訓練について。。



●PT(理学療法)
●ST(摂食訓練)
●視力訓練

股関節脱臼の手術入院中に入った訓練・・●OT(作業療法)

●PTは2歳になる年から歩行訓練として受けています。
その後も状況に応じて訓練してくれています。
主に緊張をほぐずのはPTの先生での訓練で、最近ではお座り首据わり練習もしてます。

●STでは去年の脳症の時にPT・ST・OTの先生と共に摂食評価をしていただきその後、STの先生の元訓練という形で形態や状態を見ながら経口に切り替える訓練をしていました。
今回の脳症でも同じ先生にお世話になっています。

●視力訓練では斜視があり右側が特に動きが弱いため目の訓練を入れてもらいました。
はじめはまったくおもちゃを見ようとしなかったのですが、訓練を受けてから
追視が始まり動きもよくなってきてます。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: