗)裕一郎です。 今月は色々なことがありまして、相変わらず忙しいでございます。 高校野球の季節ですね~!!野球バカの私は今年もいってきました! 夏の高校野球県大会予選! 我が母校は14日に2回戦に進出し、東部地区の古豪とやりました。 9回まで1-1の接戦でしたが、最終回に追加点をとられそのまま終了。 賢吾と二人で泣きながら帰ってきました(賢吾は息子) いつもなら、母校の応援で終わるのですが、今年は甲子園に出場する瞬間を体験しよう!!野球バカですが、決勝戦をみたことはありません。 息子も甲子園に出場すると思いますが、そのイメージをつけておかないと・・・ ということで1歳7ヶ月の息子と急遽わけありでかみさんと3人で見に行ってきました。 わけありとかいてますが、そのわけが今日の本題です。 21日に会社でフットボールの大会がありました。大会といっても球技大会です。 拠点対抗で、我が拠点は私もふくめサッカー経験者が3名 30代のおっさん組が4名(未経験)ということで、主力メンバーにでした(一応ね) 1試合目試合開始で得点をあげ今日も得点王だ!!(前回6得点で得点王) と調子にのってゴールにむかう。当然まわりは初心者 初心者の特性としまして、ボールのあるところへ集まってきます。 当然私がドリブルするとみんな集まってくるのです。次に初心者の方は一応蹴ってみるというような感じで、足をだしてくるのですが、大体が私の足にあたります。 足にあたると・・・痛いですね(汗)蹴るプラス押すなどの反則をくらい、倒れこむ(死) そこにとどめのようにディフェンダーが転がってくる(汗) ちょっとまて・・・・それはおれの足・・・・はい捻挫~(死)すげ~痛い。でもまだ1試合目~。おれいないと勝てない(どんだけ自信家だ) ということで、この足で最後まで(全4試合に出場)3得点!! 球技大会が終わり、もう痛くて立てない状態までいっちゃってました。どんどん腫れあがる足・・・・くるぶしが・・・・くるぶしが・・・・ 二つあるよ(死)帰ってそのまま就寝。次の日起きてみると・・・・あれくるぶしがひとつになってる・・・というか・・色が変じゃないか(汗)歩けない(爆死) ちょうど次の日は休みでして、妹の行き着けの接骨院に行きました。野球とサッカーを20年ぐらいやってますが、接骨院に行くのは初めてです。 んで、気になる診察の結果は・・・・ 骨折~!!全治1ヶ月半~!! 爆死 というわけでした。野球決勝戦は次回に書きます。ちょっとおもろいかも。 では!!
Jul 27, 2008
コメント(10)
え~お騒がせしている裕一郎です。すいません。 ほんとに私のまわりでは色々なことがありまして、正直毎日憂鬱でございます(爆死) 閉鎖して、リニューアルしてオープン!!と考えましたが、今はそんな気力もないのでもう少し考えながら、このページを継続していこうと思います。 皆様にご心配とご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ございません。 ということで、普通に更新しようと思いましたので、バイトのお話を・・・(今はそれぐらいしか書くことないかな) 3月の末から初めてもうすぐ3ヶ月が経つ代行のバイト だいたいお客さんは定着していて、決まったところばかり行くので、だんだん覚えて楽になってきたのですが、たまにお客さん個人から電話の場合はわからない店や、個人の家は苦戦しております。 毎週 月・水・金 に出勤しており、平日は19:00~2:30~3:30ぐらいまで祝日などは19:00~4:00か4:30までバイトをしています。 地元でも安さは一番なので、新規のお客さんがお会計の時に安さにびっくりして、どんどんお客さんが増えてきています。 給料も出来高払い(営業の給料みたい・・・) 私は2種免許もってないので、後ろから随伴車両に乗りおっかけています。 移動中も私が運転なので、8時間ぶっとおしで運転しております。 それにもかかわらず、給料は売り上げの25パーセント(2種の方は30%) まあ以前やっていた代行より、儲かるし、仕事もたくさんあるので暇することはあまりありません。 今月はサークルの発表や会議があり、水曜が3週間ぐらい休んでしまったのですが、その間に新人が入り、水曜が削られてしまいました。 ですので今は 月・金のみとなっております。 半分お小遣いになるため、かなり痛いですが、その分睡眠がとれるため少し体調は楽になりました。 昨日は金曜日!!給料日あとなので、かなり走るかなと思ったのですが、 そんなでもなく・・・それでも腐っても金曜日 普段よりかは忙しかったです。4時前に終了し、今日は早く帰れる~と思い、隣の市からぶっ飛ばして事務所まで帰る途中・・・ 無線が入る(汗) 事務所まであと・・・1キロ(汗) 5号車!!もう一個いけるかな?? 断れるはずもなく行ってしまい、結局終わったのは4時半でした(汗) そんなこんなで今日は会社で展示会(汗) かなりの寝不足で頭がぶっとんでおります。 お小遣いのためなので!!と考えれると楽になれるのでそれをモットーに頑張ります アブさんとペズさんいつもご指名ありがとうございま~す(^^)ノまた待ってま~す!!
Jun 28, 2008
コメント(6)
少し色々ありまして・・・・・このページを閉鎖して・・・・・・ リニューアルをしようかな(汗)と、ふといま思いました。 最近私のまわりでは本当にいろいろあります(涙) もう少しゆっくり考えて、気持ちの整理をしようと思います。 リニューアルかこのページ継続か考え中です。
Jun 22, 2008
コメント(6)

先日、かみさんの同級生で美容院をしている方にきってもらいました。 私によく似ていると言われているので、短髪は似合わないと思ったのですが、やっぱり似合わない?と思いました。 この写真は今一番のお気に入りです。 ボク、いけメ~ン!?
May 29, 2008
コメント(10)

閉鎖じゃな~いっすよ~(笑) ブログを更新するの忘れてました(汗) って私のお気に入りの方はほとんど更新されていないことに気付きました。 バイトも順調、仕事も順調?に行っております。 うちの弟がラーメン屋でバイトしてるんですけど、この前 店員「ご注文はお決まりになりましたでしょうか??」 裕「ラーメン と つけめん」 「ボク、イケメ~ん」(爆死) と言ってどんびきされました(死)というのはうそで今度ラーメン屋でやってみようと思います。 じゃあまた(汗)
May 26, 2008
コメント(8)

4月・・・・・・ 30日(アホになりきり) 朝礼を始めます。おはようございます。 それでは各人からの報告・・・・・ 当番からの一言・・・・・・・・・・・・ 最後に無事故の記録(交通事故がないように社員に意識させるため) 今日で・・・・・ 203にひゃく・・・・さんにち 交通事故には気をつけましょう!!! 裕一郎さんは何歳なんですか??? 30 本当は25歳です。 以上 世界のなべあつでした(爆死)
Apr 20, 2008
コメント(10)

みなさん、お久しぶり~。裕一郎だ!! えらそうにごめんなさい。こんにちは裕一郎です。 バイトを始めてもうすぐ1ヶ月が経ちます。7時~3時(夜中)までお車の運転をしているのですが、チップをくれたり、酔っ払って寝てしまったりいろんな酔っ払いがおります。 私は後ろでついてくだけなんでお客さんとあまり話すことはあまりありません。 オーダーがたくさん入り、ずっと走りっぱなしというのが、お金も稼げて時間も早くたつのでそれが一番いいのですがヒマなときあります。 その時はどうしているのか?ちなみに出来高なんで仕事しないで5時間働いても自給は0です。 20000円で5000円(平日の平均かな??多くて6000円いくときもある) ヒマなときは空き地で待機しています。寝てたり、ストレッチしたり、待機している方達と話ししたりしています。 私が一番若くて25歳あとはほとんどおっちゃんばっかです。 2人1組でやってまして、このコンビは日によって出勤の人が違ったりすのでよく変わるのですが、私のパートナーはこの仕事一本の方なんで休みがありません。 ですので、自動的にこのおっちゃんと組んでいます。 バイト入った初日は 女性(結構お堅いおばちゃん?) 2~3回 建築会社の社長さんおっちゃん1(この方かなりいいかた!!) それ以外は おっちゃん2(この仕事一本) このおっちゃん2もいいかたで、嫌いではありません。 ただ同じ話を何回もしてきます(汗)この話さっきしたじゃん思うことが多々あります。 ジュースもよくおごってくれて本当に良い方なんですけどね(汗) んでこの前のバイトの日、3台稼動していました(平日は3台、週末は5~6台) 20:00過ぎに結婚式場に3台分ということで、稼動している3台がそこにとられてしまったため、それが終わってから他のオーダーへ行ったために大忙しでした。 私がおくったのは隣の市。次のオーダーは地元の市内(田舎の方) これはぶっとばしていかなあかん!と思い出発しようとした時 おっちゃん2が「どう。裕一郎くん運転かわるよ」裕一郎「えっ!?・・・・・・・・・・」 お「裕一郎くんまだ保険きいてないから飛ばせないからさ」(汗) と言われ運転手チェンジ おっちゃん「おれは狭い道はとばさないから」(今停まっているのは狭い道)裕一郎「あ~やっぱり危ないからっすよね。」 とおっちゃんアクセル全快!!狭い道をフルスピード(爆死) おっちゃん「狭い道はいやだな~」裕一郎「・・・・・・・・・(汗)」 と言いながら車はレッドゾーン(笑)ポンコツむーヴだからとくに問題はない(死) 広い通りにでました(ほっと一息) 気のせいかさっきよりスピード落ちてないか?(汗) おっちゃん確か・・・・広い道はスピードだして、狭い道は嫌いだから・・・・ といってましたが、どうやら逆だったみたいです。 でもやっぱり長い間やってるだけあって運転は安全でした。ってスピードだしまくってどこが安全だよっ!? バイトして初めて助手席に乗ったのですが、このおっちゃんハンドル握ると やたらとしゃべる(汗)隣の市から現地までずっとしゃべりっぱなしでした(汗) ハンドルを握ると人格がかわるという人がありますが、このおっちゃんもそうでしょうか? ちなみにお客さんの車に乗ると超低速運転にきりかわります。 さすがプロですね(爆) 今夜もバイトだ!!頑張るぞ!!
Apr 16, 2008
コメント(6)
こんにちは、裕一郎です。 先日拠点会議の時に決算賞与がでました。金額はたいしたことなかったのですが、ちゃんとかみさんに提出いたしました。(現金でもらったので) そのお金でちょっと豪華に焼肉へ・・・ 家族3人で楽しい食事にすることができました(ってバイトの初任給でも行ったけど) そうしましたら、決算賞与が・・・・賢吾の補助便座と私のお小遣いで少しいただきましたが、もうほとんどなくなってしまいました(汗) ご利用は計画的に!!まったくその通りですね。貯金もしなくては(汗) 今夜もバイトで4回分ぐらいたまっているのでバイト代でももらってこようと思います。 とくにバイトしておもろいこともないのであり次第書きます。 ブログをはじめてもうすぐ2年になるのですが、最初からお付き合いいただいている方はもうご存知ですが、 このブログ息子の賢吾が産まれる前はとんでもなくくだらなくておもろい日記にしようと書いていましたが、気づくとこのブログなんもおもろくない普通の日記になってましたね(汗) こんなまじめでいい旦那を演じてますが、実は私・・・・ アホなんすよね(死) 世界のなべあつじゃないよ(汗) 3の倍数と3のつく数字はアホではなくて、標準でアホです。 なので初心にもどりアホの日記を書こうと思います。ってアホじゃなくていいですか?? ってとくにネタもないけどね(汗) まあ考えときます。あとね、最近 おれの話をきいてくれないか??とかトマホークなんだかとか色々エロサイトのカキコがうざいんですよね~。 そんなおいしい話あったらバイトなんかしてね~っつうの(怒) そんなくだらないカキコする時間あったら働け、このニートめ(爆死) 皆様も甘いカキコにご注意くださいね。ではまた
Apr 11, 2008
コメント(4)
復活?といいながらまた結局不定期になっているダメなやつ裕一郎です(汗) 水曜の夜から出張へ行ってまして、バイトもあり寝不足になっております(汗) バイトをはじめた時は次の日がすごい眠くてやる気が全くなかったのですが(ってバイトしなくてもまったくやる気がないんですが) 最近体が慣れてきたせいか3時間ぐらいの睡眠でも平気になってきました。 睡眠不足といってもちゃんと寝れるときは寝ていますので大丈夫です。 さっきまで車の中で寝ておりまして、店長からどこにいるの?コールで飛び起きました(死) バイトにはもう4~5回ぐらいでておりますが、出来高制とあって結構楽しいですし、仕事も月とかの平日でも結構あります。 以前、20歳ぐらいの時に同じようなバイトをしていましたが、仕事が少なく 給料もらってすごい少なく、睡眠時間もあまりとれなかったのでばっくれてしまいました。 今回も同じようだったらこのバックレ作戦にしようかと思いましたが、予想以上の給料とバイト代をいつでもほしいときにもらえるという素晴らしいシステムに感動してこのまま続けてみようと思いました。 家計のこともありますし、かみさんが帰りが遅いと言われそうですが、バイト代半額いれるということで納得いしてくれていますし、理解をして応援してくれています。 いいお小遣いかせぎにもなるので、バイト代(自分の取り分)をコツコツ貯めてどこかに行こうか計画中です。 ちなみに初のバイト給料で焼肉食べに行きました。 かみさんと賢吾と3人で外食するのは久しぶりだったので楽しかったです。 息子の賢吾は鉄板の熱い熱気がいやだったみたいか、かなり怒ってましたが、お肉をもりもり食べているところを見るとこういうのもいいなと思いました。 4月に入り本職のほうもヒマな時期を迎えまして、まったく売り上げがあがりません(ってまだ始まったばかりですが) 新型車もでるので、こっちの本職の方も頑張ろうと思います(汗)
Apr 5, 2008
コメント(4)

皆様お久しぶりです。裕一郎です。 2週間ぶりの登場??ですが、待っている人はいませんね(死) サボっている間、じゃなくて仕事が忙しい間も色々とありましたが、じいさんが入院というような大事はありませんでした。 息子の賢吾も元気であります。私は・・・・ 昨日親知らず抜いてきまして、この口がすごい痛い状態で商談してご成約をいただきました。 これで私のチームも1~3月の目標を達成することができてボーナスがもらえます!! 今月も残すところあと1週間年度末ということもあるし、チームの責任者もあり忙しかったです。 4月~6月は責任者やるかわかりませんが(たぶんやらなきゃならん)初の達成することができて感動しております。 もうすぐというかもうヒマになると思いますのでまたちょくちょく更新させていただきますのでまた裕一郎をよろしくお願いします。 あと・・・・私・・・・バイトを始めました。 飲酒している方の手伝いをするバイトでございます。 そうです。代行です(汗) 先週の水曜からハジメマシテ、月、水、金でやっています。 よかったらご指名くださいね(爆) 19時~3時(死) 週末は4時まで(爆死)次の日眠いったらありゃしません。でも一緒のバイトの方も同じ状況というか毎日やっている人ばかりなのでおれも頑張ろうと思います。 じゃあ また
Mar 26, 2008
コメント(7)
お久しぶりです。3月決算というのもありますが、じいさんが入院とかで大変でした。 じいさんも無事退院して今では元気いっぱいです。 昨日3月13日はうちのかみさんの誕生日!!小遣いがないなりに頑張りました。 昨日は誕生日、今日はホワイトデーそして明日は結婚記念日です。 それはまた後日というか何にもしてないので日記には書きませんが、じいさんの入院の事を書こうと思います。 私のじいさんが入院したのは今月の5日。病名は前立腺の手術6日に手術が無事終わりまして、付き添い無しで入院していました。手術の夜にいろいろやらかしたみたいで、介護をつけるか家族の付き添いをお願いされました。 7日(初日)おかんもばあさんも家事があるので無理。行くのは私しかいません。 ちなみに私は大の病院嫌いですし、入院なんてしたことありません。 ちょっと腰がひけましたが、じいさんの事なんでしょうがないとお泊りを決意!! 20:30頃おふろに入り、明日の仕事の準備をして、病院に着きました。 やっぱりこの雰囲気は嫌いだ・・・・・しかもなんか夜の病院って気持ち悪い(汗) トイレ付近でガタンと音がしたけど、誰もいない(気のせいか?)誰もいない廊下なのに人影が見えた(汗) 私の勘違いかもしれませんが、消灯後に私が感じたことです。 おっかね~と思いながら病室でPSPの麻雀をやっておりました。じいさんが前日やらかしてくれたおかげで、私が今いる病室は ナースステーションから丸見えの病室でございます(汗) じいさんも元気ですが、30分おきにおしっこをします。おしっこといっても尿瓶にして、時間と量をグラフに書くっていう仕事がありますし、部屋が暗いので毎回電気をつけてあげなくてはいけません。 明日は展示会だし、一睡もしないことはできないなと思い、私も寝ることに ちなみに付き添いの方のふとんやベッドはないということなので、ベッドの脇にある 長さ50センチ(推定)のベンチに寝ることに・・・・(汗) やばい、硬すぎて痛いどころか身長176センチある私には小さすぎて腰から下が踏ん張っていないと寝れない(汗) でも我慢して・・・・ 「すいません!!すいません!!!」 !? とどこからか大きな声が・・・看護士さんでもよんでんのかな(汗) しかしうるさい声だ(汗) すいません。奥さん!!ラーメン代払ってください!! ここラーメン屋じゃね~し!!(裕) 奥さん!!奥さん!!ラーメン代払ってください!!じっちゃんの向かいの部屋から聞こえてきます。おじいさんです。 その後ラーメン代を請求するおじいさんは30分間同じことを言ってました。そして30分後・・・・・ 奥さん、すいません。ラーメン代払ってもらっていいですか??明日の朝払いますから、お願いします。奥さん奥さん・・・・・ って食ってたのアンタか!? おれはてっきりアンタがラーメン屋の店長で食い逃げしそうな奥さんを呼び止めてると思ったら違うのね(汗) またそれから30分後 「もしもし・・・・もしもし・・・・佐野さんですか??西町の佐野さんですか??」「佐野包装です。佐野包装です。」 おじいさんこんな時間から電話の呼び込みスタートです。現在時刻は23:30(汗) うちのじいさんは相変わらず30分おきにおしっこするは、隣のじいさんは一人事うるさいはで私は全く寝れる気がしません。 「よし、じゃあ終わろう!!」「はい終わろう!!」 どうやら終礼をやってたみたいです。 これがもう、日が替わって2:30でございます(汗) じいさんコンビが強敵で私の睡眠時間は2時間半ちなみに展示会で準備があるので会社に7:20分集合で、スーツも持って泊まったのでそのまま会社へ 出勤時間(タイムカードオスと)6:08・・・・ スーパー早出出勤でした(汗) 病院は大変というか、看護士さんのご苦労をお察しします。
Mar 14, 2008
コメント(2)

決算月によりしばらく休業させていただきます(汗) 顔が挟まってとれね~よ!! 私と一緒でおにぎりが大好物です(汗) では、また!!たまに顔だしますので忘れないでくださいね。
Mar 3, 2008
コメント(2)

1週間も過ぎて何イッテンだ!!お久しぶりです。裕一郎です。 2月の一大イベント「バレンタインデー」 昔は楽しみでしたが、今はどうでもいい行事です。と毎年思ってはいますが、やっぱり女性からいただけるとうれしいですね。 結婚してもうすぐ3年。去年は手作りをかみさんからもらえましたが、今年はありませんでした(汗) まあいいかと思い、バレンタインデーは何も意識せずに仕事をしていました。 よくここに遊びに来てくれるPEZさん なんと私とケンゴにチョコレートをプレゼントしてくれました(涙) これは賢吾にです。機関車トーマスのコップにチョコレートが入ったものです。 賢吾もお気に入りで毎日これで「ブー」(飲み物)を飲んでおります。 私はというと しかも昨日お休みで買い物に行ったのですが、その先でPEZさんと遭遇 賢吾と一緒にチョコレートのお礼ができて本当によかったです。 綺麗な方からチョコレートをいただくことができて最高のバレンタインデーになりました。 PEZさん本当にありがとうございました!!!3月14日をお楽しみに!!! ちなみにこれは本命(私)ということでいいでしょうか??(爆死)
Feb 21, 2008
コメント(3)

最近ジャングルジムによじ登るようになってきました。見ていて怖いのですが、転倒したところ見たことがありません。 何か書いています。お絵かきも大好きになってきたみたいです。 後ろにいるのは私です(汗)
Feb 12, 2008
コメント(8)
おはようございます。今日は皆様お仕事ですか?? お店がガラガラです。大安なので納車はたくさんあります。 最近またはまっているゲームがあります(プレステで) 桃太郎電鉄8 (通称・桃鉄) 知らない方にご説明簡単に言うとすごろくゲーム日本全国の駅を電車でまわっていきます目的地というのがコンピューターのルーレットで設定されてゴールに1着で入ると億というお金をもらえます。 いろんなマスがありまして、駅プラス(青マス)停まるとルーレットでお金もらえるマイナス(赤マス)ルーレットでお金取られるカード(黄マス)ルーレットでカードがもらえるカード販売駅ロボット販売駅ワープマスなどなど何人かで遊べるんですが、誰かがゴールしたときに一番遠くにいる人に罰則として ビンボー神が付きます(汗)このビンボー神がまた悪さをする!!とにかく余計な買い物通常1千万で買えるものを5倍の金額で買ってきたりお小遣いとかいって何千万ももっていったりとにかくその名の通りビンボーになります。 こいつ通常は小汚い格好なんですが、変身をする時がありましてミニボンビー(比較的お金かからない)になったり キングボンビー(こいついると毎月億がとんでいく)になったりします。 4月から始まり3月の決算で1年をしめくくるのですが、駅に着くと物件という奴が買えます 物件をたくさんもってると3月の決算にたくさんのお金が入ってきてお金をいっぱいもってる人が1位となります。 とにかく色々な機能がついているので書くのが下手な私はうまく伝えられませんが、人生ゲームのおもしろ版みたいな感じです。 このゲームを弟の部屋の本棚から見つけまして、先週から始めました。 プレーヤーは私とコンピューターが一人の二人 もちろん私は自分の名前でやっております。もう一人のコンピューターの名前が ○○○○店長(爆死) そうです!!うちの店長の名前をつけました(爆死) 人というのは一番が好きな生き物です。 ボンビーとか邪魔なやつはコンピュータにつけてしまえばいい!! 物件は全部私のもの!!!! と欲がでまして、全部悲劇な事はコンピュータの○○店長につけてやりました(爆) 99年で設定してきのう25年まで終えました。 ただいまの成績裕一郎帝王 200億!! ○○店長(コンピュータ) -2000億(死) 私のトップ独占です!!これでおもろいのか!?と思いの皆様 おもしろくてたまりません(悪) 毎年決算に200億の収益が入ってきます。ゲームの中でお金持ち気分を味わって一人で笑っている最低な奴でした(汗) 皆さんもぜひお試しください!ゲームの中で大金持ちになれますよ~
Feb 11, 2008
コメント(4)

ついにやってきた!!新・吉宗 すいません。これはスロットになります。おととしぐらいに規制がかわり撤去されたお金持ちになれるすろっとです。 こいつと北斗の拳初代にはお世話になりました。 規制をクリアして登場したので、前回のに比べるとギャンブル性には欠けております。 前のは、お金がすごいかかるけど、見返りはすごい! これがまた復活したということで、しかも会社の近くに入ったということでもう行きたくてうずうずしています。 が・・・・金が無い!! 毎月のことなんですけど、今月はお小遣いがないんです(汗) まあ確かにおれが悪いんですけど(汗) この前の日記に書いたのですが、新年会の会費が不足して分(10,000) この前借分がひかれまして、それでも月のお小遣い半分5,000円はもらえると思っておりました。 しかし、社長と先輩営業マンの飲み会に参加(ほぼ強制) 帰りが4:00頃になり(私の家の門限は0:00) かみさんがお怒り、この怒りを鎮めるにはお小遣いいらない作戦 と言ってしまいました。結局お小遣いはもらえないまま。 2000円ぐらいでもいいからさ~。 ダメの一点張り(汗) 11月の末に床屋にいってから行ってないので髪の毛もボサボサ(汗) あの~床屋に行きたいんだけど・・・・・と申し訳なさそうに話すと ダメ!! 給料いっぱい、一生懸命になって仕事に取り組んでも今月おれのために使われたお金は 0です。 これってどう思います?? 床屋のお金もでないほど厳しいんですよ。でもカードで(2~3種類ある)お買い物ばかりします。 カードを作るとポイントが溜まりキャッシュバックというか商品券がもらえると言って節約しているつもりですが、 その特典をいえない。言えないということはあまり意味がないのでは?と思います。 とにかくそんなこと言ってられないので、バイトをしようか検討中です。 仕事がかなり忙しいですが、付き合いの問題(先月からかなり断ってる) 責任者なのでたまにはおごらなきゃいけない(汗)などなどありますのでそんなこと言ってられません。 何を言っても無駄だと思いますので、やるしかないですね。 こんなに苦労するとは思ってませんでした(汗) お小遣い稼ぎにバイトさがそっと(汗) 以上また愚痴でした(死)
Feb 7, 2008
コメント(12)

無事石和新年会も更新が終わりほっと一息ついている裕一郎です。 今日のタイトルはナッシングです(すんません) 今日は最近の私の近況をと思いまして、聞きたい聞きたくない方いらっしゃると思いますが、我慢してください(汗) 去年の夏から秋ぐらいまで毎日というかほぼ毎日更新していた私 年末にかけて不定期更新がつづいておりました。 私のお知り合いの方もそうなんですが、うちのかみさんを筆頭にブログ放置状態の方が多いです。 私もその一人なんですが、原因は・・・・ 10月から営業のリーダーになりました。 リーダーって・・・・なんて説明したらいいんだろう(汗) うちの会社はチーム制で私の拠点は営業マンが7人おります。 K部長は特別なんで普通の営業マンが6人いるんで3人一組で2チーム作りまして 3人のノルマ目標というのがあります。3ヶ月スパンでその目標に向かってやっていくのですが、そのリーダーになりました。 若干ではありますが、査定がよくなりボーナスにプラスになっていきます。 そのリーダーというのが結構仕事というか課題が毎日店長からでてそれがめんどくさかったり リーダーというんで達成しなければなりません。 チームの人と面談みたいなことをしてあと何台とか商談の状況とか今後の対策をねらなければなりません。 10-12月は未達成(死) 月1のリーダーだけの会議でごちゃごちゃ言われます(死) 1-3月も店長から指名されましてそのままリーダー継続 そのかわりメンバーが一人代わりました。あんまり手放したくない方だったのですが、 お客さんの数が少なくなるから厳しいということで、おじいちゃんベテラン営業マンとは必ずペアという条件になってしまいました。 1月を終えて無事月の目標は達成!! 今月、来月もこのままの調子を継続しなければ・・・店長から今月どうする?? 毎日聞かれます。とまあこんな毎日を送っていたので不定期更新になってしまいました。 でもリーダーやってみるとなかなかおもしろい部分もあるし、ボーナスもちょっとプラスになる可能性があるのでこのままやってみようと思います。 一番年下ですが、年数は中堅(汗) これから決算にむけて大変になります。頑張ります(汗)
Feb 1, 2008
コメント(6)

つづき。コンパニオン延長により部屋で二次会をしていた私達部屋に来ると初老レンジャーはよりパワーを発揮(汗)放送禁止用語を連発(汗)あんなに二次会で食いついていた皆様も終わるとなるとあっさり外へ(汗) 切り替えが早いのもプロですね(汗)しかもおれらを置き去りにしてエロ組みはダッシュでストリップへ(死)そんなに行きたかったんかい!?と突っ込みたくなるぐらい早かったっす。私はというと、冷静な初老レンジャー2人と新婚さん2人の計5人で後を追いました。初老レンジャーがホテルの受付で割引券をもらいやすく入店4000円が2500円に(痛い)うさんくさい汚い小屋へ入るとおじんたちがたくさんステージの周りにいました。 ステージで踊っている方を見てビックリ(死)大日本人か!?戦争を知っている方じゃないか!?(そこまで言いすぎかも) もしくは不法滞在、ビザ切れてるんじゃないか!?日本食食いすぎて恰幅のよい 外人さんが数名(汗)やばい・・・・金返してもらいたい(汗)私はストリップというところは初めてになります(国内では)昔会社の海外研修で社長におごってもらって行ったのですが、基本的にストリップは好きではない!女性の裸は好きなのですが(エロ親父)こういうところで見ても何もうれしくないしおがませていただくならぜひ部屋で二人でというタイプなんで本当に好きではないんです。まあ今回は先輩達なんで断れないし、もし断っても一人になってしまうのでしょうがなく行きました(言い訳くさい??)まあそんな感じでストリップで2時間ぐらいいたのかな??ずっと隅の方でビール飲んでましたけどね(汗)観てるとおもろいっすね(汗)なにがって・・・・・舞台の下にいる方達がおもろい!!浴衣きた60歳~70歳ぐらいのおじいちゃん集団が5~6人その部下かは知らないけど、中年のおっさんが3~4人と初老レンジャー4人新婚2人みなさん適度にというか、かなり飲んでますので舞台のおばさん、外人さんを盛り上げております。まあ舞台の方達も仕事なんで、バカにするなら来るなということなのでおれも微妙に拍手を送っていました。途中初老レンジャーに舞台に上がれと命じられましたが冗談じゃない!と笑ってごまかしました。2時間いたのち外へでまして最初に入ってた初老レンジャーエロ隊の姿はありませんでした(汗)私は初期のメンバーとラーメン屋へラーメン屋もホテルの周りにはいっぱいあったのですが、客引きのおじさんたちに聞くと味は微妙だと言うのでおいしいラーメン屋を探しに散歩してきました。時刻は11:00 予想気温0度ぐらい浴衣・パンツで(死)凍死寸前になりながらも歩いていきました。やっぱり寒いとおしっこってでますよね。ましてや酒飲んでますから初老の方はおしっこが近いです(爆)立ちションをしようと道端へ行くと思いきや道路の脇でおしっこしだす初老さま湯煙どおりなんて書いてあるんで結構メインの通りになります。まあ湯煙なんてあがってね~けどね(死)そこの脇でおしっこしちゃう方もすごいなって思いました。おしっこも無事に終わりと思いきやマークハント似の方が爆弾発言を(汗)やべ~さっきのストリップ劇場で帯落としてきたかも(汗)しかもタオルもないし(汗)っていまさら言い出す始末(死)でもめんどいからっ戻らないということでそのままラーメン屋へタオルは忘れても帯は絶対忘れないと思うだが・・・・・・というか帯がない状態で今まで気づかないなんて・・・・まあ帯がなくてもOKなほどお腹はでておりますけどね(死)ラーメン屋に着くとお客はガラガラ(汗)ほんとにうまいのか??と疑問を持ちながら先ほど帯をなくされた方がお腹減ってね~んだよね(死)と爆弾発言でもオーダーするときは「焼き鳥」「ラーメン」などお腹が減ってない方が頼むものではないものをオーダーいかん突っ込みどころ満載でおもろい新年会になってきたとここらへんから感じてきました。私はさっきのホテルの料理も好き嫌いがあったせいかほとんど口にしておらず、いつもたいしたもの食べてない私にとってラーメンなんてすごいご馳走にありつけて幸せでした。そのあとも焼き鳥(色々な種類)を追加オーダーして退店来た道を帰ろうとしたんですけど、ここでも初老レンジャーがタクシーを要望ホテルからここまでの距離約400メートル(汗)歩いて帰ったほうがお財布にやさしいし、エコなんですが一生懸命説得して渋々歩いてホテルに着きました。冷え切ってしまったのでお風呂へ私のグループはホテルに帰ってきたのですが、もう一組の初老エロレンジャーがいません(汗)まだお店に行ってるみたいです。お風呂に入って部屋で一息ついていると、また夜の街へなんて言っておりますが(汗)私は部屋でPSP(麻雀)をやっていると伝え布団でゆっくりしていまいした。 約1時間後携帯へ着信(汗)でてみると またラーメン屋にいるみたい(汗)いったいこの方達何杯ラーメン食べれば気がすむんだ(汗)用件は残飯があるから早く来いとのこと(汗)おれに残飯を食わせるなんてこの方達かかみさんしかできない神業(汗)渋々じゃあ行きますと伝えお茶を飲んでゆっくり出発ホテルの入り口で全員帰宅(汗)あれ!?おれ助かった?やっぱり食べさすの悪いから帰ってきたよとさっきのエロ組みも合流して帰ってきました。エロ組みって行ってもちょっと待ってください!!一人足りません(汗)もう一人ドエロ初老レンジャーはまだ一人夜の街にいるみたいです。そんなん待ってられないのでそのまま消灯ちなみに立ちションの時に帯がないと大騒ぎしておりましたが、トイレにありました(死)無事一日が終わりました。次の朝起きると部屋には誰もいません(汗)みなさんお腹がすいてもう朝食に行ってるみたいです。あんな夜中に食ったのにもう朝飯か!?と朝から突っ込みをいれて朝食へ部屋に戻って昨日のドエロレンジャーさんのお話を聞いたというかもう片方のグループの話を聞きました。 エロ組みの日程コンパニオン二次会終了後 (21:00)ダッシュでストリップ劇場へストリップ劇場が飽きて隣のスナックへスナック数分で飽きておっぱぶへ(爆死)チップ払わないとお触り禁止と言われきれて退場(汗)むらむらが抑えられないのでお風呂へ(死)かわいいこいないので他のお風呂へ(最後に帰ってきたドエロさんのみ)500円だまを5枚重ねたぐらいの乳首をみてしぼんで帰る(以上)使用金額48000円!! 旅の思い出 プライスレス(爆死)裕一郎のお財布 コンパニオン延長料2500円ガソリン代1000円雑費600円4100円!! むらむらした夜プライスレス(溺死)とっまあこんな感じで一人を除いては満足というか楽しい新年会になりました。私はひいていた感じがすると思いますが、実はこの方達の爆走モードをみて楽しんでいました(爆)また来年も新年会にでようと思います。積み立てして今度はお土産代ぐらいはだせるようにしたいな(汗)以上3話構成でお伝えさせていただいた新年会(汗)不定期更新で申し訳ありませんでした。草野球の今年初の試合は2月(公式戦)を予定しております。前売りチケットSS席 300円 S席 200円 ベンチ 無料となっております。ぜひお買い求めください(爆死)ではまた会う日までさようなら~パパはろくでなし~♪(爆死)
Jan 30, 2008
コメント(8)
全449件 (449件中 1-50件目)